見出し画像

大人の勉強セット作ってみた【What’s in my bag?】

はじめまして!
この春で社会人9年目、
毎年なにかと試験等に向けて勉強しています。
(仕事関係だったり、個人的な興味だったり…)

そんな私が今回受けるのはTOEICです…!
ちなみに英語は本当にできません笑。
(分からなすぎて毎回リスニングで寝てしまう)
でも参考書を開いて久しぶりに英語を勉強したら
懐かしい内容を思い出してなかなか楽しいです。
オススメの勉強法があればぜひ教えてください✍︎


さて、こちらは図書館に勉強をしに行った日の
リアルなカバンの中身です。

(防災ポーチは別の記事でご紹介したものです)


ということで今回は、
社会人の私が勉強の際に持っていく
勉強セットの中身
についてまとめてみました。
文房具好きさんにも見て頂けたら嬉しいです*


◯使ったポーチ

まず、完成形はこんな感じです。

勉強セットを作ったのは思いつきでした。
参考書とノートを買いに行ったとき、
この2つを一緒にまとめられたら便利そう!
とその場にあったポーチを買ってみたところ、

これがすごーく良かったです…!

使ったのはコクヨのピープというシリーズ、
A5フラットタイプのポーチです。

クリアケースの中に布製ポーチが入っています。


参考書とノートを入れると満パンになるので
私は外してクリアケースだけで使っていますが、
この布ポーチも良い使い道がありました⇣

普段本を持ち歩くことが多いのですが、
カバンの中にそのまま入れると角が傷みます。

このポーチは本を入れて持ち歩くのに
ぴったりでした…!

中に小さい仕切りポケットもあるので
栞やメモ帳なども一緒に入れておけます。
これは意外な副産物で嬉しかったです。


◯勉強セットの中身

中身を並べてみるとこんな感じです。

それぞれ詳しく見ていきます!

•筆記用具

筆記具は多機能ボールペン1本です。
好きな芯をカスタマイズできるので便利です。

三菱鉛筆STYLE-FITにこの4つを入れています。

①ブラウンブラック
私的メインカラーです。
何か書くときは基本こればかり使っています。

②油性ブラック
正式な書類を書くのに必要なので入れています。

③マンダリンオレンジ
勉強時は丸付けや目立たせるときに使います。
あと、普段休日はその日のtodoリストを作るので
実行したもののチェックなどに使っています。

④0.5シャープ
勉強時のノートはシャーペンで書きます。

勉強では基本しか使っていません。
(書いてる内容はあまり見ないでください笑
内容が初歩的すぎて英語のできなさがバレる…)

あとノートに線を引いて区切るために
定規も勉強セットの中に入れています。
(これはこだわりがないので割愛します笑)


•ノート

marumanのA5サイズのノートです。
ノートもあまりこだわりはありませんが、
リングタイプ大きすぎないものが好きです。

これは個人的な理由ですが、
私は電車の中でノートを開くことがあるので
リングタイプだと片面に折り返して
コンパクトに持てる
のでよく使っています。
(大きすぎないものを選ぶのも同じ理由です)

私はノートは内容をまとめるというより
ひたすら問題を解くという使い方をします。

覚えたいことをメモすることもありますが、
見返すために綺麗にまとめるというより
とにかく書くことで記憶に残すイメージです。
なので何回も同じことを書いたりもしますし
わりと字も雑に書き殴ったりしています。


•参考書

(他の写真ではカバーを外しています)

本屋さんに参考書を買いに行ったときに
絵やフォントが可愛くて直感で決めました。
(夫には参考書に可愛さ要る?と言われました笑)

個人的には勉強のモチベーションに繋がるので
“見た目が好き”というのも結構重視しています。
あと、私はカバーを外して使うのが前提なので
本屋でカバーの中も必ずチェックします笑

ぜひイラストの可愛さを見てください⇣

ちなみにリスニングの音声はCDではなく
QRコードからスマホで聴くことができます。


あと全体写真には載せられませんでしたが、
参考書を見るとき用にこちらを買ってみました。

(ノートで挟んでみたイメージを…)

開いた状態で固定するウカンムリクリップです。
挟む力が優しいので厚い本は傾いてしまいますが
本が痛みにくそうで良かったです…!


以上が勉強セットの中身でした!
多く持ちすぎずシンプルにしているつもりです。

これに普段の携行品をプラスして準備完璧です◯

図書館にはiPadもよく持っていきます。

あまり活用できてないのでもっと使ってあげたい…


おまけ…勉強中の机上風景

(周りに迷惑がかからないように撮影しています)


実はこの日の朝、二度寝をしてしまって
起きたら家を出る時間の6分前だったのですが笑
あらかじめ勉強セットを作っていたおかげで
スムーズに準備でき電車にも間に合いました…!

なかなか自宅で集中して勉強できないので
図書館をよく利用させていただいています。
(図書館関係者の方に本当に感謝です…!)

私は単語帳などを眺めて覚えるのが苦手で
通勤中のすきま時間をあまり活用できません。
なので仕事終わりに1時間でも図書館に行って
とにかく書く、ひたすら問題を解く
というやり方が合っているなあと思います。

社会人で勉強中のかた、
また何か新しいことを始めてみたいというかた
続けていくことって大変ではありますが
よければ一緒に頑張りましょう…!


読んでいただきありがとうございました𓇬



写真に登場した防災ポーチの記事はこちら⇣

この記事が参加している募集

こだわりデスクツアー

私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?