lifeconceple / chiyu

☆デザイン思考を使って楽しく自己実現 ☆「ストレスフリーな生き方、それは、コンセプトが…

lifeconceple / chiyu

☆デザイン思考を使って楽しく自己実現 ☆「ストレスフリーな生き方、それは、コンセプトがある暮らし」というWEBサイトを運営しています、管理人のchiyuです。こちらのnoteでは「願いを叶える秘策」をテーマに記事を投稿しています。

マガジン

  • 願いを叶える秘策帖(マインド・考え方編)

    ☆願いを叶える秘策をシェアします☆新たな視点や新たな気づきが得られるマガジン。行き詰まっているときに読むと心が軽くなるようなマガジンを目指して編集しています。

最近の記事

自己紹介

はじめまして。lifeconceple / chiyuです。 「デザイン思考を使って、楽しく自己実現」をコンセプトに、Life ConcepleというWEBサイトを運営しています。 https://www.conceple.com/ このサイトでは、楽しく自己実現するために、仕事の悩みやストレスを根本から解消することを目標に掲げ、【ストレスフリーな生き方】と【コンセプトがある暮らし】の2つのカテゴリーを設けて記事を掲載しています。 noteでは、ストレスフリーな生活を

    • 【願いが叶う】 行動したくなる「気持ち」のつくり方

      「新しいことにチャレンジしたい。だけど、変化が怖い」そう思って断念した経験はありませんか? 「現状を変えたい、変わりたい!」と願いながらも行動できないジレンマは、非常に苦しいものですよね。 この変化を恐れてしまう感情を払拭するにはどうすればいいのでしょうか。私は、最も注力すべきは「気持ち」をつくることだと考えています。

      有料
      300
      • 【願いが叶う】 新しいことへのチャレンジ!「やりたいことをやりきるために、地味だけど実は大切なこと」

        新しいことにチャレンジしたいと思っても 「なかなか最初の一歩が踏み出せない!」と お嘆きの方は案外多いようです。 「あの時やっておけば...(涙)」 と後悔した経験も沢山あるのではないでしょうか。 そのような経験を持っている人が 再び「挑戦したい!」と思うことに出会った場合。 覚悟を決めて、はじめの一歩を踏み出すための「準備」があると、勇気100倍。 自信を持って踏み出せるでしょう。 その準備とは やりたいことをやり切るためのものです。 気持ちや気合いだけじゃなくて

        有料
        300
        • 【あと一歩!】 『願いが叶わない!』と怒りが湧いてきたときの処方箋

          みなさんにおかれましては、現在、逆境の中にいたり 「もう少し○○だったらいいのに…」と自分の人生をよりよくしたいと願い、現状を変えるために、心技体を高める努力をなされているかと思います。 しかしながら、心技体のバランスは充分で、いつ実現しても変化を受け入れる準備はできているのに、なかなか実現しないよというケースがあると思います。 「こんなに努力して、準備万端なのに、なぜ現実にならないのか!」と誰にぶつけるでもない怒りが込み上げてきた時は、あと一歩です。

          有料
          1,111

        マガジン

        • 願いを叶える秘策帖(マインド・考え方編)
          4本

        記事

          【願いが叶う】 何者かになろうとしてもいい!その理由

          「何者かになりたい」 これは、現在の自分に満足できていない人が「本当の自分の人生を生きたい!」と願った時に出てくる言葉です。 若者が抱えている悩みとしてたびたび話題にされますが、世間的には良いイメージで使われることはないので、真剣な願いであっても、気軽に口にすることに抵抗を覚える人は多いでしょう。 うっかり口に出してしまったら、大変です。 大人になってもまだ「何者かになりたい」なんて言った日には、大抵の場合、馬鹿にされてしまいます。「いつまでも子どものようなこと言って

          有料
          300

          【願いが叶う】 何者かになろうとしてもいい!その理由