見出し画像

お盆休みの帰省について

お盆休み、年末年始、ゴールデンウイーク、この大型連休の間どうやって過ごすか、楽しいお休みのはずなのに大体毎年疲れていた気がする。それは義実家に帰省するか、帰省してきた弟家族と過ごためのような気がしていた。

去年のお盆休みからは義実家に行かないようにしていた。理由としては我が家はステップファミリーなので私と一緒に住んでいない夫の子供たちが義実家に行く可能性がある場合は私は行かないことにしたためです。夫がめぐこは来ても来なくてもいいよ、という場合は来てもいいけど透明人間になってその場にいてね、または、気が付いたことはサービスしてもらっていいよということなので言い換えるともてなしてあげられないけどめぐこがその場にいる人たちをもてなしてくれるのであれば来てもいいよ、という意味だということを理解したため行かないことにした。夫には悪気はないと思うんだけど自分が本能でしたいと思うことしかしないので私が周りに知らない人ばかりで困っていても助けることはない。そういう感じなので義実家に行っても楽しめることはないと思うので行かない。夫の一緒に住んでいない子供たちは行くとか行かないとか最後の最後まではっきりわからないのもすごく嫌なのでその子たちを誘っているという時は絶対に一緒に行かないことにしている。(計画していたことが変わるとどっと疲れてしまう)夫の一緒に住んでいない子供たちも義実家に行くことはないみたい。

義実家に行かないということはちょっと罪悪感がある。でも一人残って家にいると普段の疲れと緊張感から解放されるのか全くやる気がでない。ソファから動けないで半日過ごしてしまった。自分自身もつかれていたと思う。夫が子供たちと義実家に行ってくれたおかげでゆっくり休むことができた。

思い起こせば前の結婚の時からずっとゴールデンウイーク、お盆休み、年末年始と義実家に行くということをしてた。私はずっとフルタイムで仕事をしていたのにいったいいつ休んでいたんだろうか?きっと休めていなかったんじゃないだろうか?専業主婦ならともかく落ち着かない義実家に行っても(食事、後片付け、洗濯など気にしないタイプの人以外は)のんびりできないのではないだろうか?義実家の側も迎え入れるために布団を干したりシーツ類洗濯したり食事の用意したりで大変なのでは。私の実家に弟たちが帰省するときは温泉宿をとったり私が手伝いに行ったり(甥と姪に会いに行くという名目で)して何とかしのいでいる。私の弟のお嫁さんたちは割と義実家帰省に積極的だと思う。義実家生活を楽しそうにしている。

私が小さいことのことを思い出すと母は自ら運転して義実家に私と弟をつれていっていた。何年も掃除していないような祖父母宅。ほこりだらけで台所には賞味期限が切れた食材でいっぱいだった。お味噌汁のお椀がなくてお茶碗に味噌汁をよそっていた。母が食材を用意して包丁を持参して料理をふるまっていた。押入れから何年も干したことがないようなお布団を出してなんとなくむずがゆさを感じながら眠った。伯父と叔母は私たちのことを特にかまうわけではなく(兄弟が多い家なので姪も甥も多いせい?)何もすることがなく退屈だった。父は当時遠洋漁業の仕事をしていたので一緒に帰省しないときもあったと思うがそれでも毎年お盆とお正月は帰省していたと思う。そんな風に義実家に奉公するのは嫌だ。あんなふうになりたくない。

弟たちが帰省する側も混雑する高速道路や新幹線で疲れているみたいなので私は率先して子供たちの面倒を見たりするわけでみんな疲れる。成長した甥や姪に会えたり義妹に会って近況報告するのも悪くないんだけど、結局みんな疲れてないのかな?

旅行もせず誰とも会わないで過ごすお盆休みも悪くない、むしろ休めるのでいいなと思う。義実家での人間関係のややこしさからも解放される。夫の義妹さんには5人子供いるらしいけどだれがだれだか紹介もされないし。正直にいうとめんどくさいなあって思う。

義実家に行かない罪悪感から「義実家 お盆 いかない」でネットで調べてみた。いるいる。帰省してほしくない親もいれば、帰省したくない嫁もいる。実家には泊まらずホテルに泊まることもあるらしい。そうだよね。大人数が苦手な人もいれば、お布団とか干しておいてくれない義実家もあるだろうし、夕方まで寝てるようなお嫁さんに食事の支度したりするの嫌ってひともいるだろうね。

夫の息子の彼女が泊りにきたときに明け方まで奇声を発してゲームして夕方起きてくるという生活された時にはなんでこの人私の作った料理を一緒に夕ご飯食べようとしてるんだろうって思ったんだよね。嫁としても気遣いしたけど、もしかしてこの二人がこのまま結婚したら私は姑としても気遣いしないといけないのかなって。(そのあと私が彼女の行動に対して意見したので我が家に来ることはないかもしれないし、来ても同じことはしないと思う。)

気遣いをする人は嫁の立場でも姑の立場でも気遣いするし、しない人はしないんだろうね。私の夫は気遣いはまったくできないので頼りにはできない。

独立した息子、娘とはある程度距離をとって生活してもいいんじゃないのかな?お墓参りも年に三回もしなくていいんじゃないかな。長男だからとか実家に近いからとかそいうことじゃなくて、仕事や家族構成に合わせてライフスタイルを変えてもいいんじゃないのかなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?