見出し画像

テニスで発せられる、あのうめき声

毎週金曜日に、友達とテニスをしている。硬式テニスのほうね。

テニスのテの字も知らなかった自分だが、大学院生になったタイミングで「テニスしようぜ」と友達に誘われ、定期的にテニスをするようになった。

まったくの初心者からスタートしたが、今となってはラリーもかなり続くまでに上達した。

トップスピンをかけた、鋭いフォアハンドショットも打てる。バックハンドも、かなり安定して返せるようになった。

心身の方にも良い影響が出てて、体力と足腰も鍛えられてるし、メンタルも以前より安定するようになった気がする。運動さまさまだ。


話が変わるが、この前テニスの試合をテレビの中継で見ていた時に、こんなことを思った。


めっちゃ声出して打つやん


うめき声というか、うなり声というか。

何声と称すればいいのか分からない声を出して、ボールを真剣に打ち返している。

男子シングルスの試合だったんだけど、すぐ「んんー!」とか「んぬぁ!」といった声を、ボールのインパクト時に発する。


「テニスしてて、こんな声出す必要なくね?」


と疑問符が頭に残りながら、ラリーに見入っていた。


そして今日は金曜日だ。なので今日もテニスをした。

友達が夕方からバイトのシフトを入れていたので、午前中にやった。


いつも通りラリーをする。

ショットが安定してきたので、また何か新しいことを試して、さらなる高みを目指したい。



そうだ。プロテニス選手がやってたみたいに、声を出しながら、ボールを打ってみよう。変化が起こるかもしれない。


「んんー」(パコっ)

「んあっー」(パコーん)


特に変化なし。声出しに、本当に効果はあるのだろうか。

そうか、もしかして自分に合った声出しを探さないといけないパティーンか。


「おいしょー」(ベコっ)

「おら〜」(ボヨ〜ん)


やっぱり変化なし。むしろ悪化してないか?



「オム、ライス!」(オムでタメをつくり、ライスで力を放出)

「てん、しん、はん!」(いちにのさん、のタイミングで言う)


だ、だめだ。お腹が空いてきて、ついに食べ物を叫んでしまった。

そして、よく考えたらどちらも卵料理だ。硬式テニスの黄色いボールが、卵の黄身にでも見えたのか。

しかも、ネットに引っかかったり、コートラインをオーバーしてるショットになってる。

逆効果だ。


・・・


やっぱ声無しでこれまで通りテニスしよ。



あと、今日の夕飯は卵かけご飯たべよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?