lina629

酒蔵役員。元カスタマーエンジニアで入社1年目で顧客満足度No.1。退職後フリーランスと…

lina629

酒蔵役員。元カスタマーエンジニアで入社1年目で顧客満足度No.1。退職後フリーランスとして東京でWSのキュレーションや集落のツアーコーディネートを行う。新潟に居住を移し、新潟の観光交流プロジェクトに参画。縁あって酒蔵経営に携わる。

最近の記事

認知

人は認知している世界だけ見ていて、認知上存在しなければ存在しないことになります。 世の中は情報で溢れているけれど、自分が目に見えている(受け取れている、捉えられる)情報で自分の世界は構成されているなと。 ”目に見えている(受け取れている、捉えられる)情報” とは "独自のフィルターを通った認知" と考えます。 どんなフィルターを持つのかで 認知の量が変わり 考え方が変わり 行動が変わり 個人の世界や人生に影響を与えます。 世界は自分でつくれるということであり、自分がど

    • 命は期間限定

      中学の部活選び。みなさんはどんな基準で選びました? わたしは「おばあちゃんになってもやれるもの」として卓球部に決めました。 中肉中背の白髪のおばあちゃんが反復横跳びでボールを打ち返してたらかっこよくないですか? バレー部にも憧れましたが、おばあちゃんがジャンプしたりボールを受けたりするのは難しそうなので選択から外れました。 小学生高学年頃から「自分がおばあちゃんになった時」を考え始めていました。 “おばあちゃん“という存在に強い憧れがあったのです。 というのも、生後間も

      • As long as I'm happy.

        「幸せ」とは多様ですよね。 両親が旅行先で仲睦まじく撮った写真を見るのが幸せ。 仕事終わりに飲むビールの一口目が幸せ。 子どものおふざけを夫婦で朗らかに笑うのが幸せ。 お客様の喜ぶ笑顔を見るのが幸せ。 忙しい合間に交わす同僚とのほんのひと時が幸せ。 「幸せ」とは誰かにもらうものではなく 自分で実感する心ではないかと考えます。 自分の幸せは自分で感じ取ること。 As long as I'm happy. まずは自分で自分を幸せにすること。 そんな自分でいれば他者の幸せ

        • 酒蔵に入って570日目

          酒蔵に入った理由は「蔵元」になりたかったからじゃない 2021年12月に酒蔵の役員に任命されて、早1年半。 日本酒の用語の学びからはじまり、今は組織構築・営業・広報業務を担わせていただいています。 今にも倒れそうな酒蔵を再び立ち上がらせるために声をかけていただいたのですが、個人のモチベーションとしては酒蔵にはなく、別のところにありました。 それは数字マネジメントです。 酒蔵経営は特別ではないけど、日本酒営業は特別 内部にはいると、数字の把握が全くできていませんでした。