見出し画像

やってみたいデジタルデトックスの1位はスマホを「触らない時間や過ごし方を意識する」

スマホやタブレット、パソコンなどの電子機器の使用頻度を減らすデジタルデトックス。今回は10~60代の男女を対象に、「スマホ」のデジタルデトックスをどのくらいしてみたいと思っているか調査しました。


1.全体で半数近くの人はスマホのデジタルデトックスをしてみたい

デジタルデトックスとは、スマホやタブレット、パソコンなどの電子機器を使う時間や回数を減らすことをいいます。今回の調査では、スマホを対象にしたデジタルデトックスについて、してみたいかどうかを聞きました。すでにデジタルデトックスをしている人も、今後どのようにしたいかを回答してもらいました。

全体では、「どちらともいえない」が35%で最も高い割合となりました。次いで「やや、してみたい」が29%、「ぜひ、してみたい」が18%という結果に。
「ぜひ、してみたい」「やや、してみたい」を合わせた、デジタルデトックスを【してみたい】の割合は47%となり、半数近くの人がスマホのデジタルデトックスしてみたいと思っていることがわかりました。
一方で、「あまり、したくない」「まったく、したくない」を合わせた、【したくない】の割合は18%でした。

年代別にみると、どの年代でも【してみたい】の割合が【したくない】を上回っており、さらに若い年代になるほど【してみたい】の割合が高くなっています。
また、10~30代では「ぜひ、してみたい」の割合が2割超の高い割合です。
「どちらともいえない」の割合は、年代が上がるほど高くなる傾向がみられ、50~60代では4割超と高くなっています。

グラフにはありませんが、【してみたい】の割合は男性よりも女性のほうが高く、特に10~20代女性で6割超の高い割合となっていました。一方、「まったく、したくない」の割合は女性と比べて男性が高く、20代男性で最も高くなっていました。

2.デジタルデトックスの方法は?すべての年代でスマホを「触らない時間や過ごし方を意識する」がTOP

スマホを使う時間や回数を減らす「デジタルデトックス」の方法として、してみたいことを聞きました。すでにしていることがあった場合は、今後も続けたいかどうかを回答してもらいました。

全体TOPは4割超でスマホを「触らない時間や過ごし方を意識する」。すべての年代でも4割超の高い割合でTOPになりました。
全体2位は3割台後半で「ながらスマホをしない」。10代を除き、すべての年代で2位にランクインしています。
3位以降は、「すぐに触れないような場所に置く」「通知をオフにする」「使っている時間を把握する」、「スマホでしていることを、それ以外の方法に変える」「就寝するときはスマホを別の場所に置く」が2割超の僅差で続きました。

年代別にみると、10代ではほかの年代と比べて各回答の割合が高い傾向にありました。スマホのデジタルデトックスを「ぜひ、してみたい」の割合も10代で高かったため、試してみたいことも多いのかもしれません。
また、10代はほかの年代と比べて「すぐに触れないような場所に置く」、「使っている時間を把握する」「アプリで使用時間や使用範囲に制限をかける」の割合が高めです。特に、「すぐに触れないような場所に置く」は10代女性で最も高く、「アプリで使用時間や使用範囲に制限をかける」は10代男性で最も高くなっていました。

「電波が届かないところであえて過ごす」は、特に20代で割合が高く、5位にランクインしています。
ランキング外ですが、「スマホを持たないで出かける」は、10~20代男性で2割超と高めでした。

グラフにはありませんが男女別にみると、女性のほうが割合の高い項目が多くみられました。特に、スマホを「触らない時間や過ごし方を意識する」はすべての年代の女性で5割前後の高い割合でした。また、「就寝するときは別の場所に置く」「使う時間の目安を決める」も、男性と比べて女性のほうが高めの割合となっていました。


スマホは私たちの生活に便利なツールではありますが、一方で長時間使うことでの目や脳の疲れも懸念する人が多そうです。さまざまな工夫をして、デジタルデトックスをうまく生活の中に取り入れていきたいですね。

LINEリサーチでは、トレンドや業界別の動向に加えて、若年層を対象にした調査を多く実施しております。ご自身の担当サービスや商品の調査だったらどうでしょうか?エリアや年代に絞った調査などカスタマイズが可能です。消費者にこんなこと聞きたい、こんな質問できないの?まずは気軽にご相談ください。

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2024年1月31日~2024年2月2日
有効回収数:5254サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります

【調査データの引用・転載について】
調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。

報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。

【LINEリサーチについて】
『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは600万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。「フォロー」と「スキ」をいただけると今後の励みになります。「スキ」は記事下の「♡」を押してください。「フォロー」の場合にはログインが必要になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?