見出し画像

社内SEの日常、写真のヒストグラムを理解しやすいフリーソフトを探す

社内から写真の基礎を学びたいというリクエストがありました。
工場で生産しているものを記録としてデジカメで撮影しますが、この写真の出来栄えに差があるのです。

写真撮影を趣味にしている人、アングルから考えて撮影していることが分かります。
その一方で、写真撮影の知識がない人、どうしても写真の質が悪くなり、報告する写真として不十分なこともあります。

特に傷などの報告をする場合、傷が見えるように撮影する必要があります。
傷の見えない傷の報告書、役立ちませんよね。

写真撮影のコツを覚えるため、まずは色飛びしない写真が必須です。
パソコンで写真を見て色飛びを判断すること、正直難しいです。

そこで、色飛びの確認をするため、写真を解析することを思いつきました。
フリーソフトを利用して、ヒストグラムを表示させ、どの様に色が偏っているのか分かりやすくするのです。

目的のフリーソフトが見つけて、わが社で利用可能なフリーソフトとして動作確認後、登録しておきました。
社内教育で使うことになります。

正式な社内教育の教科書、様子を見ながら作ろうと思います。
写真撮影でどういう教育が必要になるのか分かりませんが、私以外が教科書を作ることになるかも。

#社内SE #日常 #写真 #ヒストグラム #理解しやすい #フリーソフト #写真の基礎を学びたい #リクエスト #記録 #デジカメ #撮影 #写真の出来栄えに差 #趣味 #アングル #考えて撮影 #写真撮影の知識がない人 #写真の質 #悪く #報告する写真として不十分 #傷などの報告 #傷が見えるように撮影 #傷の見えない傷の報告書 #役立ちません #写真撮影のコツ #色飛びしない写真 #パソコンで写真を見て色飛びを判断 #難しい #写真を解析する #ヒストグラム #色が偏っているのか分かりやすくする #社内教育 #正式な社内教育の教科書 #様子を見ながら作ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?