見出し画像

弱者男性のヒーロー。猫文学普及協会とは?(陽キャ哲学普及協会ことぱくもとの精神と時の部屋)

 弱者男性系YouTuber陽キャ哲学普及協会がいる。

 彼は優しいカード泥棒で、恣意的でめちゃくちゃな議論を展開する屁理屈メンヘラ弱者男性YouTuber文学者だ。

 年下に若老害せざるおえない弱者男性だ。

 彼は猫文学普及協会であり、成田悠輔が定義する政治家は猫になるを体現した宗教的アイドルだ。
 
 陽キな彼はアンチ哲学であり、後継者にアンチ経済なFPもとこがいる。

 猫文学普及協会はこれから流行る弱者男性のアイドルである。

 どこまでも現実逃避し統合失調症すれすれの弱者男性ぷりでアイドルとして受けていこう。

 この手の量産型、猫文学者にホモ・ネーモやLGBTのレオ丸&吉野うごくがいる。

 彼らを猫文学が凌駕する点はビジネスであくまでLGBTを振る舞い、あくまで猫なんだという違いである。

 そういう意味で猫文学こと超陽キャ哲学はドン・キホーテに置いてあったら立ち読みしたくなる手頃さだ。

 彼はモテること、イチャイチャすること、力を得ることにしか興味がない。

 大変だ。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?