見出し画像

【SS】運試し擬人化②|#毎週ショートショートnote

「普段からキチンとしていれば、こんな大ごとにならないんですよ、博士」

今日は暮れの大掃除だ。机の上のメモのような原稿を、いる・いらないと仕分けし、いらないものはシュレッダーにかける。裁断された紙が、たまに機械から吹き出して舞い落ちる。それを掃除する。

「なぁ、このシュレッダーされた紙って、花占いで捨てられた花弁に見えないか?井上」

「見えないことはないですが、そんなことより…」

「マーガレットの花弁は、実は21枚なのは知っているか?」

「自然界で多く見られる、フィボナッチ数ですね」

「そうだ。そのことを知っていれば、花弁をむしらなくても結果がわかる。知らない人間が多いから、むしるのだろうな、井上」

「まれに21枚でないものもありますから、運試しなところもあるのでは?」

「花が「運試しする?」と、誘うのかな」

「掃除をしましょう!博士」


[381字]
植物学者の木下博士は整理整頓が苦手。花占いの話を持ち出して、ちょっとお休みしたかったけれど、助手の井上はその手に乗りませんでした… の巻。

楽しく1年間『毎週ショートショートnote』に参加できました。ありがとうございます。私のショートショートに好きをくださったり、コメントを書いてくださったり…みなさま、本当にありがとうございました。来年も、この企画に参加させていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

#毎週ショートショートnote
#ショートショート
#運試し擬人化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?