見出し画像

より良いシャバーサナを迎えるために

今日はヨガに行ってきた。

決まった時間・曜日ではなく、
行けるときにサッと予約して行けるので、
今通っているスポーツクラブの利便性の高さが気に入っている。

左肩の五十肩が、腕が耳につくくらいまでに良くなってきたので、ヨガを再開した。

ヨガは、全身を使うし、エアロビクスのように激しくないし、地味に効いてくるところが好きだ。

自分と向き合う時間を持つという、精神面からも効果的だと思う。
私にとって、ヨガは単なる健康維持の手段ではない。

ヨガは、瞑想から入り、最後はシャバーサナというクールダウンで締める。

シャバーサナとは、サンスクリット語で「屍(しかばね)」を意味する「シャバ」と、ポーズを意味する「アーサナ」を組み合わせた言葉。

日本では「屍のポーズ」と呼ばれ、魂が抜けた屍のように、体を動かさずに無の意識になることなどに由来している。

私は、このシャバーサナが好きだ。
ヨガのスタートを生命の始まりだとしたら、シャバーサナは生命の終焉。

ヨガの一連の動きは、シャバーサナに向かっている。

シャバーサナを迎えるために、きついヨガのポーズも耐えられる気がする。

人生に置き換えて考えてみる。
普段の営みの数々は、より良い死を迎えるため。
より良い死を迎えるためには、よりよく生きること。

人生とヨガを重ね合わせて考える、
この時間が尊い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?