見出し画像

心が変われば世界が変わる 読書感想文

今回は早めに1冊読んだので感想文です❗️

正直一気読みだった内容でのめり込みました❗️

それがコチラです↓


鴨頭さんの著書になります✨

数々の本を出版されていましたが、チェックはしていましたが読んだことが無かったので今回取り入れてみることにしました✋

今回は7つの原則を中心に書かれていました

原則1:「心」が先で、「現実」が後
原則2:与える人は、与えられる人
原則3:どんな出来事も明るく受け止める
原則4:明るく、仲良く、喜んで働く
原則5:相手は自分の写し鏡
原則6:軸をブラさず、柔軟に変化する
原則7:環境に感謝する

今回はタイミングもあってかめちゃくちゃ刺さりました❗️❗️

以前にnoteで書いたのですが

この言葉が今回で1番響きました😚

心が先で現実が後

自分の中で本当にそうだと思いました✋

以前からネガティブになっていたので、最近は意識しています✨

ネガティブになりそうだったら、その言葉を気にして声に出したりしています✋

それだけでも心は少し楽になるように思えます🍀

ホントに大変な時でもあったので、ある意味救われた言葉です❗️


そうおもったらそう(SOS)

以前から、親にも

そう思ったら、そうなるよ

と言われていたのを思い出しました😳

まずは出来ると思いこむのは大事です!そして以前に出したnoteにも書きましたが、失敗したら全力で修正を行えばいいわけです✨

まずはそう思うことが大事!

そう思ったらそう!!

当たり前のことではありますが、再認識することとなりました✨

最後に

原則は7つありますが、日常で行えることで見落としがちになっていることが多かったです✋

日常は原理原則になっているということです✨

ちょっと意識して行動を変化させていきましょう❗️


それでは~く、

ぜひ『スキ』とフォローのほどよろしくお願いします❗️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#読書感想文

187,064件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?