見出し画像

自然農法家庭菜園 2024 3月種まき発芽

自然農法を実践する畑を始めて3シーズン目の春
一面にオオイヌノフグリやホトケノザなどの
豆科のお花がたくさん咲いてくれる畑になった
もちろん肥料などは一度も入れていない
全てこの土地の雑草のみで育てている畑だ

ポットに種まきした子達が
だいぶ芽を出してくれた

絹さやとエンドウは順調に元気に育ってくれてる
枝豆はこの2.3日で徐々に出てきた
そら豆の音沙汰なかった種達も
徐々に芽を出してくれた


枝豆、そら豆は
時期があまりよろしくなかったのかな
2月20日に土に降ろしたので
1ヶ月近くたってから芽が出てきた事になる

更に今年は何度も雪が降ったので
とても心配していたけど
この子達はそれでも出てきてくれた強い子💪

絹さやとスナップエンドウは早い段階で
ほぼ同時に芽が出揃って出てきてくれた

3月16日リーフレタス
3月24日スナップエンドウ
エンドウはググッと押しあがってきた感じ
種が土から出てきちゃった
そろそろ芽が出てくるかな
3月16日ブロッコリー
3月24日キャベツ
キャベツは全く音沙汰ない


どれも今週の雨でだいぶ水分多めだけど
この週末はとても気温があがったので
ちょうどよかったかな


ここからは
お正月に急に貸していただけることになった
雑草地帯だった場所
掘削された後に使っていいよと言われた
なので、ハダカの土さんからのスタートだ

初めてのエリア
雑草などは全て除去されてしまったので
土丸出しだけど仕方ない💦
畝を計3本作った


8m✖︎100㌢ほどの畝を新たに作り
とうもろこしと枝豆の種を蒔いた
コンパニオンプランツということで
2年前に作った時は虫の被害が本当に少なかった
なので今回も一緒に育てていこうと思う

隣の畝にはおくら
その隣の畝にはズッキーニ
を植えようかなと思っている

土がむき出し、始めて畑として使うところ
稲科、豆科がいいだろう
ウリ科も行けるかなぁと思いこのセレクトになった
アオイ科のオクラは背丈の関係でここが1番見た目がいいかなとセレクトされた

さぁ、
愛情という肥料のみでどう育ってくれるかな💖



それにしても
急に暑くなったのもあり
流石に畝3本手で作ったのはきつかったぁ😓
自分、よく頑張った✨


また前に植えたジャガイモさん
2月下旬と3月上旬に植えた子達が揃って
芽を出し始めた
ジャガイモの芽を下に向けて植えたので
時間もかかったけど
そのおかげか
雪や気温の低さにも耐えて
力強く出てきてくれた

ジャガイモの芽
何度も雪にあたったので心配したけど
小さな芽があちこちで出てきてくれた
ありがとう😊

絹さや
花が5.6個咲いてくれた
小さな実も2つ収穫✨


秋に植えた絹さやさんが
可愛い花を付けてくれた
今日は2つ収穫✨
初収穫だ😆
本当に嬉しく自然に感謝いっぱいの瞬間だ

大量のブロッコリーの脇芽と
絹さやを茹でて
今夜は家族で頂こう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?