マガジンのカバー画像

ログラスのマーケティングについて

20
ログラスのマーケティングについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

メガベンチャー→スタートアップのマーケティング責任者がログラスに入社した理由

はじめまして。2024年3月にログラスのマーケティングチームに入社した久保です。転職のタイミングで自身のキャリアの棚卸しとログラスを選択した理由を書き溜めたいと思い筆を執りました。 ログラスに興味を持ってくださっている(けど迷っている)方や、転職活動にあたって情報収集されている方に向けて、少しでも参考になればうれしいです。 自己紹介とこれまでのキャリア1992年大阪生まれです。将来やりたいこともないしとりあえず士業系の資格とろうかな~などと薄っすら考えていた(つまり何も考え

Amazon→中華系ユニコーン→スマートニュースから、ログラスにジョインした理由

はじめまして! ログラスのれいれいと申します。 2024年2月、マーケティングとしてログラスに入社しました。 (厳密に言うと、これを書いているのは1月なので、まだ入社前です) ログラスに興味を持ってくださった方はもちろん、まだ知らないという方にも興味を持っていただきたく、入社エントリを書くことになりました。 この記事の想定読者は、こんな人です。 ・ログラスに興味を持っている人 ・カルチャーフィットを大事にしたい人 ・わかりやすい得意分野や専門領域がなく、自分に自信がない人

広告会社・コンサル出身の戦略プランナーが、ログラスを新天地に選んだ理由

ログラスで戦略PRを担当している、鈴木と申します。私からは、「ログラスを新天地に選んだ理由」というテーマでお伝えさせていただきます。 本noteは、下記のような方々におすすめです!少しでも参考になりますと幸いです。 本noteの目次はこちらです。 自己紹介ログラスには、2023年9月に一人目の戦略PR担当として入社しました。ログラスにおける戦略PRは、プロダクト領域のPRを指しており、経営管理クラウド市場の拡大や、プロダクトである「Loglass」シリーズ(以下、Log

数字中毒の全デジマ担当者に捧ぐ「展示会運営のススメ」

皆さんこんにちは!株式会社ログラスでマーケティングを担当している新井と申します。6月の入社以降、展示会およびデジタル領域の新規リード獲得を主に担当しております。 これまでは主にデジタルマーケティングに携わってきたため、オフラインマーケティングはログラスに入社して初めて経験しました。これまでのキャリアについては入社エントリーがありますので、併せてご覧ください。 今回の記事では、これまでのキャリアでデジマに携わっていた私が、ログラス入社後に展示会運営をしてみて気がついたこと・

ミッション経営企業のマーケティング組織に求められる本当の役割

2週間ぶりの投稿になります。ログラスのマーケティング部でマネージャーをしている刈谷です。 私が入社してから1年間、ログラスのマーケは全力で走り続けた結果、ほんの少しだけですが会社に嬉しい変化をもたらせたのではないかと感じています。今日は、その変化の具体的な事例と、それを通じて学んだ「マーケティング組織の本当の役割」について私見を述べていきます。 では、少し長いですが最後までお付き合いください! ログラスの目標とマーケティング部のミッション私が所属しているログラスは、経営

BtoBマーケの施策に「違和感」をつくるという話

ログラス マーケティングチームの盛川です。 先日、以下のようなnoteを出させていただきました。まだ読んでいない方はぜひこちらも読んでいただけると嬉しいです。 現在はマーケティングチームの将来像や事業イシューから逆算した問いを立て、新たな勝ち筋を見つけるための探索活動を行っております。 活動の中心となっているのが、コンテンツマーケ・オフラインマーケです。どのような発信をされているのかを勉強するため、他社のコンテンツを拝見する機会も多いのですが、各社の色が出ているなと感じ

ログラスの未経験マーケターがお客様体験に向き合った結果たどり着いた、「まい泉」という境地

はじめまして。ログラスのうみと申します。 当時新卒募集なしのログラスに、中途の選考ルートを経て、バケモン新卒の松岡に続く2人目の新卒として入社しました。 当初入社する予定はなかったのですが、オファー回答有効期限の10分前に急転直下で意思決定を変更し、ログラスに飛び込む決断をし今に至ります(入社経緯については割愛)。 さて、直近はイベントマーケと新卒採用の立ち上げを任せていただき2足のわらじでひたすらに走ってきた私ですが、おかげさまでイベントもログラスのマーケティングにお

未経験者が展示会マーケに挑戦したら、「最高の仲間」に出会えた話

初めまして! ログラスでマーケティングを担当している「くろかみー」です。 2023年8月にログラスに入社しました。 黒髪を綺麗に伸ばすことを大切にしており、流行りの髪質改善トリートメントを愛しています。。 朝寝起きの髪のまま家を出ることができるスーパー時短アイテムです。 髪のボリュームが抑えられ、ドライヤー時間も短縮でき、ここ数年でやってよかった美容TOP3に入ります。 今回入社エントリーを兼ねて、未経験から展示会担当として入社し、4カ月経過して感じていることを文字にした

展示会効果の最大化の要となる、最適化されたオペレーションとは -後編-

今回は前回の前編に続き、展示会オペレーション編-後編-をお届けいたします。 前編をまだ読んでないという方は、下記をご覧いただけると、本noteの内容の理解がより深まるかと思います。 下記が後編の目次となります。 ▶さらなる改善への障壁 Sansan+Sansan Data Hubを導入したことにより、これで展示会のオペレーションにまつわる全てのお悩みが解決!! というわけにはいかず、、 どういうことかというと、”既に顕在化していたが、どうしようもないと思っていた課

ログラス マーケが実践する"Quick Win"の真髄

ログラス マーケティングチームの盛川です。ログラスに1人目のマーケ担当として入社しました。その後、マーケティング・インサイドセールスの責任者を経て、現在はマーケティングチームの将来像や事業イシューから逆算した問いを立て、新たな勝ち筋を見つけるための探索活動を行っております。 さて、BtoBマーケの戦略・施策について、色々な知見・ノウハウが溢れる時代です。ウェビナーの開催の仕方、ホワイトペーパーの作り方、素晴らしい記事に手軽にアクセスができます。 一方で、こういうご相談をい

ログラスへの転職で再認識した「マーケターの成長方程式」

ログラスで戦略PRを担当している、鈴木岳と申します。 私からは、「マーケターの成長方程式」および、ログラス マーケティング部ならではの「成長環境」というテーマでお伝えさせていただきます。 本noteは、下記のような方々におすすめです! 少しでも参考になりますと幸いです。 本noteの目次はこちらです。 自己紹介ログラスには、2023年9月に一人目の戦略PR担当として入社しました。 ログラスにおける戦略PRは、プロダクト領域のPRを指しており、 経営管理クラウド市場の拡大

展示会効果の最大化の要となる、最適化されたオペレーションとは -前編-

株式会社ログラス マーケティング部のプレアドベントカレンダーとして、私からは、展示会のオペレーションについてお伝えさせていただきます。 かなりボリューミーな内容になるので、前編・後編と分けさせていただきます。 本noteは、下記のような方々におすすめです! 少しでも参考になりますと幸いです。 まず、「展示会に対しての投資をどのようにしたらいいかわからない」という方は、我らがマーケのリーダー、刈谷さんの先日投稿されたnoteをご覧いただければと思います。 さて、本note

狂気の年間30出展!シリーズAスタートアップが展示会に全力投資を続ける3つの理由

おひさしぶりです。ログラスの刈谷です。 2022年10月にマーケ担当として入社してから1年が経ちました。その間、マーケのメンバーは3倍に増え、私の役割もプレイヤーからマネージャーへと変わりました。そして、会社やマーケティングのあり方も驚くほどガラリと変わりました。 そのマーケティングの大きな変化のひとつが「オフラインマーケティングの躍進」で、その中心にあったのが「展示会」です。 今回は、私たちログラスが展示会に投資し続けてきた理由を整理してお伝えすることで、ログラスのマーケ

33歳という年齢で、リスクを負ってまで、プライム上場企業Sansanから、スタートアップ企業に転職した理由とは

この記事は【ログラス Business Advent Calendar 2022】の2日目(12月2日分)にエントリーしています 2022年11月。このたび、5年半勤めたSansan株式会社を卒業し、スタートアップ企業である「株式会社ログラス」に入社いたしました。 この記事は下記について言及いたします。 ・なぜ上場企業から、スタートアップ企業に転職したか? ・33歳という年齢で、リスクを負ってまでログラスを選んだ理由はなにか? スタートアップ企業への転職を考えている