見出し画像

フィルム1本の成功率(6)

フィルムを1本撮り終わって自宅現像を終えたらスキャンして、内容を自分なりに振り返っています。

今回も、撮った写真を ①うまく撮れた ②普通に撮れた ③失敗 に分けて振り返ってみました。

雰囲気は、こんな感じです。
沖縄帰省で撮ったフィルムの現像2本目です。
機材はLeica M4、レンズはズミクロン50mmとズマロン35mm、フィルムはFomapan200、現像液はspur silversaltです。


今回は、撮り始めてからフィルムがうまく巻けていなかったようで途中で何かカチャン!と音がして巻き取った部分が外れてしまうというハプニングが起きました!
一瞬凍りついたけど、少し巻き戻してから蓋を開けて、再度一から巻いて撮り直すことにしました。
巻きすぎるとフィルムのベロが吸い込まれてしまいますから、フィルムピッカーを持ち歩いていない以上は巻きすぎには気をつけました。
今回、多重露光と感光したものは失敗にカウントします。

フィルム1本の内訳は、

①うまく撮れた 8枚
②普通に撮れた 13枚
③失敗 なんと15枚!

と、こんな感じでした。

失敗の中には「現像ムラ」が目立つものが含まれています。
今回は温度はしっかりと管理したのにムラが出来てしまった…!
あと考えられるのは停止液や定着液の疲労などの問題です。

(この次の現象では停止液と定着液をリセットしたらムラが消えたので、原因はおそらくそれです。)


まず、多重露光状態の失敗作を紹介します。
これはこれで味があるけど、まぁ意図してなかったので失敗ですね。



そしてお次は「軍用ヘリがハエのよう」(笑)な写真。撮る時には、バリバリと音がしてきた時に「いかにも沖縄っぽくなるんじゃないか!?」と思ってワクワクしながら撮ったけど、ハエでした…!


そして、ムラが目立つものがこちら。他にも、背景が空のものはムラが目立ちました。背景が植物などのものはムラは分からないくらいでした。

(パフォレーションと同調したムラ。)


そして、何を撮りたかったのか分からないやつ。屋根ですね。

ほんとは、小さな休憩場所の屋根の赤さと小さなシーサーが印象的だったのだけど… ここは90ミリを使うべきでした!!


うまく撮れたと思った写真も貼っておきます。ちょっとのムラは御勘弁。


沖縄という場所、非日常のパワー…!

せっかくの特別な時の写真なのでムラは正直悔しかったです。
何かが原因で停止液や定着液に問題が起きてしまったのか、古くなってしまったからか…?
まだあと倍くらい使える予定だったのだけど、こんなことなら次回も早めに取り替えようかなーなんて思っています。

今回の結果

①うまく撮れた 8枚
②普通に撮れた 13枚
③失敗 15枚(ムラが目立つものと光線、多重露光含む)

〜おしまい〜

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?