見出し画像

やること、やりたいこと、を分解する

アラフォー以上の女性起業家向け
「ファンが集まる集客術専門家」兼
「集客カメラマン」の京本です。

思考がぐちゃぐちゃになってる人
自分の本当にやりたいことが
わからなくなっている人は
まずは、やりたいかも!?と
浮かんだことを分解してみよう。

起業したい!
この手法を広めたい!という人もそう。

なんで起業したいんだろう?と
自分に問うてみて!

みんながやっているから?

では、なぜ、
みんながしていることをしたいのだろう?

楽しそうだから!と思ったなら
やってみて楽しくなければ
無理してやることでもないか…と
思うかもしれない。
楽しいなら、稼げなくても、
凹まなくてもいいのか…と気づくかもしれない。

向いていると言われたから!だったのなら
それでも本当は
やりたくないんだよ!と思ってたら
そもそもやる必要もないよね。

パートが苦手だから!と思ったなら
パートの何が苦手なんだろう?
じゃ、起業だったら向いてるのかな?

起業している人が
イキイキしていて憧れるから!だったら
どんなイキイキしているところに
憧れているのだろう?
それ、起業じゃないと
達成できないの?とか…

稼げそうだから!と思ったのなら
楽しさとか、自分らしさとか
楽さは二の次にして
稼ぐことに集中しないとね…

同じ「起業をする」でも
全然違った働き方になるよね。


私はね、
そもそもの起業の始まりは
やりたいと思った訳ではなく、
やってることが起業だった...
という流れなのです。

今は、自分のやりたいこと
(旅行とか撮影)をするお金を
自分で稼ぎたいと思っていて、
それを仕事をすれば、
経費にもなるので一石二鳥かな?と思っています。

だから、お金がたくさん稼げても
旅行も撮影も好きな時に
行けない働き方だったら
意味をなさないわけです。

自分の本当にやりたいことが
わからなくなっている人は
一度、やること、やりたいことを
分解してみてください。


アラフォーからの
『ファンが集まるインターネット集客』に特化した
イベントを多数、開催中!
 ↓ ↓ ↓

🍀 仕事依頼&お問い合わせ
🍀 Facebook
🍀 Twitter
🍀 Instagram
※ イベントプロデュース、招致希望の方もお問い合わせください。




サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。