lonehiki

マンドローネ弾き 人生の半分以上この楽器に携わってます.マ界のエッジなオケに好まれるよ…

lonehiki

マンドローネ弾き 人生の半分以上この楽器に携わってます.マ界のエッジなオケに好まれるようで.関西出身の東京在住. (´・ω・`) は仕様です.芸歴35年目/もうすぐ演奏1,300曲/あとちょいで演奏会200回/所属団体通算:高1大1社18賛助20/会社員(休息中)+兼業しゅぷ

最近の記事

【追加画像あり】ワタナベ君とドイツに行った話(TTMさまご寄稿)

初めまして。関西のエルマノマンドリンオーケストラというところでローネ弾きつつ指揮しつつ夢うつつ…な田々美と申します。 ローネベースサミットでは第3班でテキトーな進路相談をやってました。 さて、今日は、ワタナベ君とドイツに行った話をします。 その昔、シバタカこと柴田高明先生がドイツに留学されていた折に、 「タカアキ!タカアキの日本の師匠をフェスティバルに招待したいんだけど!」 とかなんとかいうことで、マエストロ木下にお話が来て、2006年の5月にドイツのバンベルグで行われる

    • 【追記あり】(仮→確定)今年1年の活動報告

      この記事はadvent calendar2023 12/10掲載のために書きました。NOTEの方々には先行公開。本来は12/9開催の「ローネ×ベースサミット感想速報」を書くべきですが、当日の演奏&イベント疲れが確実なため、毎年恒例、ワタクシの今年一年の活動報告にかえさせて頂きます。 「仮」としたのは、12/9ローネ×ベースサミットで演奏するため。 現時点では確実ではないの…(12/8、実家のテーブルで打っております) 色々な事情で変更ある場合は【追記】を書きますので、今回こ

      • ローネの(音が聞こえる)演奏動画とか

        約1年ぶりの投稿です。lonehikiと申します。旧Twitterでは「とうか」に改名してます(ベタ)。マンドローネ Advent Calendar 2023のためのNOTEですが、えっ…もう5年目??と驚愕でございます。 自己紹介Advent Calendar主宰者にしてマンドローネ○○(ご自由に)石川氏の先輩。彼をローネに引きずり込んだ一人と?いえいえ向こうから(略)。 高校時に誰かが弾いてる姿を見ることも音も聞くことなくローネを持たされ早や35年くらい。紆余曲折あれど

        • 【検証用】ふるさとをポジション変えて2パターン弾いてみる

          アドヴェントカレンダー投稿のためのNOTEですが、通常使用のSNSではどれくらい閲覧(&イイネ♡)を頂戴できるか検証したく、こちらを作成しました。いえ、例年同様追加投稿依頼があるだろうとタカをくくったネタでは… 先日ローネ×ベースサミットに参加した際、チーム別ディスカッションなるセッションがありました。ベース弾き・ローネ弾きを最低各1名入れた5~6人のグループを作り「簡単な曲を題材に楽器の違いと役割の相互理解を深める」と言ったもの。 その中で、ローネ弾きの方が弾いたりするの

        【追加画像あり】ワタナベ君とドイツに行った話(TTMさまご寄稿)

          今年の演奏記録とか

          1/23から始まった小職の2022年の演奏活動、12/18で終了しました。今回はその振り返りをこちらにて。 活動内訳演奏曲各部門HP部門(楽しかった系) 横綱 該当無し コレっというのが思い浮かばず…河の詩はちと違う。 大関1 歌劇「ニュ(略)マイスタージンガー」より第一幕への前奏曲 気負いもなく一番気持ちよく音鳴らせました。こういうのがコスパ高い曲ですね。藤掛とか翌日以降も疲労する曲はコスパというよりコスト高…。 大関2 「シンフォニア・タプカーラ」より第一楽章 泣

          今年の演奏記録とか

          運指ポジションにおける自身の変遷?

          マンドローネ Advent Calendarへの記事掲載のためのNOTEですが、今年で4年目を迎えました。発起人偉い!! ついでながら、今年の追加投稿依頼は、あと1回位でお願いします…() いつも書いてる、自分の一年間のろうね総括は、今年の出演の締めである、12/18の新座マンドリンクラブ第62回定期演奏会の後に行う予定です。 ベト7とか高丘親王航海記とかバッカナールとかエンマ・イゾッタとか最後の最後で色々盛りだくさんであります…(悲鳴) なので今年の初っ端は、運指ポジシ

          運指ポジションにおける自身の変遷?

          弾くのは恥ずいが役に立つ?

          宿題をね、ずーと気にしてたんですよ…。 昨年末のマンドローネの集い(ZOOM飲み会)が発端の、ローネ奏者のための編曲作品が…作曲作品まで……。弾いてみてね☆ってことですよね…ちょっと遠達性が高く&少しデカい音が出せるだけでご縁が広がって生き長らえてきた自分がどうすればよいのかと…。 と自分に酔っ払いつつ悩んでいましたが、ソロコンで言う「一番手」、会社での企画・資料で言う「叩き台」みたいな、「いわゆる基準の一つ」や「こんなレベルなら自分でも…な演奏」も必要だろうと思い、周辺

          弾くのは恥ずいが役に立つ?

          ローネ運びを楽にするために(宿題)

          「デカいローネを持っていかに楽に移動するか」をテーマに、自分が使っているツールを紹介するものです。過去2回書いてますが、今回は第1回の時に書きそびれた小物入れを含め、実際の練習で何を持ってきているか、某日の練習での持参物を例に書いてみます。今までのネタはこちら↓​ 始めにさっそくですが、某日の練習時の格好はこんな感じ。 基本的には楽器とメッセンジャーバッグ(小)に黒服?の組み合わせ。たぶん、他の人と比較してかなりの軽装とは思ってます。黒系でまとめ上げてまして見にくいですが

          ローネ運びを楽にするために(宿題)

          【小穴雄一様 寄稿】

          去年に続き、小穴様に寄稿いただきました。昨年の記事、プロフィールは↓をご参照。https://note.com/oqzl/n/n0adf29f85d57 今年はコロナ一色の年になってしまった。いきなり年初のアメデオは中止、初めて取れた芸劇で、ホール関係者とも感染対策まで、綿密に打ち合わせまでしたが、実現しなかった。それでも少しずつ活動は再開した。マスク着用の練習は味気なく、結局音楽とは行き交うものだということが明らかとなった。あたりまえのようにあったものを喪失すると、いろい

          【小穴雄一様 寄稿】

          今年の活動報告(2)

          サブサイトルは「ローネ運びを楽にするために」です。「デカいローネを持っていかに楽に移動するか」をテーマに、自分が使っているツールを紹介するものです。ワタクシ車未所有ゴールドペーパーの電車移動中心なんで…。 去年のでおおよそ出しつくしておりますが、今年一つ新たに実践してますのでそのご紹介を(去年のネタは↓参照)。 おおよその練習場で譜面台持参だと思いますが、譜面台だけで手荷物が一つ存在することになります。それを何とかできないか…と考えた末、「楽器にくくりつけて手荷物を減らす

          今年の活動報告(2)

          今年の活動報告(1)

          lonehikiと申します。1年ぶりの投稿です。マンドローネ Advent Calendar 2021のために作っております。はや三年目。 今年の投稿は、本年ローネ絡みでなにやったか、印象的なものをマイペース、小出しに出していく予定であります。 なお、今年は4団体の参加、曲数31曲。新型コロナ前の出演最盛期と比べれば断然少ないですが、演奏会の復活を体感できた一年でした。 印象に残ったことその1は、山口敦さん所蔵のフラットローネを弾かせてもらったことです。見出しの写真です

          今年の活動報告(1)

          【緊急受命】ローネヴィナッチャ4本

          管理人からのご要望でございまして…ツール類関係はまた今度。 今から2年前、ヴィナッチャのマンドローネ4本が一堂に会した日がありました。オルケスタシンフォニカ東京(以下「OST」)所蔵の2本、(当時)福冨直氏所蔵の1本、ワタクシの1本。その後、何やかんやで4本全て演奏会で弾いただけでなく、それなりの期間、自宅にも置いたりしたのですが(えへん)、一堂に会したのはこの日だけでした。 その日からのご縁以降も4本それぞれを弾く機会を頂きまして。今回はその機会で得た見た目(写真)や弾

          【緊急受命】ローネヴィナッチャ4本

          ローネ運びを楽にするために

          ※本エントリは マンドローネ Advent Calendar 2020 の6日目の記事です。 ピンチヒッター的に投稿します。 今回は「デカいローネを持っていかに楽に移動するか」をテーマに、自分が使っているツールを紹介します。ピンチに備え複数シリーズで。 実績としては、譜面台持参不要の場合、荷物がローネケースにあるものだけ、のケースも少なくないレベル。みなさまのご参考になれば…。 ローネを楽に運ぶ=ローネ以外の荷物を小さくかつ軽くするか、になると思いますが、個人的なポイン

          ローネ運びを楽にするために

          今年始めた新奏法

          ※本エントリは マンドローネ Advent Calendar 2020 の2日目の記事です。 ※12/8 少し修正・追加(リンク先の文章への埋込、ピックの話ちと追加) 関東でマンドローネを弾いておりますlonehikiと申します。 そろそろ改名せねばと思ってる今日この頃です(さすがに小っ恥ずかしい) 久々にNOTEを開きましたね。Advent Calendar貼付の手段でしたので。またこんな機会を頂いた事に感謝申し上げます(11/30に執筆依頼来たけど)。 新型コロナ吹

          今年始めた新奏法

          あげてみた(´・ω・`)

          新型コロナが席巻するこのGW、今まで手を出したことがなかったソロをやってみました。元々チェロソロ+伴奏ですが、ソロ譜だけ弾いてみましたみたいな。 正直ソロとして上げるには赤面を通り越して真っ青なデキですが、まずは第一歩として。基礎練大事ね。フレットちゃんと押さえて、ダウンアップ均等に弾けるようにならないと…。 ※公開はこちらだけです。いまのところ←FBにもあげてみた ※ホントはルパンも弾いてましたがダメだこりゃでした…

          あげてみた(´・ω・`)

          ローネの音を届かせるために(2)

          ※これは12/13に作成しています。自分のメモとして残すだけでしたが、管理人のご提案&ご調整により、12/22のAdvent Calendarにポストされることとなりました。スペースを空けてくれた、はた様にも感謝いたします。 ■序写真はワタクシの部屋にあるローネ置き場でございます。お借りしてるのも含め常時複数本あるため、アマゾンの段ボールを使って「ローネのおうち(命名 奥さま)」を構築しております。箱を使うことで、楽器が自然に立つわ引きずって移動できるわで重宝しております。

          ローネの音を届かせるために(2)