#0 Dialogue Festival 2023


第二弾発表のフライヤー

どうも、Liaroid CinemaのVo.矢田貝です。
このタイミングで前まで使ってたアメブロから登録したまま放置してたnote.に切り替えた。
(ログインできないとかではない)

長らく休止というか休憩期間みたいな形になっていたLiaroid Cinemaが、どうやら今年15周年なんだと、同時期に活動を始めていた裸体ちゃんの活動の打ち出しを見てて気付いたのが2022年の秋。

そうか、なんかやりましょか。

そう思って、今年の1月くらいから頭をもたげていた。

Liaroid Cinemaが休止してから働き始めたSOCORE FACTORYでAMAYADORIのイベントは11月18日近辺や当日に開催していたので、今年もSOCORE FACTORYでやる予定をしていたら、なんとまさかの当日イベントが埋まってた(これは結構びっくりした)

店主かさご氏へとりあえず翌日11/19を仮押さえをお願いしつつ、そういえば今年15周年やねんから15バンドでやるか。久々にお祭り状態もいいやないかと思い、いろんなライブハウスへ11/18の空き状況を聞きに街へ出た。(こういうの未だにすぐ電話とかなかなかできない)

そしたらなんとまあ空いてないね。ええ。見事に。
コロナ以後みんなスケジュール抑えるのが本当に早まっていたのは知ってたけど、なんじゃそらってくらい空いてない。

そこでANIMA/Pangeaの吉篠さんから、そういえばROCKETSの跡地に出来るハコ、10月後半からオープンらしいよ?

なんだと?

知っていた。その場所にライブハウスができること(しかも2会場)
僕らは難波ROCKETSで2008年の11月18日にAMAYADORI(当時はカタカナ表記)の企画で初ライブを敢行し、毎年開催していた。
まあでももうちょいかかるでしょ?ってたかを括っていた4月後半の自分。
こんなタイミングの合致ってあります?って驚いてたらその日。

たまたまその新しく始まるライブハウス、Yogibo META VALLEY / Yogibo HOLY MOUNTAINを運営するpalmのTOSHIさんがいた。

なに今日?と思いつつ、経緯を説明。後日やりとりをして、開催させてもらえることに。

しかしキャパが今までの比ではない。
MV▷600人収容
HM▷250人収容
※略称失礼します。

これはマジで頑張らないと!と思いブッキング案をAMAYADORIのスタッフ一同で話し合って動き出した。

その後はもう毎日毎日頭の中が沸騰しきってる状況。
身の丈に合わないことは完全に理解していたし、不可能でしょ?やめへん?って何回も思った。

でも、全ての流れが今回の開催に向いている気がして、引く気になれなかった。
久しぶりにFABTONEにも協力してもらったり、元担当のマサさんに相談したり。
いろんな人が動いてくれたし、心配してくれた。

俺が一番心配してるけど、今第二弾発表して全バンドのメンツを見て
「ああ、俺らっぽい」と思った。

そしたら俺は最近俺っぽいのか?と思った。
ちょっと足りてなくない?って心底思った。

10年前に開催したDialogue Festival.2013の時にブログでバンド全部へ愛を込めて紹介文を書いた。
それをとりあえずもいっかい書くことにした。
せっかくなのでnote.やってみたかったし、始めるか。

ってことで#0を書き始めた次第である。
とにかく、俺、頑張ります!
多分いっつも言ってるしもはや信用も地に堕ちてるかもしれないが、やるしかねえ。

今はそう思います。

とりあえず11/18はあの高架下に集合してほしい。
ちょっとしか居れなくても、絶対に最高のライブをしてくれるバンドが集まったから。

2023/11/18/SAT
難波Yogibo META VALLEY / YogiboHOLY MOUNTAIN 2会場
Liaroid Cinema & AMAYADORI 15th Anniversary
「Dialogue Festival 2023」
Open 12:30 / Start 13:00
Adv ¥4000(+D) / U20 ¥3500(+D) / Door:¥4500(+D)

Liaroid Cinema
With A Splash
裸体
それでも尚、未来に媚びる
johann
MOCKEN
Curve
明日、照らす
GEEKSTREEKS
NAFT
blondy
Fireplay
SIGHTS
mabuta

+1band?

【チケット】
各バンド予約
イープラス:https://eplus.jp/sf/detail/3962250001
Liaroid Cinema予約→liaroidtheatre@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?