見出し画像

今月の目標 〜2024年5月〜

こんにちは!れごです!

月初めの今月の目標です。今月は頑張れる自信があります。

それではいきましょう!


Habit

Habit = 習慣

先月、習慣を続ける楽しさを知りました。昨日と比べた小さい進歩に気づくと嬉しいんですよね。

努力する方法で今自分が取れる一番は習慣を続けることなので、

いかに習慣を維持するか

を意識して行動を考えます。

ではヒントを得るために先月を振り返ります。

☆☆☆

先月を振り返る

前回1月にレポートに取り組んだ頃に比べて勉強を楽しめるようになった。

勉強して体調を崩すことが減ったので、集中が続くようになったといえるね

ただ他にやることをおざなりにしてしまうほど頑張ってしまい、全体を見ると全然進んでないというもったいない状況になってしまった。

改善点:全体を見て進める

そこで私が用意したのがこれ↓

☆☆☆

Habit RTA

わかりやすく言うと『習慣リアルタイムアタック』。

ゲーミフィケーションが好きだからこんな名前にしたけど、ちょっと説明するね。

たくさんあるタスクを1Habit (私が呼んでる習慣の単位)に分ける。

1Habitは内容に応じて自分がちょっと頑張れる時間でこなせる量にする。

例えば:

①縄跳び→5分
②数学の問題集→15分
③教科書を読む→見開き2ページ or 見出し1個分

みたいにね。

どうしても0か100になってしまう私なので、1Habitの基準は1日で進められる最大値の1%だけ。(0%と100%)

各Habitに1枚、このようなテンプレートを用意したので↓

goodnotes6のオールインワンプランナーにあります

Habitごとにノルマを達成 or 限界を迎えたら日付を塗りつぶします。

こういうこと

Habit RTAの目的はバランス良く努力することにあります。

それならHabitをどの順番で進めるかどうかも工夫できると思うので、

毎日どのHabitから取り組んだのかメモします。

そしてその日の夜にテンプレートが入っているノートの目次から、

取り組んだ順にページを編集して

翌日さらに進めやすいようにします。

☆☆☆

なぜRTAと名付けたのか。

1日を通して集中を保ち、その日のベストを尽くすためです。

①当日やることを明確にする→ぼーっとする時間が減る
②つまずいたら次のタスクをやる→その分翌日やる気になる
③1分で良いから全部に手をつける→全体像が見えて次に進められる

これがHabit RTAであり、目的の説明です。

☆一般的なRTAはゲーム開始からエンディングまで通しで行うので当然ミスが起こることもあります。ミスをカバーしつつタイムを狙うところが合ってるなと思って名付けました。

☆☆☆

では目標は。。。?

Habit RTAに慣れること!

理由は、慣れないと(つまり習慣化)しないと次のステップに進めないからですね。

目標はゴールではなく手段であり中継地点なので、ここは淡々と進めたい。

こちらが目標達成基準:

①前日に用意したタスクは全部できるようになること
②日によって変わる予定や体調を考慮したメニューを臨機応変に組めるようになること
③余裕を持てるようになること

③まで達成できたら、次の目標の余った時間でさらに探究する方法を探るを達成したいです。これを6月の目標で書けるようになりたい。

☆目標を定めるときは、燃え尽きないように次の目標を考えておくと良いそうです。

☆☆☆

最後に

今進めたいタスクを全部書いたら、ざっと50個ぐらいできました笑。

今月はジャンルごと具体的に書けなかったのでここに簡単にまとめておきます。私のメモ用です。

勉強:レポート・レポートよりちょっと難しい問題集
運動:ストレッチ・縄跳び・筋トレに近い運動
ゲーム:数値を計算したり攻略を試す
料理:1時間でメイン2品作りたい
趣味:1分考えて1分手を動かす

全部1%進めると書きましたが、0か100で動いちゃう私にとって1だけ取り組むのは難しいです。だからやる。

今月も楽しく頑張ります!

それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?