見出し画像

言語化

当たり前だけど日頃から意識していることがあって、今日は改めてそれを書いてみる。

それは、基本的に自分以外は他人であって
その差を埋めるために言語化って必要だ、ということ。

例えば、「そんなこと言わなくても分かるやん」というひと言があって、それは近しい友人同士でも夫婦でもオフィス時々でも見かけるのだけど、まぁ見かけるのは、往々にして分かり合えていないとき。

“私はこう思います、あなたはどう思いますか?”というのがコミュニケーションのスタートだと思うのだけど、距離感が近くなればなるほどフライングスタートしてしまって肝心の最初を怠けてしまう。

また、違う例として、自分のイライラを他者に八つ当たりする、という行動もこれに該当すると思う。

なぜなら、自分の中で言語化できないこと(感情)を相手に責任転嫁しているから。自分自身の中のコミュニケーションをサボってしまっている。

こういうのって、自分が本当にもったいないなと思うの。
可能性を1つでも多く持つために。

たった1つのことばを理解し合えるだけで見え方が全く変わる。選択肢がぐっと増える。
たった1つの言葉の理解が違うだけで見え方が全く変わる。選択肢がぐっと増える。

それって、めっちゃ面白いと思うねん:)





サポートしていただくと地球のために使います🌍💕愛を循環します🌿✨