「エグゼグティヴ」の転職エージェント

「エグゼグティヴ」と呼ばれる中核人材は、私と同世代、ロスジェネ世代の前後が中心です。年収は600万程度から2000万近くまで幅はありますが、皆さんはそれなりの規模の企業の中で、上のポジションに就かれていました。当然、求人企業も「エグゼグティヴ」には、それなりの経験や知識など高いハードルを求めてきますから、それなりのレベルと思われる方にお声かけしますので、必然的にそうなります。実際、履歴書や職歴書を読んだだけで圧倒される方も少なくないです。
そういう方々を探し出し、お声かけし、首都圏の方には直接お会いして面談し、企業に興味を引くように推薦し、面接が合格になれば内定。ここからが骨が折れるのですが、双方の条件をすり合わせ、双方に納得してもらい成約に結びつけるという仕事です。
このような方々は、複数の企業から内定が出ることが常ですので、約3割の候補者は選考途中や内定後に辞退されます。
人材紹介会社は成約後、人材が入社されてから初めて企業にお金を請求できるので、内定が出ていようが、入社が確定しようが、「実際に勤務開始」にならないと、何もやらなかったのと同じ「売上0」です。受けるショックは相当なものですが、その方の新天地でのご活躍を祈りつつ、その求人がクローズされない限りは、振り出しからスタートし、黙々と人材を探します。

一方、成約すれば、想定年収の30-35%が売上となります。
大手ポータルサイトを使用して人材を探した場合は、そのうち何割かは手数料として持っていかれますが、粗利益としてはそれなりになります。
例えば年収1000万円であれば、300万の売上。ポータルサイトに例えば25%支払ったとしても粗利は225万。
その何割かがエージェントの収入となります。当然、エージェントにとっては、どの求人に対しても手間が同じですので、年収の高い求人に力を入れます。
私も、そのような考えで突っ走ってきました。でもある時から疑問を感じ始め、そのジレンマに苦しんでいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?