見出し画像

むっくんだいすきクラブシーズン3 special : 松本山雅FC vs ファジアーノ岡山 観戦記


画像1


3連休なのでGO TO遠征してきたぜいぜいぜい。アウェイの県外旅はいつ以来ですか。エッ、去年11月の金沢?ほんとに1年越しやんけ…

気温と湿度が落ちて感染拡大模様なので心配ではありますが、無事開催の運びとなり良かったです。こっちもその努力を台無しにしないように注意を払いつつの行程としていかねばなるまい。手洗い、うがい、美濃囲いでウイルスをブロックしましょう。



画像3


新宿から一本でだいたい2時間半。手軽に旅行できるのが遠征リハビリおじさんには嬉しい。



画像4


今週は最後の秋のようで凍京は気温が高かったのですが、松本はそこから10度低い予報。着込んでいったものの体感だと予想の3割くらい寒かった。思わず駅前そばに駆け込み一杯。シャトルバス一本乗り遅れて一敗しちゃったけど命には代えられないね。



画像5


シャトルバス乗車の前に消毒と検温。試合開催の手間暇半端なく増えてると思うと頭が下がります。



画像6


こうしてみんなで支えてきて「最高の週末」があるんやな…。



画像7


アルウィンは来ると毎回周囲で思い思いに楽しんでる人でにぎわっててそこが凄い好きです。こういう日常が続いてほしいですねえ。



画像10


スタジアムのアルコール販売が解禁されて製作スタッフおじさんも「優勝」できました。優れた勝利。



画像11


声は出せないけど応援できるようになったのも良かったですね。まあやっぱり声が出せないと寂しいのだけど。

手拍子だけじゃ合わせるの難しいなと苦慮してそうなのですが、松本では録音音声でコールとかチャントを流していました。さすがに試合中はズルすぎるということかやってなかったけど。なるほどそういう方法があったか。



画像12


試合に関しては…試合になってなかったからコメントのしようがないですね。椋原投手も見たことがない作画崩壊を起こしていたので、製作スタッフとしてはなかったことにして制作延期といたします。以上です。



画像14


まあスタッフは今回温泉旅行に来たので…



画像16



ちょっと歩くと暗黒ですわ怖い話で見たやつかとおびえましたけどもうちょい入ったらちゃんと温泉街でした。良かった。



画像44


古さがちょうどよくアクセントになった良きお風呂でした。華やかなりし頃?という造りでしょうか。ありがとうGO TO。



画像17


風呂上り、夜風にあたって飲むビールの美味さよ。(調子に乗ってずっと開けてたら寒かった)



画像47


暖房が手加減の出来ない子で夜中に蒸されて起きてしまったことを除けば完璧でしたね…



画像20


朝食バイキングも復活。分割入場、手指消毒、手袋装着の厳戒態勢だけど嬉しい。


画像21


スターティングラインナップ。信州みそのポテトと野沢菜のツートップの破壊力に指揮官はご満悦。信州みそなんでこんな旨い。水道から出てくれ。



画像22


朝風呂、朝飯ときたら運動なので、すぐそばに山があるから上りました。生まれ育った環境のせいかつい足が向いてしまう。登山旅行とかはしないのだけど。



画像24


紅葉の時期は完全に終わってしまっていたので、一面褐色の景色と向き合う渋い趣。紅葉してたらどうだったんでしょうねー、見たかったけど、これはこれで落ち葉を踏みしめ、風が木々を揺らし、僕自身静寂の中を歩く喜びはあったといったところ。



画像25


展望台。風がちょー気持ちいー。



画像26


中央アルプスを一望。あのへん3000m級らしいですよ奥さん。へー。切り立った稜線に流れる雲が影を落とす様をぼーっと眺めるだけでもいくらでも居れるやつだった。



画像27


いくらでも居るとさすがにまずいので帰るんですが、登りは無邪気に喜んでた落ち葉の絨毯が下りではブービートラップとして火を噴くとはこの時はまだ知る由もないのだった。めっちゃ滑るめっちゃ滑る。



画像29


Q.軽い気持ちのハイキングのはずがわりとマジな疲れになってしまい、汗もかいてしまいました。どうしますか。

A.ここは温泉地。真実はいつも一つ。



画像30


初代松本城主の湯殿、江戸時代から続く温浴施設を日帰り温泉に改装したんですって。あら~



画像31


館内にも露天風呂あったんですけど、それとは別に離れに”野天風呂”なるものもあったのでいきましょう。



画像32



ちょうどぽっかりと誰もいなかったので落ち葉掃除に来てたおばちゃんに許可もろて撮れた。オイオイオイ死んだわ。旅情が許容量を超えたわ。




画像42



併設カフェでおしゃれメニューを和座敷で楽しめるので隙が無い。豊島?強いよね?




画像29



「浅間温泉 ランチ」の結果。




画像30



Q.「メニューになぜそばが三種類もあるのですか。何が違うのですか」

A.「では全部食えばよろしい(食べ比べセット)」

佐久平産そば粉二八そば、同十割そば、松本奈川産そば粉(季節限定メニュー)二八そばの三種。



画像31


さて結果ですが…本当にそば粉の産地で味が違う。甘味とかそば独特の苦みえぐみのバランスとか個性があるのですね。それに従って「水のみ」「塩」「つゆ」でつけて食べてどう味が変わるのかも違ってきて面白い。理科の実験みたいだ。

しかし「水のみ」で食べて一番うまいなという結論になるのが不思議でした。なんで?科学の敗北では?でもうまい…水で湿らせてのど越しをちょっと後押ししただけのそばが一番うまい…。SOBAとは…禅…ブッダコスモス……(宇宙猫の顔で咀嚼)




画像32


満足したので浅間温泉を後にして松本城方面へ



画像39



現代化の波に負けず古き良き佇まいが残っていて歩いてて楽しい。



画像38


しかしこれは良くわからない。何をする居酒屋なんだ…(※あとでググったらもっと訳が分からなくなりました)



画像40



シューベルトかな。味わいがある。



画像34


画像44



流石に中心地が近づくと現代資本主義感が出てしまいます。



画像41



画像35


駅前にオアシスがあった。約1時間の行程でした。万歩計が捗るね



画像36


最後は信州ワインで優勝してFINISH。信州ワインなんでこんな美味い。水道から出てくれ。

よい旅でした。ありがとう。



画像45


画像46


(帰りのおつまみで失敗したのは内緒)



画像19



人生は旅。サッカーも続くのだ。


次回へ続く。