見出し画像

5つの事業を分解して見る、2023の仕事まとめ

こんにちは、小夏です。

今週は、ずっとまとめたいと思っていた、今の私がやっている5つの事業内容について、それぞれその概要と展望を書いてみようと思います。
今日は年内最後のコーチングの日で、そこで来年に向けての優先度づけもイメージできたので、最後にその辺もちらっと。

それぞれ詳しく書き始めると恐ろしい長さになるので、だいぶ簡潔に書いていきます!

詳しく気になる方は、1/5(金)の夜21時から、2023年の振り返りと、来年1年間の働き方、タスク管理についてインスタライブをしようと思うので、是非見にきていただけると嬉しいです!


仕事の全貌

まず、私が今やっている事業は
① float 間借りカフェ
② trois raisins (レーズンバターサンド)
③ 木ノ実時雨 (グラノーラ)
④ 出張撮影
⑤ オンラインスクールの運営
の5つがメイン。
あとはたまに単発で会計セミナーの講師やイベント主催などをしています。

いわゆるフリーランスっぽい働き方になったのは、昨年9月にまめのき珈琲を閉めて、ゆるっとした数ヶ月を過ごしたあとなので、今年頭ぐらいから。
だからこの1年は、しっかり計画を立てて順調に仕事を拡大してきた、というよりは右も左も分からないなりに模索したり、流れに身を任せておもろそうなことに挑戦してみたり、キャパオーバーしまくったり、病んだり、大失敗したり。そんな1年でした。

なので、2024年目指したい大まかな仕事の状況としては、
5月に新店オープンを目指しているので
それまでの4ヶ月で今持っている2つのお菓子ブランドの仕組み化を徹底して、5月以降の自分の工数をなるべく減らす
5月以降は、仕事の7割はカフェ経営に振る
という感じ。
カフェが始まってからも、しっかり収入を生み出してくれる別軸を前半で整えておきたいなと思ってます。

ではそれぞれの事業について。

各事業、
・概要
・始めた背景
・現状
・今の課題
・2024の目標

をまとめてみようと思います。
(オンラインスクールの運営は、私が責任者ではないので割愛!)


① float 間借りカフェ

概要 : 月に4-6回、京都のコワーキングスペースを間借りしてカフェを営業している。お菓子は全て枚方の工房で作ったものを持参。

始めた背景:コワーキングスペースがこの3月にオープンされて、間借りで入る飲食店を探しているらしい、と知り合い経由で聞き、小夏さんどうですか?とお話をいただいた。京都という地が大好きなので、鴨川ビューの古民家スペースでカフェできるなんて夢のよう!と思い即決。4月からスタート。

現状:ここでカフェをやらせてもらうことになったのが、今年一番自分を褒めてあげたい大きな決断。場所が分かりづらい&不定期営業のため上手くいかない日も多いが、提供するメニューや発信・お客さんとのコミュニケーションを試行錯誤しながら、その予実管理の数値と所感を全て日報に書いてまとめている。フォロワーは半年で2,200人まで達成。想像以上のペース。

今の課題:お菓子を月替わりにしているが、その試作と撮影がいつもギリギリになってしまうため、もっと集客できたはずのチャンスを逃している。テイクアウトのグラノーラ購入への導線がうまく作れていない。

2024の目標:新店を立ち上げるので、間借りカフェは4月までで卒業予定。それまでの4ヶ月間は、1日の売り上げ目標5万を達成したい。

floatのInstagramはこちら


② trois raisins (レーズンバターサンド)

概要:「お酒を楽しむ大人のレーズンバターサンド」をコンセプトに、2022年11月にリリースしたスイーツブランド。STORESで月に一度の予約販売を受け付け、全国発送を行っている。

始めた背景:本当はまめのき3周年記念のお菓子にする予定だったが3周年目前で閉店したため、せめてこの子だけでも、、、と孤児を引き取るような気持ちで独立させブランドを作った。自分ありきではなく、商品の魅力だけで売れるようなブランドを作ってみたかったのも理由のひとつ。東京で活躍しているインフルエンサーの男の子にマーケティング面を大きく頼って作った。

現状:半ば頃は300セットが1分で完売するような状況が数ヶ月続いていたが、夏の時期から販売フローの変更に伴い、売れ行きが少し低迷気味に。新作発売イベントも行い、新たな打ち手を作りながらブランド強化にあたっている。

今の課題:「お酒の食べ比べができる」という特性が現状の発信では伝わっていない。ハイライト欄がほとんどないので、Instagramを発見してくれたユーザーの行動導線が作れていない。パンフレットの作成やメルマガ配信など、LTVを伸ばしていく施策を打てていない。SNSのフィードが作り込めていない。Facebookを使ったカート連携が出来ていない。

2024の目標:課題は割と明確になっているので、1-3月の3ヶ月で整えて、4月以降は常に新規流入を図れる打ち手を作りつつ、全体フローとしてはマニュアル化して着実に現状の販売ペースを維持していきたい。

trois raisinsのInstagramはこちら


③ 木ノ実時雨 (グラノーラ)

概要:「旬を楽しむ薬膳グラノーラ」をコンセプトに、薬膳マイスターの友人ともう一人との計3人で今年8月リリースしたグラノーラブランド。(ちなみにバターサンドもこちらも、リリース半年前ぐらいにプロジェクトを立ち上げた)
オンライン販売での全国発送や、スーパー・雑貨屋さん・パン屋さんなどへの卸販売、パッケージの変更が出来るのでウェディング等のプチギフト用の製造も行っている。ご興味ある方は気軽にご連絡ください!

始めた背景:大学で管理栄養士を取ったので、健康と美味しさが共存した、日常に取り入れてもらえるお菓子も自分の手で作りたい!と思ったのがきっかけ。ストーリーで発信してみたら、興味あると言ってくれた子が2人いたので、チームを組んで立ち上げた。

現状:リリースして約4ヶ月で、バターサンドと比べるとお取り寄せ需要は少なく、もう少し日常に近く、商品を手に取ってもらいやすい場所の方が魅力が伝わりやすそう、と思い実店舗への卸し路線を模索中。3ヶ月ごとの新作の試作や販売フローに追われている。

今の課題:新商品の販売フローの確立とスケジューリング。役割の棲み分けの明確化。表示の見直し。ウェディング用ギフト製作のマーケティング。定期便の強化。ブランディングの方向性の見直し。卸販売のフローのマニュアル化。

2024の目標:こちらも、割と課題は明確化されているので1-3月の3ヶ月間で役割分担して整える。卸販売で関わるお店さんに置かせてもらうだけじゃなく、双方プラスになれるような販売のやり方を常に模索し続ける。新店では大きな瓶に入れてスコップで掬って量り売りしたいな!

木ノ実時雨のInstagramはこちら


④ 出張撮影

概要:成人式の前撮りや七五三、ウェディング前撮り、仕事用プロフィール、飲食店のメニュー撮影など、人物撮影がメイン・フード撮影がサブで、どこへでも出張撮影するサービス。

始めた背景:7年前からずっと趣味で触っていたカメラだが、2年前に偶然小説家さんにプロフィールの撮影を頼んでいただいたことがきっかけで、徐々に仕事として撮影依頼を受けるようになった。

現状:他の仕事が忙しくあまり撮影の仕事にリソースを割けていない状況。月によって変動はあるが、秋は5件ほど撮影依頼をいただいた。

今の課題:Instagramがストーリーしか上げない人になっていて、投稿が溜まっている。サイト制作にあたってのタスクを進められていない(ごめんなさい、、、)。前は行なっていた、定期的な撮影可能スケジュールの公開を全く出来ていない。

2024の目標:撮影事業に関しては、何をどうしていいか分からない、という状況ではなく、課題はただただ時間がなくて取り組めていないことばかりなので、そこをスケジューリングして、2024年はコンスタントに月4-5回は撮影の依頼をいただけるようにする。大きなことを成し遂げるというよりは、これまでも、これからも身近な人の人生の素敵な瞬間に寄り添い続けるライフワークでありたい。

撮影事例が載っている私のInstagramはこちら


まとめ

文章にしてみたら、なんだかんだ今年めちゃくちゃ頑張ったなあと思える1年でした。

仕事ではないけど、実はずっと頑張っていたのはこのnoteでの発信。
途中2週だけスキップしてしまったけど、2022年の2月からずっと週に1本記事を書き続けています。

やりたいこと・課題・どうやっていくか・悩み、など、あらゆることをちゃんと毎週言語化する癖をつけたことで、自分を客観的に捉えられてあらゆる仕事のPDCAを回していくのにも役に立っていたと思います。

今年全体で見ると、あらゆることでゼロイチを作ってきた1年間でした。
ただ、まだまだ荒削りのイチなので、しっかり少しずつ改善を繰り返して2024年末には全部立派な2以上には成長してたらいいなと思います。

仕事のことばっかり書いていたけど、100%仕事人間ではなくプライベートもめちゃくちゃ大事なので、この12月以外は毎月旅行に行っていたし、大好きな人たちと美味しいものもいっぱい食べました。
秋には運動会も開催できたし、明日は色んな友達25人集めて忘年会、明後日は高校の同窓会の幹事もします。
どんだけ忙しくしたら気が済むんだろうと思うけど、私は止まると死んじゃう回遊魚らしいので、来年もきっとこんな感じだと思います。

どうか温かく見守っていただけると、そしてたまにお店に遊びに来てお喋り相手をしてもらえると、すごく嬉しいです。
noteの感想をDM等でいただけるのもとてもとても嬉しいです。

ではでは、今年一年本当にありがとうございました。
2023年が皆さまにとってもよい年で、来年はさらに素敵な日々が待っていますように。

よいお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?