見出し画像

#11 コペンハーゲン観光、トラブル2つ目!

画像1

さて、デンマーク旅になるはずが、一番後半になってしまった首都コペンハーゲン観光。この日もまたトラブルがね・・・笑

とりあえず、コペンハーゲンで一番有名な通り、ストロイエを歩いて行く。

画像2

画像3

画像5

画像4

画像6

画像8

首都らしく人で賑わっていて、時々見える横道も建物や車がカラフルで可愛い。

画像7

画像9

今日の目的はニューハウンというパステルカラーな建物たちを写真に撮ることなんだけど、その場所まで行かなくても色が可愛い建物がたくさんある。コペンハーゲンだけじゃなくてオーデンセでもストックホルムでもたくさん見られたから、北欧の地域の建築なのかな。

カラフルじゃなくても煉瓦造りとか教会みたいな形とかのヨーロッパらしい建築とか、日本で時々しかお目にかかれない景色がたくさん溢れていて、知らない景色、楽しいな!

画像10

画像11

レゴランドに行けなかった代わりに、レゴランドで弟たちにお土産を。
こいつ、顔が動くの!喋る!すげえ!

画像12

画像13

壁にモザイク画、全部レゴでできている!地味に立体感あってすごい!

画像14

画像16

画像15

画像18

みてみて!!!大好きスターウォーズの実物大模型があってテンション↑↑↑

画像18

画像19

うはあ・・・・・・・!!!!
カッコよすぎるぅ・・・・・・

画像20

ちっちゃい人達、全部ほしい・・・
これのキーホルダーをお土産にすることにしたけど、5つも買ったらそこそこの金額になったね。ほんとはヨーダ様のこれも欲しかったけど、セットのやつしかなくて、だいぶ値が張るので諦め。

画像21

これから向かう予定のニューハウンの模型もあった!
レゴランド行けなかったけど、さすが首都のレゴショップ。
アベンジャーズ系も完成模型あったりして見るだけでも十分楽しめた!

画像22

さて、お土産ひとつみたし、いざ本日の目的ニューハウンへ!

と思い、通り道で写真撮ってたんだけど、途中で

え?!ん?!?!?!?!
フィルムカメラのレバーが動かないんだけど?!?!?!?

フィルムはめなおしたり、いつも色々いじれば直るところをいじってみるが・・
びくともしない。

えー!本目的の直前で?!!??!?

タイミング!!こんなことあるかよ〜〜〜〜

持ってきたカメラはフィルム1台のみで、他はiPhoneで撮っていたので、一眼持ってくれば良かったのだろうか・・・と後悔しつつ。

とりあえず、フィルム補充のために行こうかと思っていた現地のカメラ屋さんへ。
ここが都会でよかった〜

コペンにあったカメラ屋は2つ、ひとつはライカの専門店。もう一つはその近くにいろんな機材を置いているような Photograficaというお店があった。

ドライバー貸してもらえればもしかしたらなんとかなるかもしれない、と思い、とりあえずなんでも教えてくれそうなPhotograficaに入ってみる。しかし修理はできない。とあしらわれる。

ライカの専門店の方がフィルムカメラのこと知っているかも?入ってみる。
お店には他に客もおらず、お兄さんが出てきてくれる。
「このカメラが壊れてしまったんだ、(ドライバーってなんていうんだ・・)あれを、あれを・・・」
「壊れちゃったの?!」
「直せないかな?」
「貸してみて・・フィルムは今入っている?」
「入っているけど、撮ってないから開けて大丈夫」
「開けるよ。動かないね。直し方はわからないよ」
「えーっと(ドライバーだけ借りれれば・・・調べる)スクリュー、持ってない?自分で試してみたい」
「(ドライバーがなかなか伝わらない)??・・・ああ、待ってて」
ドライバー持ってきてくれる
「そうそう!これ使ってもいい?」
「いいけど、直せないと思うよ。」
私がいじっていると、貸して、と一緒にトライしてくれる。
「ここでフィルムカメラを買うことはできる?」
「ここに売っているのは高いからやめたほうがいい。
 ネットで調べてみれば?たくさんの人が自分で直している。」
「うん、みてみる。弟が詳しいから電話してみる。」
結局弟に電話してもわからず、カメラ専門修理屋に出さないと無理だと分かった。
「弟もこれはできないって言ってたから、諦める。インスタントカメラ買うことにするよ。ドライバー貸してくれてありがとう!」
「そうか、残念だ。良い旅を。」

なんとかお店の人に事情を伝えることができたものの、カメラは直らず。
余ったフィルムが使えないのは残念だが、弟にも電話で言われたように現地のインスタントカメラを楽しむことにした。

お店のお兄さん、こんな英語もうまく使えないわけわからんちんにドライバー貸してくれて、直し方考えてくれて、ありがたかったな〜
Have a nice day! で見送ってくれたのも嬉しかった!良い言葉だよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?