マガジンのカバー画像

日々のアレコレ

68
運営しているクリエイター

#Instagram

Instagram と使える英語

朝の通勤電車で見ているのは、フォローしている美術館の Instagram。 訪れたことのあるパリの美術館🇫🇷や、行ってみたい海外の美術館が多いので、楽しむのはもっぱら写真や映像だけです。発音することすらできないフランス語・イタリア語や、十分に理解できない英語の文章はほぼ流しています。 そんな中で英語表現に注目しているのが国立西洋美術館🇯🇵のInstagram。 画像の説明「日本語」とその “英語訳” がついているのです。 ********** 去年の10月。いつもの通り軽

ヴェルサイユ宮殿の Power

3年ほど前に訪れたパリの美術館や施設に思い入れが深く、帰国してからフォローした Instagram は 今でも時々眺めています。 ルーヴル美術館、オルセー美術館にピカソ美術館。。。そして1月14日からの投稿で大いに楽しませてくれたのが、ヴェルサイユ宮殿の Instagram(ヘッダーの画像)。 ヴェルサイユ宮殿には年間数百万人、1日数千人が訪れるそうで、当然その中には公式・非公式を問わずセレブリティも含まれているのです。 これまでに訪れた有名人のフォトショットを投稿した記事