誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)1万円から2万円の甘い罠

みなさんのワードローブを実際に拝見して、一番多いのが、この「1万円から2万円」で買ったと思われるアイテムです。

ファストファッションほど安くはない、けれども、ずっと大事にするほど高くもない、シンプルでもなく、何か少しだけデザインがしてあり、流行の要素が取り入れられている、だけれども、品質がよいわけでもなく、かといって、1シーズンで捨てるほど悪いわけでもなく、ただ何となく存在しているような、可もなく不可もなくといった洋服です。


私が察するに、これらの服というのは、

「会社の帰り、または、本気で服を買いに行く日でもない、ちょっとしたお出かけで、何となくふらっと入った、手近なお店、それはたとえば駅の上のファッションビルのような、そんなところで、お財布に大体いつも入っている、1万円から2万円の範囲で、そのときに、なんとなくいいような気がして、そして、お財布にその金額はあって、清水の舞台から飛び降りるほどの決意もいらず、でも、毎日着ていくものがなくて、これ、なんか便利かも、とか思いながら試着してみたら、販売員さんに、お似合いですとか、今すごく売れていますとか、今年はこれがよく出ていますとか、甘い言葉をささやかれ、なんとなくその気になって、そうだよね、これ、必要だよね、だってわたし、明日着ていく服ないもん、とか思って、どうしようかなとか考えていると、販売員さんがすかさず、それ、最後の1枚ですとか、限定品なんですとか、今だけ特別30パーセント引きですとか言って、あ、そうか、じゃ、今買わなきゃとか、ちょっと焦りながら、レジへ行って、お金を払って、ほんの少しの満足を得て、家に帰って、鏡の前で早速着てみて、うん、なかなかいいじゃない、とか思って、でも、着ていくうちに、それはたいしたものではないと気づき、気づいたときには、ほとんど着る機会がなくて、なんで着ないんだろうと考えたら、そのちょっとのデザインのせいで、コーディネイトするのが異常に難しくて、自分の持っているどのアイテムとあわせても、なんとなくしっくりこなくて、で、そのしっくりこない感じが嫌で、結局、着なくなって、でも、あんまり着ていないので、傷んでるわけでもなくて、かといって新品ではないので、ほんのちょっと毛玉があったりして、捨てるに捨てられず、もうそろそろ2年は過ぎてしまったような、そんな洋服」

ではないでしょうか。


実は、これらの服が一番やっかいです。

完全なる消耗品とも言えないお値段、ほかのものと差別化するためにだけ考えられたデザイン、バイカラーやプリント、中間色などの微妙な色合い、不必要な飾りなど、シンプルじゃなくていいなと思ったその美点こそが、そういった服の最大の欠点です。


結局、そういった服は着る回数が少ないのです。大事にもしません。本当に気に入って買ったわけでもありません。でも、捨てられません。


解決策はただ1つ。

そういった服は買わないことです。
その3枚のニットと同じ値段で、高級なカシミアのニットが1枚買えます。4枚集まれば、アウトレットでプラダのドレスが買える値段です。そして、どう考えても、そちらのほうがおしゃれなのです。


そういった服を買わないようにするためにアドバイスできることはあります。

まず、お腹がすいた状態で買いものをしないこと。ショッピングでストレス解消しないこと。ストレスがたまったなら、ショッピングに行かないこと。

それでも何か見たいのだったら、自分が絶対買えないような、ハイブランドのお店に行って試着だけしてみること。

自分の気持ちを満たす別の方法(食べること以外)を知っておくこと。何かお店に入りたいなら、映画館や本屋にしておくこと。

そろそろ、着ないだろう服を買うのをやめましょう。もうそういう時代は終わったのです。

質より量じゃありません。量より質です。


量で自分を満たしている限り、あなたの質はすかすかです。そのすかすかした感じが他人に伝わります。そんなふうにチープに生きるのはやめましょう。

長持ちするのは、本当のものだけです。

2013・10・07

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?