見出し画像

【ビジョンの具現化】夢、志、大義、生きがいのフレームワーク

30代中旬当時の私は、モラトリアム全開でした。
漠然と自分の人生に不満はあるけれど、それがなぜなのか分からない。

「不惑の四十」と言われる歳までカウントダウンなのに、これから先惑わずに生きていけるのだろうか。
私の人生はどこに向かえばいいのか…。

自分の人生に価値を見出せずに、苦しみあがいていました。

そんな苦しい時代に、とことん内観して導いたビジョンがあります。
この記事は、ビジョンを具現化するためのフレームワークのご提案です。

▶この記事を書いた人


01| ビジョンの要素分解


”明確なビジョン”


これを据えると、モヤが晴れて人生に陽が差しはじめました。
視界がクリアーになると、進べき道が浮き上がってきます。

そのビジョンを具現化するため、私なりに整理・体系化してみました。

”ビジョン”を分解すると、その構成要素は『』『』『大義』『生きがい』だと考えます。
それぞれ人生に備えておくことが望ましいもの達です。

それぞれ、どんな意味付け(解釈)ができるでしょうか。
また、その関係性とは…?

■言葉の意味を考える

まずは言葉の定義について、「コトバンク」から。

:将来実現させたいと思っている事柄。
:心中で、こうしよう、ああしようと思う心の働き。心が、ある方向をめざすこと。
大義:人として守るべき道義。
生きがい:人生の意味や価値など,人の生を鼓舞し,その人の生を根拠づけるものを広く指す。

コトバンク

いまいちピンとこない。。。
ここから先は、私の拡大解釈を含んだ個人的な意味づけ・定義です。

”夢”

将来こうなりたい、〇〇を成し遂げたい、ここに行きたい、これが欲しい…

仕事に限らず、広い意味で「未来の自分の望ましい在り方(像)」を思い描いたときに出てくる「欲望」のこと

”志”

将来こうなるんだ、〇〇を成し遂げるんだ!

夢を動詞に変換したときの「意志」であり
これから先の人生で「コミット」すること

”大義”

他者からの「賛同」であり
志を推し進めるために必要となる「推進力

”生きがい”

志が大義とともに向かう「目的地」のこと

02| それぞれの関係性


こうして言葉の意味づけを理解すると、ビジョンの構成要素同士の関係性がイメージしやすくなります。

・夢は、志を発進させるための”動機
・大義は、志をパワーアップさせる”エネルギー
・生きがいは、志が目指している”
・志は、生きがいを目指す“

図式化してみます。

弓を力強く引いて、矢をまっすぐ放ち、エネルギーを受けて失速を防ぎ、的を刺す。

▶私自身のビジョン

ご参考までに…

すべての人には、役割が与えられていると考えています。
そのために生かされていると。

天がカードを配り、運命環境がカードを混ぜ、自身が勝負する。

哲学者・ショーペンハウアー

天から配られたカード(能力)を、すべて人や社会に還元することができたならば、この世界をよくぞ生き抜いた!と、自分で自分を認めてあげられると考えています。

『心理学は人類社会の扇の要である』

人間を知る学問である心理学が無くては、あらゆる社会課題の根本的解決は困難ではないでしょうか。

心理学が社会の(人類の)平和的発展を支えているという仮説。
私の人生後半戦は、心理学の使い方を分かりやすく伝える”通訳者”として、この仮説の証明に取り組んでいきます。

03| イキガイの概念


最後に、とても好きな「生きがい」の概念をご紹介します。

イギリスでベストセラーとなり、日本に逆輸入された「生きがい」

 好きなこと
 世間が必要とすること
 得意なこと
 稼げること

この4要素のどれか1つでも欠けると「生きがい」には到達できないとされています。
当然、「使命」「天職」「専門」「情熱」を否定しているわけではありません。

ただ、よりシビアに追及して「生きがい」に到達できたならば
それは、自己実現の最たるものになるのではないでしょうか。

■あとがき


全体的に、少々暑苦しい記事となってしまいました。
私自身の心の内にある「青い炎」を言葉にすると、こんな事態に…。

もし、人生の価値を考えているかたがいらっしゃるならば。
気楽にコメントをお寄せください。
お話しが聞けること、楽しみにしています。

最後までお目通しいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?