Loohcs高等学院

学生主体の、新しい学校。 https://loohcs.co/ Loohcs高等学院…

Loohcs高等学院

学生主体の、新しい学校。 https://loohcs.co/ Loohcs高等学院の日常やイベント、オンライン授業のTips、教育理念など、様々なコンテンツをお届けします。

マガジン

最近の記事

教えることよりも学び合うこと- 谷口祐人

学び合いのダイナミズムいつからだろうか、学びが学校に囚われるようになったのは。 Schoolの語源である「スコレー」は、古代ギリシア語で「暇」を意味する言葉でした。暇という言葉は多少ニュアンスがずれるので、「ゆとりのある時間」とでも表現する方が適切かもしれません。人々は「ゆとりのある時間」でさまざまなことについて話し合い、学び合っていたのです。日常生活で疑問に思ったこと、世界に溢れる不思議、生きるということはどのようなことなのか、どのような社会のあり方が理想なのか。こうした取

    • 「考えること」を楽しめる余白 - 内野すみれ

      Loohcs高等学院の教職員が、学校や教育についての思いの丈をつづるnoteシリーズ。 初回は、学生から「すみれちゃん」と呼ばれ親しまれている、教員の内野すみれさんです。      <学生に聞きました!すみれちゃんってどんな人?> ・ずば抜けたコミュニケーション能力で学生みんなを包み込んでくれる、みんなの嫁 ・迷った時、悩んだ時にいつでも相談に乗ってくれる、かわいいお姉さん ・毎朝声をかけてくれて、その日1日を頑張れる! ・知れば知るほど変な人。でも勉強を教えるのがすごく上

      • 気鋭のクリエイターが毎月登壇!アイデアを学ぶ「発想道場」レポートnoteまとめ

        5月25日より、Loohcs高等学院(以下ルークス)にて毎月開催される特別授業「発想道場」。 “高校生のうちは、クリエイティブの手前にある「発想」を探したり、見つけたり、拾ったり、そういう力を養うことから始めるといいのかもしれない。” 「発想道場」は、渋谷の再開発デザインを手掛けている2人のクリエイター、佐藤夏生さんと金山淳吾さんが生み出した高校生(大学生)のためのワークショップです。 毎回の授業は、ゲストのトークが半分、参加者がアイディアを探しに街へ出たり、ゲストのお

        • "アイデアを応援する"立場から見る、発想のための心構え-「発想道場」第2回レポート-

          「発想道場」は、クリエイティブの手前にある「発想」を探し、拾い、磨いていくことを目的とした、Loohcs高等学院(以下ルークス)で月に一度実施される連続授業のことです。主宰の佐藤さん・金山さんに加え、毎回ゲスト講師をお呼びし、ゲストの方の話から発想へのヒントとなるものを学びながら、ワークを通して実際にアウトプットをしていきます。 参加者は学校外からも募集しています。募集対象は、「アイデア」や「クリエイティブ」に興味があったり、普段の学校では受けられないような授業に興味のある高

        教えることよりも学び合うこと- 谷口祐人

        マガジン

        • 教育理念・教職員の思い
          13本
        • 授業・イベントレポート
          27本
        • 各種イベントのご案内
          6本
        • 学生インタビュー
          3本
        • 入学を検討されている方へ
          11本

        記事

          『ぶっちゃけ高校教員何考えてんの?』 現役教員×現役高校生の座談会を開催しました!

          Loohcs高等学院(以下、ルークス)と株式会社Unpackedさんの協働で、座談会を実施しました。その名も『ぶっちゃけ高校教員何考えてんの?』。さまざまな働き方をする現役教員3名と、現役高校生3名で、台本なし・本音オンリーのトークを繰り広げました。 当日は座談会の様子をオンラインで配信し、多くの高校生に観覧いただきました! 本記事は、実際に座談会に登壇したルークス教員・内野の目線から、どのようなトーク内容となったのかを少しだけ紹介いたします。 (こちらは舞台裏の様子。

          『ぶっちゃけ高校教員何考えてんの?』 現役教員×現役高校生の座談会を開催しました!

          U18キャリアサミットに参加しました!〜参加レポート〜

          全国から集まった高校生が、自身のキャリアについて考え向き合う、日本最大級の高校生イベント「U18キャリアサミット」。運営メンバーの大部分は高校生で、「高校生が高校生ためにイベントを開催する」ことが特色です。第3回の実施となった今回は、1000人超の高校生がオンラインで参加しました。 Loohcs高等学院は協賛企業として、微力ながら応援させていただきました。 今回のキャリアサミットのテーマは、「なんとなくから、卒業だ」。 イベントは三部構成で、第一部はパネルディスカッション

          U18キャリアサミットに参加しました!〜参加レポート〜

          アイデアは生み出すものではない。探し、拾い、磨くもの。-「発想道場」第1回レポート-

          「『楽しく生きていく』『お金を稼ぐ』『社会を動かす』……アイデアはどこでも重要なのに、学校で学ぶ機会がないんですよね。たとえば習字や車の運転は一度身につければその後の人生でずっと使えますが、実はアイデアも同じなんです」 講師の佐藤夏生さんはそう切り出し、「発想道場」初回の授業がスタートしました。 「発想道場」は、クリエイティブの手前にある「発想」を探し、拾い、磨いていくことを目的とした、Loohcs高等学院(以下ルークス)で月に一度実施される連続授業のことです。 参加者は

          アイデアは生み出すものではない。探し、拾い、磨くもの。-「発想道場」第1回レポート-

          新校舎ではじめての入学式典を行いました!

          ※この記事は2021/04/08の投稿の再掲載です。 2021年度は4月6日(火)にスタートしました。渋谷に校舎が移転後、学生たちが登校してくるのはこの日が初めてでした。午前10時。道に迷いながらも続々と学生たちが登校して来ます。この日は午後に入学式典があったため、午前中は全員で教室準備を行いました。 ビルの1フロアにあるLoohcs高等学院(以下ルークス)の校舎ですが、以前は楽器屋さんでした。Boseのスピーカーが設置されており、部屋の防音性も高いので、学生たちはさっそ

          新校舎ではじめての入学式典を行いました!

          第2回卒業式典・学期末発表会を開催しました

          ※この記事は2021/04/01の投稿の再掲載です。 2021年3月20日。2020年度最後の学期末発表会と卒業式典を行いました。 まずは学期末発表会です。今学期学んだことや考えたこと、自分の成長を個人やグループで発表します。今回は全18エントリーのバラエティに富んだ発表が出揃いました! 3学期末発表会プログラム ・なぜ江戸時代は260年も続いたのか ・ふりかえり ・1 年生を終えて ・隈研吾から学ぶ信念 ・失われた 30 日 ・僕と金属バットの 44 日 壁のある暮ら

          第2回卒業式典・学期末発表会を開催しました

          特別授業「問いの美学」渋川駿伍さん

          ※この記事は2021/03/03の投稿の再掲載です。 1/29に特別講師として来てくださったポップコーン起業家で株式会社KakedasCEOの渋川さんの授業「問いの美学」について紹介します! 渋川さんは昨年も一度来てくださったことがあるので、2・3年生にとっては2回目の授業でした! 今回の渋川さんの授業は、今まで来てくださった特別講師の方の中で1番自由な印象を受けました! 特別講師に来てくださる方は、皆さんタイムラインを用意してそれに沿ってスライドなどを使って進めてい

          特別授業「問いの美学」渋川駿伍さん

          特別授業「笑いについての社会学的考察と創作体験」|授業レポート

          ※この記事は2021/02/18の投稿の再掲載です。 1月の特別授業は、「笑いについての社会学的考察と創作体験」をテーマにした4日連続授業でした。講師は京大卒のお笑い芸人、九月さんです。 授業は、”伝えたい所をわざと何回も言って笑いを誘いながらも、ちゃんと伝えたいことは私たちの耳に残る”みたいな本当に面白い授業で、とにかくずっと笑っていました。 本当はマイクオンにしたかったのですが、笑い声で絶対話を遮っちゃうことわかってたからマイクオンにできませんでした。笑 もし、

          特別授業「笑いについての社会学的考察と創作体験」|授業レポート

          「ルークスに入って変わったこと」1年生座談会

          ※この記事は2021/02/02の投稿の再掲載です。 Loohcs高等学院(以下ルークス)2期生となる今年の1年生。 入学と同時にオンライン授業となり、登校がはじまったのは6月からでした。 1年生のたろちゃん、ほのちゃんに学校選びから入学してからの生活、自分の変化を聞いてみました。 ちょうど受験が1年前ぐらいだったと思うんだけど、ふたりはなんでルークスに入ろうと思ったの? たろ:中2で不登校になったときに母親が見つけてきて、オープンキャンパスに参加しました。 そのと

          「ルークスに入って変わったこと」1年生座談会

          特別授業「お茶の魅力」岩本涼|特別授業レポート

          ※この記事は2020/07/13の投稿の再掲載です。 こんにちは!Loohcs高等学院(ルークス)広報のみらいです〜 7/8に TeaRoom の代表取締役の 岩本涼さんが来てくださいました! まず最初に岩本さんが持ってきて下さった静岡県の自社工場で生産された今年の新茶をいただきました。 自分でお茶っ葉をティーパックに詰めたのですが、私は茶葉を入れ過ぎたので正直苦かったです(笑) でも、あまりお茶を知らない私でも、苦味の中に甘さがあるのを感じました! すごくおいし

          特別授業「お茶の魅力」岩本涼|特別授業レポート

          「モデル×フィットネス×経営」杉ヴェロニカさん特別授業レポート

          ※この記事は2020/07/13の投稿の再掲載です。 こんにちは!Loohcs高等学院(以下ルークス)学生広報部の広報のみらいです〜 今回は、前回のきょーちゃんに引き続き、6月に特別講義の振り返りみたいな感じで紹介していこうと思います〜 毎月授業に来てくださる寺田さんの紹介で、フィットネスモデルやパーソナルフィットネストレーナーとして活躍されている杉ヴェロニカ さんが来てくださいました! 最初にヴェロニカさんを見たときの印象は、 「え、スタイル良すぎる、、」 でし

          「モデル×フィットネス×経営」杉ヴェロニカさん特別授業レポート

          特別授業「聴く力」篠田真貴子さん|特別授業レポート

          ※この記事は2020/07/07の投稿の再掲載です。 こんにちは!学生広報部のきょうこです! 緊急事態宣言が解除され、Loohcs高等学院(以下ルークス)では6月から登校かオンラインか選べるようになりました。 そんなわけで6月は「特別講師」がたくさん来て下さいました。 私は、一番「聴く力」の授業が印象に残ったのでその授業を皆さんにシェアしたいと思います。 特別授業:聴く力 講師:篠田真貴子さんまず私たちは、篠田さんのキャリアについてお聞きしました。 率直に凄い人生

          特別授業「聴く力」篠田真貴子さん|特別授業レポート

          5月のPDL|基礎科目編|授業レポート

          ※この記事は2020/06/10の投稿の再掲載です。 PDLでは毎月第1週目を基礎科目のインプット週間としています。 リベラルアーツ基礎 プロジェクト基礎 クリエイティブ基礎 ライフスキル基礎 それぞれのテーマに基づいて、全員が知っておくべき科目を学びます。 5月は自宅学習期間でしたので、Zoomをつかって授業を行いました。 プロジェクト基礎「目標設定」学期のはじめ恒例のワークです。 CDLならびにマイプロジェクトの1年間の目標を立てました。 CDLについては、

          5月のPDL|基礎科目編|授業レポート