見出し画像

今日覚えたい発音

Saint Pourçain

こんな名前のワインがありました。
「これって100%と間違えやすいね」と言ったら、横にいたMちゃんが「そうなんです〜、よくわからないんです!」と一言。

Saint と çain は同じ発音です。
発音記号で書くと [sɛ̃] となります。

よくわからないですよね?

un は発音できますよね。これと(ほぼ)同じ音なのです。
解説します。

鏡の前に立ってください。
鏡の中の自分の口を見ながら「エ」と言ってください。
「エ」と発音した時に作った口の形を記憶してください。

口が横に開いたまま最初から最後まで(1秒未満ですが)唇が開きっぱなしで、「エ」の発音が終わったときも唇が閉じていないはずです。

改めて同じように「エ」を発音するのですが、息を口から出すのではなく、鼻にかけて鼻から息を出すイメージで発音をしてください。実際には、もちろん一部の息は口からも出ていますよ。
耳には「エ」とも聞こえる「ア」のような音が届いているはずです。

⚠ 先程「エ」と発音した時の口の形を、ずーっとキープできていますか?
唇は開いたままです。

これが [ɛ̃] の母音なのです。
そこに [s] の子音をくっつけてやると [sɛ̃] と言う音のできあがり!

唇が前に出ていたり、丸くなってしまっている方は、違う鼻母音になってしまっている可能性大ですよ。

"Saint Pourçain" と発音している時の唇の動きと「エ→ウ→エ」と発音している時の唇の動きはほぼ同じです。

まず鏡の前で「エ→ウ→エ」と言ってみて、その唇の形をキープしながら [s] や [p] の子音をくっつけて、音を鼻に抜いて練習してみてください。

「エ→ウ→エ」→ [ɛ̃ → u → ɛ̃] → [sɛ̃ → pur → sɛ̃] 

できましたか?

ご参考まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?