見出し画像

【公務員試験】1日の勉強時間は?

こんにちは!LEC日野校です。

今回は公務員試験勉強を進めていく上での『勉強時間』について記事を書いていきます!

結論から申し上げますと、

●大学2年生の場合は1日約3~4時間 (受講メイン)

●大学3年生や直前期の大学4年生4月~7月は8時間~10時間 (復習と過去問演習)

が理想の勉強時間です!

その理由の前提として、公務員試験は一般的に1200時間以上の勉強が必要だと言われています。

ここでLECでの学習カリキュラムを見てみましょう。

●インプットの受講が 約175回×1回3時間(選択科目除く)=525時間

●模試で 6回×5時間 =30時間

ここまで、計555時間です。受講は大学3年の12月までに終了させます。

そこから、復習や過去問演習を行っていきます。教養、専門科目共に5周はまわしていきます。受験年の1月から1日6時間スタート、3月あたりからは10時間に伸ばしていき、知識の定着を図りましょう。

1日あたりの勉強時間が長いことが苦であれば、徐々に伸ばすことをオススメします!また、受講や過去問演習はやりっぱなしにするのではなく、必ず復習をしましょう!人間は、昨日覚えた事は1週間で77%忘れてしまいます。

筆者のまわりでも、1000時間以上の勉強時間を確保した人が合格しているという印象です。公務員試験合格のために勉強時間確保できることを応援しています!!!

スライド1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?