マガジンのカバー画像

Nupp1 Fit まとめ

4
ナップワンフィットについてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

フィットネス業界に見るサブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係(後編)

今日は都度課金フィットネスアプリNupp1 Fit を立ち上げた柿花さんとの対談第2回目です。 第1回をご覧になってない方はこちらからご覧いただけます。 フィットネス業界に見るサブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係(前編) ・サブスクリプションが常識のフィットネス業界で従量課金型のアプリを開始 ・なぜ無かった?月額固定費無料、従量課金のフィットネスジム ・フィットネスジムにおけるユーザーペインの解消: サブスクリプションとシェアリングエコノミーの境目 15

フィットネス業界に見るサブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係(前編)

シバタ: 今日は私の楽天時代の同期の柿花さんに来て頂いて、ちょっと大きいテーマなんですけど、サブスクリプションとシェアリングエコノミーの補完関係みたいな話をしたいなと思います。柿花さん、まず簡単に自己紹介と、今どんなことをされているのかをお話頂けますか? 柿花: はい。こんにちは。よろしくお願いします。シバタくんと楽天の同期になります、柿花と申します。06年に楽天に入社して、その後コンテンツマーケティングのベンチャーに行き、そのあとGREEに転職して、子会社の立ち上げでメデ

【72/1000】分刻みの価値は素晴らしい。でもそれ以上に…。

大手ジムの提携も増え、1分30円という新たな基準が生まれる予感です。個人的には大賛成!うちも提携した方がいいと本気で思ってる一人です。賛否様々なのでなんともですが。企業側の想定するリスクもわからないわけではないので。ただ、ユーザー側に立った時には、もし、お気に入りのジムができれば、そのジムの会費制プランに移行すればいいわけだし。 独身率が増え、ライフステージの変化が減るであろうとわかっている中で、こういった自分で変化をつける方のできるサービスは、とても生活を豊かにするものだ

ジムの売り上げは「幽霊会員」によって成り立っている、からの脱却

きのう、『がっちりマンデー!!』というTV番組で『分刻みビジネス』特集がされていて、なかなか面白いビジネスモデルが出てきていたのでメモ。 ※ながら見で記憶が曖昧なところがあるので、細かいシステムや料金などについては間違っている可能性アリ。 まずは『ナップワンフィット』という、フィットネス用のシェアリングサービス。 上の『15分からジムに通える』というキャッチコピーにもあるように、このサービスの肝のひとつは『分単位の従量課金制』というシステムを採用していること。 つまり