見出し画像

改善申し立てもシカトする上司へ。

私が入社して2ヶ月ですね。
一緒に入社したパート、アルバイトは2/3が辞めましたね。
今月末には優秀な方が辞めますね。
自分たちの行いのせいで、辞めますね。
改善点を幾ら言っても「もう少し待ってよ」の一点張りで何も改善しませんね。あなた方の言うもう少しとはいつですか?何ヶ月ですか?何年ですか?

とはいえ、その人(以下I氏)がこうして欲しいと要求するとすぐ行動に移すのはどうしてですか?
2月からずっと私、言ってた事はI氏へ伝えたことにより行動に移して頂けましたね。どういう了見ですか?私の言っている事は我儘ですか?我儘ではなく業務に影響があり、お客様へ迷惑を掛けてしまうので早急に、とお願いをしております。その事も課長へ伝えてからやっと動きましたね。いや、実際動いているのかは分かりませんが。

正直、2月から営業していて毎週末インカムで「すいませ〜ん、レジのお釣りなんですが、百円玉が無いのでどこか対応出来る所があればお願いします」と申し上げているのにも関わらず釣り銭を増やすなり金種を変えるなりしないのは何故ですか?

「申し訳ございません、ただいま釣り銭が不足しておりまして、お会計は丁度でお願いしております」

って目の前で言っているのを聞いた時の衝撃が分かりますか?お客様は丁度のお金が無いから多めに出しているんですよ。それをお釣り待ちさせるって。

オープンから2ヶ月ですよ?何回同じことやってんですか?毎回離れた受付まで両替しに行ってる身にもなってくださいよ。むしろあれですか?自分が行ってないから大変なのとか分かりませんか?暇そうな声で「取りに来て〜」って言われるのを聞いてる身にもなってくださいよ。人手不足なんですよ。

それとなんですか?今日は人手が足りてないから受付の方を呼んだのに、特別なイベントだから貸せないっていうのは。それを抗議したら「仕方ねぇから3時間だけ貸すからそれまでは頑張れよ」って。

は?????

私が頑張って無いと?????
あー…あ、そうですか。じゃあ、その言葉通りもう何も頑張りません。言われた通りにしかしません。それで文句言われたって、あなた方が私にそうしたじゃないですかの一言で終わりなんですよね。

それと朝誰よりも早く出勤して誰よりも遅く帰ったのに社員の方は誰もいないって。遊んでいて遅くなった訳では無いですよ。仕事してたのに、それは無いんじゃ?お疲れ様の一言あってもいいのでは?それもないということは、そういうことですね。あー、そうですか。はい、I氏より怖くないですもんね、私が怒ったところでね。
我儘で口の悪くて仕事が雑なやつが騒いでるだけですもんね。そうですよね?そういうことですよね?それで良いんですよね?良いからそうしてるんですもんね?

あ、私が辞めたら他のパートアルバイトみんな辞めますからね。意味分かってますよね?私を辞めさすなって言っておきながらここまで冷遇するんですもんね?良いですよね?労基も行きますよ?
8:30から仕事してたのに休憩も無いですもんね?他の部署の人は交代の人が来るのに私のところはありませんもんね?労基行きますね。ありがとうございます。8:30~17:30まで仕事して、お疲れ様もなけりゃ休憩もないってそんな馬鹿な話ありませんよ。ふざけるのは時給の金額だけにしてくださいよ。

あーあ、次の仕事探すしかないのかな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?