見出し画像

94.明るい不登校生活

スピリアルライフナビゲーター
マルコヒロミです。


こちらのブログを選んで下さいまして 
どうもありがとうございます。

まとめ記事

前回の記事

2019年春、小6の春から体調不良になり
学校をお休みするようになった娘。


最初は足の甲の辺りの痛みから始まり
昼夜逆転、腹痛、頭痛
腰の痛みからの軽度側彎症と
様々な症状が出てきて


重たいリュックを背負って
家から学校までの道のりを歩いての通学や


学校の椅子に座り続け
授業を受けることが
出来ない状態になりました。


中学入学後は
コロナ禍の休校と重なっていたため
通えていなかった私たち親子にとって
全く支障ありませんでした。


授業についていけなくなったことと
ずっと同級生と会っていないため
何を話していいのか全く分からず
戸惑った娘は学校に通いにくくなりました。


起きている間
すっとゲームをしていたことで
身体の痛みを紛らわせていたようです。


でもあまりにも長時間ゲームをしていたことで
夫にゲーム機を取り上げられた娘は
絵を描き始めるようになりました。


最初は模写から始まり
当時大流行した
鬼滅の刃のキャラクターを描くことにはまり
オリジナルの絵を描くようになりました。



もともと絵には
全く興味が無かったのですが
急に才能が開花してきました!


日本の歴史と英語が好きで
日本語と英語の両方を使って発信している
YouTubeを見て
どんどん知識を吸収しています。


日本の歴史に
どっぷりはまったきっかけは
ねこねこ日本史でした。

画像はネットからお借りしました


全てのキャラクターが
娘の大好きなねこで
ゆるキャラ設定だったのが
娘のハートを掴んで
離さなかったようです(笑)


学校の歴史の授業は
とにかく暗記科目で面倒なイメージが
ありますよね(涙)


そこを払拭して
小学生に歴史ブームを巻き起こした
この漫画とアニメは
革命的だと思いました。


さらに娘の場合は
こちらも役に立ちました。

3歳の七五三の時に
神社からいただいた絵本です。


6年生の頃
寝る前に読み聞かせしていた
3歳の頃の記憶が蘇ってきた
ことがきっかけで
古事記に興味を持つように
なりました。

2月11日建国記念日の日は
神社に行ってお祝いしよう!
私を誘い参拝しました。

愛国心を持つ心が芽生えて
本当に良かったと思っています。

ちなみに今も
参拝の習慣は続いています。

英語に関しては・・・
私は全く何も教えていないのに
ネイティブの人達が
日常生活で浸かっている言葉を
ごく普通に覚えて使っています。


Have you been to Tokyo?
のような現在完了形の言い回しを
既に知っていて
すごい!!と感動しています。


自分で興味を持ったことを
自主的にやっていくと
脳がスポンジに含んだ水のように
ぐんぐん知識を吸収して成長していくので
絶対に本人の為になるんだな、と
実感しています。


それはね、現在完了形で・・・と
文法の話をすると
難しいのは嫌といって
瞬時にささーっと逃げていきます(笑)



娘は、自分が楽しい♪と思ったことを
自ら選択してやる
そんな氣質の子らしいです。
↓↓↓
ビリギャル坪田先生の
人間は9タイプ判定(簡易版)



学校に行って学んでいたら絶対に
歴史と英語に対して
苦手意識を持ったと思います。


もともと好奇心旺盛で
何でも体験してみたい欲求が
強かった娘。


せっかく出てきた
「好奇心の芽」を
知らず知らずのうちに
大人が奪ってしまうのは
本当に残念なことです。


そう思うと逆に
学校へ通わなくて
よかったのかもしれない。
と正直ホッとしています。


ちなみに娘は
赤ちゃんの頃から耳がすごく敏感で
私には全く聞こえない音が
聞こえていました。


ヒアリング力は抜群にすごいのですが
小学生の頃から
読み書きと話すことが苦手で
ずっと避けてきたため
とにかく書けません。
ディスレクシアの可能性が
ありそうな感じです。


でも、たとえディスレクシア
だったとしても
大丈夫かも、と思える
動画をみつけました!


絵を描くことで“自分の世界”を広げる
『ぼくら、ディスレクシア
~読めなくても、書けなくても~』
【Nドキュポケット】



娘も絵を描くことで
自分を表現しているので
もしかすると
いつか才能が開花する時が
くるかもしれません。


親はついつい
出来ていないコト
ダメなコトにフォーカスして
強制的に改善しようと躍起になりますが


そのやり方を子どもに押し付けると
絶対にやらない!と頑なに嫌がり
悪循環を引き起こしてしまいます。


また、自分は何も出来ない
駄目な人間と思い込んでしまう
自己効力感の低い人間に
なってしまい
新しいことにチャレンジしよう
とする力が
完全に萎んでしまいます。


親の私自身がそんな育ち方をして
自分は、何をやっても上手くいかない
何の取り得もなく価値の無い人間で
人の役に立つことは無理なんだ。


という思い込みの枠に
はまっていることに
全く氣付かない程
どっぶり浸かっていました(涙)


そこに氣付いたのが10年前
そこから抜け出すまで
本当に色々なことがありました。


えっ?この人不登校だったの?
という過去の苦労を微塵も感じさせない
今立派に生きている人の体験談を
たくさん聴く機会があったことで


そうか!不登校でも
全然問題ないんだ!
と私の中の意識が180度変わりました



親の私の心が変わったら
娘の心も自然と変わったことで

不登校でも大丈夫‼︎

と腑に落せたことで
心の底から安心感が
湧き上がってきました。


人生の半分がマイナスの経験の私。
これ以上マイナスに浸りたいとは
思いません。


これからは私自身
プラスに満ち溢れた人生を歩みたい!
娘には私と同じ道を歩んで欲しくない!
そんな思いが強くあります。


とにかく今出来ているコトに
フォーカスしていくことが
不登校から卒業する近道で


まさに不登校卒業が近付いていると
実感する出来事が起きつつある
今日この頃です。


不登校卒業の件に関しては
追々記事にしていきます。


次回は
95.祖母のお墓参り
です。


最後まで読んでくださいまして
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

日本史がすき

英語がすき

もし記事を読み共感しましたら、サポートしていただけると幸いです。サポート費用は皆さまに喜んでいただく活動に使わせていただきます。