見出し画像

【時事】えりアルフィヤ 情報整理

1ヶ月ほど前ですかね、コオロギでtwitterが大荒れしていましたので検証を行いましたが、痛感したのが「ほぼ情報精査をしないまま、過失も瑕疵もない第三者を叩く行為が横行している」という事。

今回は「えりアルフィヤさん」をピックアップしてみます。彼女を批判するあまり「自民党には入れない、立憲民主党の議員に入れる」という方まで現れる始末。では、本当に彼女はそんなに批判されるような方なのか?まあ、まだ「候補」の域なので実績はゼロですが、彼女の主張が、跋扈する誤情報にかき消されて正しく有権者に伝わらないのはフェアじゃないと思います。※項目ごとに複数サイトを記載しているのは「主張に一貫性があるのか」をご覧いただきたかったからです。めちゃめちゃ大変でしたがw

では、ご確認ください。

◆経歴

経歴はかなりハイスペックなものだと思います。おそらく多くの人がご存じだとは思いますが、確認してまいりましょう。

・北九州市生まれ、ご両親はウイグル人
・平成11年に家族で日本に帰化
・ジョージタウン大学在学中にインターンシップで下記を経験。
 CSIS・戦略国際問題研究所(ワシントン)
 国連日本政府代表部(ニューヨーク)
 WHO(ジュネーブ)
 中国シティバンク(上海)
・卒業後は日本銀行勤務
 国際局 IMF・世銀総会準備グループ/国際関係グループ
 仙台支店 発券課・業務課・営業課 等

えりアルフィヤ公式ホームページ

◆政策・主張

01. 皇室典範関連

政治思想についてよく俎上に上がるのが「皇室の存続について」です。我が国の在り方を語るうえでは避けて通れない問題ですので、まずはここの考え方について拾います。

【質問】皇室典範では、皇位を継承できるのは皇統に属する男系男子のみと規定されています。現在、皇位継承できる皇族は3人です。歴代の天皇の多くは男性ですが、女性の天皇もいました。皇位継承権について、あなたの考えに最も近いものを選んでください。
1. 父方が天皇の血を引く男系男子のみ皇位を継承できる現在の制度を維持
2. 男系の女性天皇は認めるが、母方が天皇の血を引く女系天皇は認めない
3. 女系天皇も認める
【回答】 男系の女性天皇は認めるが、母方が天皇の血を引く女系天皇は認めない
(読売新聞 参院選2022)


【質問】皇族の数が減らないようにするため、皇族の女性が結婚後も皇室に残る案に賛成ですか。反対ですか。
【回答】賛成
(毎日新聞第26回参院選特集)

02. 防衛費増額

岸田総理が防衛費を2%(NATO水準)まで引き上げるという発言をしたのは記憶に新しいかと思います。思想的に護憲派・左派の方々が反発しているこの水準についての彼女の回答はこちらです。

【質問】防衛費について考えに最も近いのはどれですか。
【回答】GDP比2%程度まで増やすべきだ
(毎日新聞第26回参院選特集)


【質問】日本の防衛費は国内総生産の概ね1%前後で推移しています。増額はどの程度が望ましいと考えますか。
1.GDP比3%超に増やすべきだ 2.GDP比2%超3%以内に増やすべきだ 3.GDP比1%超2%以内に増やすべきだ
【回答】2.GDP比2%超3%以内に増やすべきだ
(読売新聞 参院選2022)


【安全保障と価値観を共有する国とのパートナーシップ】
防衛費を、GDP比2%を目指して増強する
(えりアルフィヤ公式 BLOG)

NHK 統一地方選候補者アンケート


03. 憲法改正

自民党の党是である憲法改正には、勿論賛成のようです。岸田政権は「任期中の改憲を目指す」と目標を掲げているので、改憲派には一助となるかと。

【質問】憲法改正に賛成ですか。反対ですか。
【回答】賛成
(毎日新聞第26回参院選特集)


【質問】今の憲法を改正する方がよいと思いますか?
1.改正する方がよい 2.どちらかといえば改正する方がよい 3.どちらかといえば改正しない方がよい 4.改正しない方がよい
【回答】改正する方がよい
(読売新聞 参院選2022)


【力強い外交・安全保障の強化と憲法改正】
昨今の安全保障状況を踏まえると、わが国には勇気のある、日本の国益を守る姿勢、政策が求められています。国全体としては、千葉5区の更なる発展のためにも、外交力の強化によって日本の存在感を高めることで、日本の領土・主権を守り抜くことを最優先とする体制をつくります。
・日米同盟の継続的強化と価値観を共有する国々との連携強化
・防衛力・経済安全保障・食糧安全保障の強化
・自衛隊の明記をはじめとした憲法改正の推進
・多国間外交の推進
・人権・価値観外交の継続
・海外への包括的な発信力の向上
(えりアルフィヤ公式ホームページ 政策と主張)

NHK 統一地方選候補者アンケート


04. 憲法に自衛隊明記

改憲の話題で避けて通れないのは自衛隊の立ち位置。こちらに関しては下記のようにお答えされておられます。

【質問】今の憲法で、条文を改めたり、新たな条文を加えたりする方がよいと思う項目があれば、次の中からあげてください。(回答はいくつでも)(選択肢)1.前文 2.天皇の地位やあり方 3.自衛隊の根拠規定や自衛のための軍隊保持 4.積極的な国際協力 5.環境権 6.知る権利やプライバシー権 7.家族の尊重 8.教育無償化 9.衆院の優越性強化 10.参院選の合区解消 11.国会の一院制 12.政党の位置づけ 13.首相の衆院解散権の制約 14.憲法裁判所の設置 15.健全な財政の維持 16.国と地方の役割 17.憲法の改正要件の緩和 18.緊急事態条項の創設 19.その他
【回答】3.自衛隊の根拠規定や自衛のための軍隊保持 10.参院選の合区解消 18.緊急事態条項の創設
(読売新聞 参院選2022)

【質問】憲法9条の改正について、考えに最も近いのはどれですか。
【回答】改正して自衛隊の存在を明記すべきだ
(毎日新聞第26回参院選)

【力強い外交・安全保障の強化と憲法改正】
昨今の安全保障状況を踏まえると、わが国には勇気のある、日本の国益を守る姿勢、政策が求められています。国全体としては、千葉5区の更なる発展のためにも、外交力の強化によって日本の存在感を高めることで、日本の領土・主権を守り抜くことを最優先とする体制をつくります。
・日米同盟の継続的強化と価値観を共有する国々との連携強化
・防衛力・経済安全保障・食糧安全保障の強化
・自衛隊の明記をはじめとした憲法改正の推進
・多国間外交の推進
・人権・価値観外交の継続
・海外への包括的な発信力の向上
(えりアルフィヤ公式ホームページ 政策と主張)

NHK 統一地方選候補者アンケート


05. 緊急事態条項創設

左派からは圧倒的に嫌われている緊急事態条項については下記のとおりです。補足として、自民党が掲げる緊急事態条項の解説も記載しています。

【質問】今の憲法で、条文を改めたり、新たな条文を加えたりする方がよいと思う項目があれば、次の中からあげてください。(回答はいくつでも)
(選択肢)1.前文 2.天皇の地位やあり方 3.自衛隊の根拠規定や自衛のための軍隊保持 4.積極的な国際協力 5.環境権 6.知る権利やプライバシー権 7.家族の尊重 8.教育無償化 9.衆院の優越性強化 10.参院選の合区解消 11.国会の一院制 12.政党の位置づけ 13.首相の衆院解散権の制約 14.憲法裁判所の設置 15.健全な財政の維持 16.国と地方の役割 17.憲法の改正要件の緩和 18.緊急事態条項の創設 19.その他
【回答】3.自衛隊の根拠規定や自衛のための軍隊保持 10.参院選の合区解消 18.緊急事態条項の創設
(
読売新聞 参院選2022)

【質問】
緊急事態条項を新たに設ける憲法改正の議論が国会で始まりました。緊急事態の対応について、考えに最も近いのはどれですか。
【回答】内閣の権限強化のみ認めるべきだ
(毎日新聞第26回参院選特集)

NHK 統一地方選候補者アンケート



【補足 自民党案緊急事態条項】

自民党Website 18歳選挙
自民党Website 18歳選挙


06. 敵基地攻撃能力

国防関連のトピック続けます。保守派の方々は気になる箇所かと思います。

【質問】弾道ミサイルなどの脅威に対する、いわゆる「敵基地攻撃能力」を日本が保有することに賛成ですか。反対ですか。
【回答】賛成
(毎日新聞第26回参院選特集)

NHK 統一地方選候補者アンケート


07. 原子力発電所

原子力発電所も左派から嫌われるトピックですね。確認してみましょう。

【質問】原発について、考えに最も近いのはどれですか。
【回答】原発は今後も必要で、老朽原発の建て替えを認めるべきだ
(毎日新聞第26回参院選特集)

NHK 統一地方選候補者アンケート

08. 日露関係

えりアルフィヤさんは、ウクライナ侵略が始まった当時、安全保安担当の事務次長補付特別補佐官であり、現地国連職員の安全の確保や事務総長への随時状況報告をサポートする立場でした。

【質問】日本がロシアと関係を強化することに賛成ですか、反対ですか。
 1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】3.どちらかといえば反対

【質問】ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を巡り、日本政府が、ロシア極東サハリンのエネルギー開発事業「サハリン1」「サハリン2」などロシアとの経済協力から撤退することに賛成ですか、反対ですか。
 1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】2.どちらかといえば賛成
(毎日新聞第26回参院選特集)

えりアルフィヤ公式ホームページ

私が注目したのは「侵略開始直後に、上司に対して自分のウクライナ入りを志願しましたが、ニューヨークからの24時間体制の対応も必要という理由から、現地入りは叶いませんでした」という文言。普通は戦地に入るのはためらわれると思うのですが、大したものだと。

09. 日中関係

twitterは嫌中スタンスの方が多いので、ここは気になる要素だと思います。

【質問】中国との付き合い方について、考えに最も近いのはどれですか。
【回答】中国は日本にとって脅威であり、より強い態度で臨むべきだ
  (毎日新聞第26回参院選特集)

【質問】日本が中国と関係を強化することに賛成ですか、反対ですか。1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】3.どちらかといえば反対
(読売新聞 参院選2022)

えりアルフィヤさん批判派は、彼女を「中国寄り」とみなすことが多いのですが、批判的ですね。どちらかというと中国よりウイグル寄りだと思います。(後述)

10. 日韓関係

保守界隈では昨今はあまり騒がれない日韓関係。まあ、脅威度としては圧倒的に中国が上でしょうから、すっかり影が薄くなってしまった感はあります。では、彼女は韓国についてどう考えているのでしょうか。

【質問】日韓関係は元徴用工や元慰安婦の問題で対立が続いています。関係改善について考えに最も近いのはどれですか。
【回答】対立する問題で韓国政府がより譲歩すべきだ
(毎日新聞第26回参院選特集)

【質問】日本が韓国と関係を強化することに賛成ですか、反対ですか。
1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】2.どちらかといえば賛成
(読売新聞 参院選2022)

国と国の関係そのものは強化し、関係の改善を望むが「譲歩すべきは韓国側」という解釈でしょうか。

11. 日米関係

【質問】日本が米国と関係を強化することに賛成ですか、反対ですか。
 1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】1.賛成
(読売新聞 参院選2022)

【力強い外交・安全保障の強化と憲法改正】
昨今の安全保障状況を踏まえると、わが国には勇気のある、日本の国益を守る姿勢、政策が求められています。国全体としては、千葉5区の更なる発展のためにも、外交力の強化によって日本の存在感を高めることで、日本の領土・主権を守り抜くことを最優先とする体制をつくります。
・日米同盟の継続的強化と価値観を共有する国々との連携強化
・防衛力・経済安全保障・食糧安全保障の強化
・自衛隊の明記をはじめとした憲法改正の推進
・多国間外交の推進
・人権・価値観外交の継続
・海外への包括的な発信力の向上
 (えりアルフィヤ公式ホームページ 政策と主張


12. 普天間基地辺野古移設

えりアルフィヤさんの話題ではあまり俎上に上がらない「沖縄の辺野古移設問題」についてです。

【質問】沖縄県の米軍普天間飛行場の同県名護市辺野古沖への移設に賛成ですか、反対ですか。
1.賛成 2.どちらかといえば賛成 3.どちらかといえば反対 4.反対
【回答】2.どちらかといえば賛成
(読売新聞 参院選2022)

【質問】沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場を同県名護市辺野古に移設する計画について、考えに近いのはどれですか。
【回答】どちらかと言えば賛成
(毎日新聞第26回参院選特集)

13. ジェノサイド条約について

ウイグルに関して、日本が非難決議を行っていないのは「ジェノサイド条約に未批准だから」という理由が大きいかと思います。えりアルフィアさんはこの条約批准に意欲的です。

【人権外交ツールの構築】
・集団殺害を国際法上の犯罪という考えに立ち、防止と処罰を定めるための「ジェノサイド条約」への批准を検討する(現在約150か国が締約)。
・人権侵害をした個人や組織に対して、資産凍結などの制裁を科すことを目的とした「日本版マグニツキー法」の制定を検討する(アメリカ、イギリス、EUなどが制定している)。
(えりアルフィヤ公式ホームページ)

【補足1 ジェノサイド条約について】
Convention on the Prevention and Punishment of the Crime of Genocide.

国籍・人種・民族・宗教上の集団を殺害し迫害する行為を防止する条約。、ナチス・ドイツが起こしたユダヤ人大量殺戮、ホロコーストを二度と繰り返さないという強い決意のもとに生まれた条約で、1948年12月の国連総会で採択されました。日本は未批准です。日本を除く先進7カ国はもちろん、中国も北朝鮮も批准しています

サライ 異文化リテラシーレッスン

【補足2 日本版マグニツキー法について】
外国で人権侵害行為に関与した者に対して資産凍結や入国禁止といった制裁措置を科すための法律(人権侵害制裁法。通称「マグニツキー法」)の日本版です。※昨年、立憲民主党が衆議院に法案提出しています。これは上述の「中国に対するスタンス」および後述の「ウイグル問題」につながります。

時事通信社

14. ウイグルについて

ご両親の出自がウイグルであり、大学でもウイグルの研究をしておられ、国連では初のウイグルスタッフだったというえりアルフィア氏。ウイグルに関する話題は避けては通れませんね。

初めての米国生活はカルチャーショックばかりで、外交政策学院の課題の多さと西洋の考えを基盤とした世界への理解に戸惑った。
これに問題意識を持ち、現地の声や状況を基盤としたウルムチの消費文化と現代ウイグルアイデンティを考察した論文を執筆。追加研究を経て平成20年に学会発表され、後に出版される。この成果にはげまされ同大学外交政策大学院に入学し、学部課程と同時に修士課程でのウイグル研究を進める
(えりアルフィヤ 公式ホームページ

人権デューディリジェンス
(企業などに要求される、実施すべき注意義務および努力のこと)
サプライチェーンにおける人権デューディリジェンスの枠組みを構築し、強制労働や人権侵害により作られた物が日本の市場に入らないようにする
人権侵害が行われていると明らかになった国や地域に対して、侵害に利用される可能性のある技術や商品の輸出を制限する
(えりアルフィヤ 公式ホームページ

ウイグルの様に、民族・領土の主権を失くすということは、ひとりひとりの名前さえも正しく表記してもらえない、自分が認識している存在として、尊厳のあるスペースをも与えられないということです。
言葉を変えれば、人間としての尊厳が奪われるということであり、今のウイグルの状況を見ると、その延長線として、言葉にできないほどの悲惨な弾圧と人権侵害が起こっていることが明確です。
(えりアルフィヤ 公式ホームページ

他にも探せば色々発言が出てきそうですね。さて、そのえりアルフィヤさんを「誇りに思う」とおっしゃる方がいます。

さて、このOmer Kanat氏とは一体どなた?という方も多いかと思います。
こういう方です。

WORLD UYGHUR CONGRESS

15. 選択的夫婦別姓

ここは見解が分かれそうですね。えりアルフィヤさんは、賛成派です。

【質問】選択的夫婦別姓の制度導入に賛成ですか。反対ですか。
【回答】賛成
  (毎日新聞第26回参院選特集)

NHK 統一地方選候補者アンケート

16.同性婚

上記同様、今までそれが「本人の幸せの障壁」となっていた方はそこそこいらっしゃるんじゃないかなと。

【質問】同性婚を制度化することに賛成ですか。反対ですか。
【回答】賛成
  (毎日新聞第26回参院選特集)

NHK 統一地方選候補者アンケート


17. 外国人参政権

これに関しても本人の発言とは乖離する情報が出回っていますね。帰化しているえりアルフィヤさんを外国人扱いする人すら出る始末。選挙制度りかいしておられるのだろうか…


18. 帰化について

01-17は「事象や発言の羅列」ばかりで、あまり私見を述べてきませんでしたが、18-20は少し私見を交えます。目的は「発言の真意を読み解く」です。勿論、私の解釈とは違う方も出ると思います。

では、帰化について確認しましょう。

帰化議員アレルギーがある方も多いですね。私は「帰化したら同じ日本人」というスタンスですので、ここは問題視すらしていません。

私も生まれた時は外国籍でしたが、日本で生まれ、日本に育てられた、日本人です。日本の法律では、日本で生まれても両親が外国人だと外国籍を所有することとなるため、私は両親が帰化した際に一緒に日本国籍を持つこととなりましたが、帰化する前に父親が、「これから家族で日本人になるけど、どう思う?」と聞いてくれた時、「私はずっと日本人だったよ」と答えたそうです。心ではそう思っていたとしても、日本のパスポートを初めて手にした日の感動は、今でも鮮明に覚えています。

ウイグル人とウズベク人の両親を持ち、子供ながらに言葉や文化も全く違う中国のパスポートを持つことに違和感を持っていた私にとって、自分のアイデンティティーと、社会から与えられるアイデンティティーが、初めて一致した日でした。自分が認識しているかたちの自分の存在が、初めて認められたと思えた日でした。

さて、これを踏まえて次のトピックをご覧ください。皆さんが騒いでいたあの発言の真意が読み解けるのではないでしょうか。

19. 日本のために戦えるか?

見て頂いた方が早いですね。2022年6月6日の放送です。

【上記動画文字起こし】
七尾氏
「御親戚が中国国内にいらっしゃるそうですが、日本と戦争状態になった場合、日本のために中国と戦うことは出来ますか?というような想定の質問が来ているんですけれど」

えり氏「差別的な質問ですよね、すごく。私は日本人であり日本の政治家になるため出ているので、勿論日本をファーストとして考える、そしてご親戚が中国にいるっていうのはそれも少し語弊があるなと思いまして、あの両親も日本にいますし、家族もたくさん日本に住んでいて、私は日本に生まれ日本で育った日本人ですのでそこはちょっとどうかなーと思います。遠い親戚はウイグルにいたりしますけれどもね

七尾氏「それはね、逆に、ユーザーって僕らもそうだけど、情報として知らなくて、今日今アルフィヤさんが仰ってくださって「あ、そうなのね」と思ってくださったユーザーもたくさんいると思います。それはやっぱり率直な疑問だったってことは申し上げないけど、ネットのユーザーにはそういった疑問を持たれている方が複数いるって事で。でも、今きっかけでご説明頂いたんでそれでいいかなって気もしたりします」

えり氏「説明する機会を下さってありがとうございます」

前述の「18.帰化について」の「私はずっと日本人だったよ」を読み、上記の動画を視聴された上で下記のツイートをご覧ください。

「差別的な質問ですよね」は「自分に批判的な反対意見を封じるためのもの」ではなく「何故私は日本人なのに、外国人のような扱いをされるの?」というニュアンスが伝わってきませんか?

20. 物議を醸した発言

ここは個人的には苦言も呈したいと思います。感情をもう少しコントロールしてほしいです。いつも冷静沈着な(中身は熱い人だとは思っておりますが)岸田総理を見本にしたらいいのではないかと思いますw

3つほどピックアップします。(切り取りでない元動画が見つからず…)
※追記:後日判明したのですが、インスタライブだそうです。

【元動画不明】
自分はこう「日本の伝統を守っとる」みたいな勘違いをしている人たちが、ちょっとでもこう、弱い人が生きづらいんだとか、もっと選択肢が欲しいだとか言い出すと、お前は日本を殺すのか、みたいなこと言ってくるから日本が変わらんのよね。そういう人たちが日本を駄目にしとるんやけんさ

言いたいことはわかります。これは少し発言が軽率の誹りを免れないと思います。自民党はそもそも「Liberal Democratic Party」であり、変化を受容する気質があるはずなのですが、自民党の支持者の一定数は「変化を嫌う」です。「お前は日本を殺すのか、みたいなこと言ってくるから日本が変わらんのよね」は、「日本からMicrosoftやApple、Googleのような大きな世界的潮流を生み出す企業がなかなか生まれない」のを考えると納得も出来るのですが、表現は少しマイルドに出来るはずです。

【元動画不明】
お前が日本人としてやっていくならもっと日本の事を勉強しろとか、差別的発言やけん、それ。

これに関しては、えりアルフィヤさんが正解だと思います。帰化したら日本人であり、そこは発言者と同列の立ち位置、区別がないはずです。「もっと日本の事を勉強しろ」には多分に「お前は日本人じゃないだろ?」のニュアンスが含まれていると考えます。だとしたら「差別」ですよね。

【元動画不明】
凄い影響力のある人たちが「この馬鹿元外国人」とか、あとそのある区議会議員さんは「私はあなたの意見に反対です」と。そこまではいいですよ?「私はあなたの意見に反対です、支持できません。帰化人に、帰化人一世に日本の事に対してこんな事言われる筋合いはありません」とか…同じ自民党の公認候補者やけんね?自民党のさ、参議院比例区支部長なんやけど、あたし。同じ党内で「帰化人一世に言われる必要がない」とかありえなくない?

これ、内容を読み解くと「保守言論人や、自民党公認の区議会議員から差別的な先制攻撃を食らった後」なんですよね。まあ、保守言論人(誰の事かは想像にお任せしま殉愛)が誹謗中傷するのはいつもの事につき割愛。問題は区議会議員の方かなと。そちらが先に侮蔑発言をして、それに対する抗議の意味での「ありえない」なんですよね。「同じ自民党の公認候補者」なので、彼女から見たら「同じ政党の仲間のはずだったのに撃ってくるの?」ではないかなと。

前述のとおり、私は「帰化したら同じ日本人」というスタンスです。

21. 追記:本名について

twitterで「選挙の届け出用紙において、本名が非公開になっている」という批判が相次ぎました。この用紙をご確認ください。確かに非公開になっています。これに関しては少し長めの説明が必要かなと思います。

身分詐称/本名秘匿なのか?
これは「どういう名前で選挙活動をするか」の届け出であり、身分秘匿や経歴詐称などとは無関係の話です。ここに記載された名前が「選挙において投票用紙に書く名前」となります。

立候補届には本名(戸籍上の氏名)を記載しますが、本名以外で広く通用している通称がある場合、立候補届と同時に「通称使用の申請」をして、申請が認められれば、立候補者名の告示、選挙公報の氏名、政見放送の氏名などに通称が使用できます。通称使用が認められた場合でも、候補者が選挙運動の中で本名を使用するのは自由ですし、投票の際に有権者が本名を書いても投票は有効です。また、本名を仮名書きにする場合も通称使用の申請をする必要があります。

総務省 立候補について

本名は何なのか?
こちらに詳細に記載されています。

本名が届け出に記載された場合、表記揺れの可能性が高まる
下記のような事態が想定されます。統一したいのはお分かりいただけるかと思います。

NG えりアェア
NG えりアェアー
NG えりア
NG えりアフェヤ
NG えりアフィ
NG えりアフィア―
NG えりアフィヤ
NG えりアフィヤ
NG えりアルフ
NG えりアルフェアー
NG えりアルフ
NG えりアルフェヤ―
NG えりアルフェアー
NG えりアルフィ
NG えりアルフィアー
NG えりアルフィヤ
OK えりアルフィヤ

◆筆者私見

これもすべてのトピックを書き表せたわけではありません。全て書くと膨大な量になってしまいますので、割愛したものもあります。例えば下記項目。

・岸田政権への評価
・コロナ対策への評価
・経済政策
・福祉関連
・千葉5区について

みなさんが気になるであろう箇所をピックアップしたつもりですが、記載がない箇所は是非ご自身でお調べくださいw

私のスタンスと、一般的な保守の皆さんのスタンスも、おそらく同じではありません。例えば、私は夫婦別姓も同性婚も賛成ですが、twitterでの保守界隈の論調は「反対」が圧倒的に多いように感じます。逆に、ウイグルについても私はアメリカの発表を少々懐疑的に見ていますし、えりアルフィヤさんや大勢の保守アカウントのみなさんは「非人道的な行為が行われている」という論調ですよね。

そんなもんです。スタンスはバラバラでいいです。合わない所があっても「どの政治家も自分の意向と100%一致はしない」ものです。私は選挙区が違いますが、多くの点で「えりアルフィヤさんと見解が一致」するなぁ、と思いました。頑張ってほしいです。

最後に岸田総理の応援動画を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?