見出し画像

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)やわらかく壊していく

モードの流れが一気に変わる時期というものは、そうそうあるものではありません。約14年に1度ほど。しかも、それは直角の曲がり角ではなくて、ゆるやかなカーブです。

しかし、そのカーブを曲がりきったら、もう後ろは見えなくなります。後ろが見えなくなるころ、それまでの流行は忘れ去られます。


モードの先端をいくブランドでは、すべてのアイテムの構造をやわらかく壊していく動きが盛んです。

今まで重く固かったもの、防御のために使われていたものが、すべてやわらかい素材に変換されていきます。そして、それは大きな流れです。


何年か前、バーバリー・プローサムで発表された、総レースのトレンチコートは、その走りだったと思います。

それまで誰もトレンチコートをレースで作ったことなどなかったのです。

なぜなら、戦闘服でもあるトレンチコートがレースで作られてしまったら、機能しなくなるから。

レースで作った途端、身体を防御するという役目は奪われます。

機能や効率を奪うことで、すでにある価値観が壊されます。

レースのトレンチコートは、形だけはそのままではありますが、もうすでにトレンチコートではありません。それは、優雅なレースの防御しないコートの形をしたドレスです。


この動きが今になって盛んになってきました。今まであるものを、柔らかさが壊していきます。

服は、柔らかく、繊細で、壊れやすい素材で、次々に作り変えられていきます。

コートやジャケットはジョーゼットに、ジャンパーはレースに、ニットは、向こうが透けて見えるほど大きな網目に、パンツはシルクサテンに、今まで、しっかりとした形を持っていたものが、さわるとほどけてしまいそうな、するすると抜け落ちていきそうな、素材で作られます。


これはもちろんフェミニティの新しい表現の形です。

それまでの女性らしさは、どちらかというと形そのもので表現されてきました。強調した胸や腰、細いウエストなど、女性の身体の曲線を強調、または逆に無視することで、フェミニティは表現されてきました。


完全なる無視は、完全なる認識と同じです。女性性を否定すれば否定するほど、女性性は追ってきます。


これからの流れは、そのどちらもとりません。なぜなら、極端な女性性の強調も、完全なる否定も、二極化を強めるだけだからです。

強めもせず、弱めもせず、浸食すること、やわらかな力で壊していくこと、ジェンダーの境界線をあいまいにしていくことが、今の流れです。

境界線をあいまいにすることにより、服は、女性や男性であるということよりも、より服を着る人そのものをあらわにしていきます。

もう隠れようがない、隠すことができないというのが、これから主流になっていく服です。


隠されたものは、必ず表に出てきます。

嘘をついても、もう無理です。

服を着ている姿だけで、わかってしまいます。

「若さ」という隠れ蓑をかぶることができなくなったそのときに、残っているのは何でしょう?

それは傲慢や怠慢?それとも、思いやりや努力の跡?

どちらを選ぶかはご自由に。


その人が魅力的であるのか、そうでないのか、それが判断基準です。

服がその人より前に立つことはできません。

忘れないでください。

服の魅力とその人自身の魅力とは、無関係です。

2013・10・14

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?