見出し画像

あんなこんなコロナ記:暑くて暑くて暑くて

長い梅雨が明けて

 今年は梅雨が長く、雨量も激しかった。8月初旬にようやく快晴の日が続くようになると思ったら、次は盛夏の猛暑である。
 早朝散歩か帰宅時に一駅分余分に歩く散歩でウォーキングを心がけていたが、さすがお盆週間の8月6日〜12日頃はウォーキングを中止していた。早朝は目が覚めたらの散歩なので平日は寝過ごしがち、帰宅時のウォーキングは35度を超える暑さのため休むことにした。早朝は人とすれ違うことも少ないが、帰宅時間は比較的人通りが多いので暑くてもマスクを外せない。熱中症の方が怖くなってくるためだ。
 やっぱり不便だな……。
 そう思っていたので、13日(木)の雷雨の後は嬉しかった。天然の大規模な打ち水で街中の気温が下がっている。丁度駅に着く頃に雨が上がったので、比較的涼しい中、久しぶりに30分程度歩いた。なかなか爽快だった。

恋しいカポエイラ …

 自分でも信じがたいが、私は約2年前に3ヶ月ほどカポエイラ教室に通っていたのだ。3ヶ月でご無沙汰になってしまった理由の一つは仕事が忙しくなったためだが、その後は、足に不調を感じたためもある。最大の理由は別にあるのだが割愛する。
 その教室の先生が憧れるばかりの麗人で、「あんなふうになりたいよね!」と自分を励ます理由になるようなスペシャルな先生だった。サンバクラスもあり、復帰したい気持ちはあるのだけど、やはり対面はなあ……。まだちょっと怖い。家族も武道の稽古を再開しているので、家族がもらって来たら同じなのだけど。

しかし感染経路が定まって来ている

 8月に東京の1日の感染者数が400人台に到達し、いよいよ「テレワーク再開要望」の号令が政府からも出た。テレワーク可能な職場の方も、緊急事態宣言終わったら対面業務に戻していたようなのだ。通りで電車が混むわけで……。
 しかしテレワーク再開のおふれのおかげ(?)で8月初旬以降の通勤電車はだいぶ空いて来た。私の職場もテレワークの導入を急いでいるらしいが、なかなか難しいだろう。緊急時の措置に留まるだろうと思われる。
 現在の主な感染経路は「家庭内」「職場」「会食」が上位3位だ。6月頃に騒がれた「夜の街」は随分比率が下がっている。特に新宿区はPCR検査を大規模に行ったようだから、検査と隔離の効果が出ているのだろうか。
 私的には「会食」のリスクが一般に伝われるとかなり安心感が高まる。そうだよ、マスク外して会話するのはリスクなのだ。電車内で感染が騒がれていないのは、皆喋らないからなのだ。(という説が有力視されています)
 「スポーツジム」も2月頃に感染しやすい場所として問題視されていた。しかし、現在再開しているスポーツジムは多いのに、スポーツジムが問題視されることはほぼない。感染者が出たとニュースにもなっていない。感染対策が奏功しているのかもしれない。
 最近注意されているのは家庭内感染となって来ている。しかし、これも外でウイルスをもらってくる同居人がいなくなれば、広がらなくなって来るのではないか。「会食」「職場」の感染対策がもう少し進めば、結構なんとかなるのでは、と、つい期待したくなってしまう。
 ただ、私もイベント類はまだずっとオンラインオンリーなのだ。なかなか会場で対面式のイベントは行きづらい。さすがの私も飲み会したいと思う日が出て来た。早くコロナ禍が、終わりますように。

サポートをクリックしていただくことで、投げ銭をいただくことが出来ます。いただいた寄付金は今後の運営費として活用させていただきます。