見出し画像

「とりあえず。。。」が、最強!という話。

幸せを届けたい不動産屋、坂下です。

人からは、よく
「坂下さんは行動力あるね」
などと言ってもらえます。

どうもイメージ的には、思い立ったら即行動!するタイプのように思われてることが多いようです。

まぁ、確かにどちらかと言えばアクティブな性格なのかもしれません。
ただ、実は行動までのスピードはさほど速くない方だと思っています。
何といっても慎重な牡牛座ですので(笑)

なので、なかなか行動に移せず、先延ばしにしてしまうことも実は結構あります。
「時間があったらゆっくりやろう」
「来月からやってみよう」
など、つい腰が重くなっちゃうこともしばしばです。

締め切りのあるものも、ギリギリになるまで手を付けられないタイプなので、
夏休みの宿題は二学期になってから始めるありさまでした。。。

ハウスメーカー時代に、「これではいかん」と思い立ち、
何とか先延ばしを防ぐ方法はないかとアレコレ試行錯誤して、
今でも実践していることが一つだけあります。

それは、
「とりあえず、ちょっとだけ手を付ける」
です。

全部一度にやり切ってしまおうとせず、
とりあえず、やりかけてみる。
やりかけのまま、しばらく放置してしまってもいいので、とりあえず手を付ける。

こうすることで、「やらなきゃいけない」という重荷のようなモヤモヤ感もなくなるし、
意外と、スムーズに最後まで完成していきます。

何か行動を起こすときって、最初の一歩が一番高いハードルだと思います。
その最初の一歩を踏み出せれば、後は結構サクサク進んでいくのではないかな、と思ってます。

だから、とりあえず最初の一歩目だけ踏み出しておこう、ぐらいの感覚が、
行動を先送りにせずに済む最善の方法なのだと。

「とりあえず。。。」は、行動を起こして目標を達成するためには、
最強のスキルなのではないかな、と考えています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
坂下 久也

株式会社ハウスアイビー 取締役
長良川行政書士事務所 所長

【ツイッター】
https://twitter.com/sakashitahisaya
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/hisaya14195/
【ハウスアイビーYouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCn25PFh3M-gWK5JW0j2QBkQ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?