見出し画像

英文が精読できるようになる勉強法

どうも、グラねこ🕶です!

今回は以下の悩みをお持ちの方に向けて記事を書いていきます。

1.精読はどうしたらできるようになるの?
2.間違った精読の仕方って何?
3.正しい精読の仕方って何?
4.おすすめの精読参考書は?

これらの疑問の答えは以下の通りですが、詳細は下で解説していこうと思います。

1.文法をしっかりと勉強をしよう
2.簡単な例文の解説を飛ばし、翻訳家のような和訳をめざしてしまう
3.文を自力で分解する→解説を読み込む→わからない語彙などのチェック
4.入門英文解釈の技術70

この記事は、現在偏差値60の外国語学部に通い、受験生時代は共通テスト模試で7割とった僕が正しい精読について解説していきます。

本記事の内容


精読に必要な要素

✅文法が最重要

精読では、英文法を論理的に扱うことを指します。

例えば、以下の例文をご覧ください。

I have a pen.

この英文を精読しようとすると、Iが主語、haveが他動詞、a penが目的語となります。

このように、主語や他動詞といったワードをしっかり理解していないと英文を正しく読むことができません。

ということで、精読をするなら、英文法をしっかりと勉強しましょう。

間違った精読の勉強法とは?

✅簡単な例文の解説を飛ばす

精読の勉強法でよくあることとして、「簡単な例文だから別に読めるし、解説は飛ばそう」という方がいますが、一度お待ちください。

簡単な例文だからと言って、飛ばすのは非常にもったいないです。

というのも、精読の練習において重要なことは、どれだけ英文を翻訳できるかではなく、どれだけちゃんと論理的に読み取れているかが重要だからです。

そのため、先ほどのI have a penのような誰でも読める簡単な英文であっても、軽くでもいいので解説に目を通して自分がしっかり英文の構造を把握できているか確かめましょう。

✅翻訳家のような和訳を目指す

我々が英文を訳し、答えと照らし合わせるとおかしな日本語になっていると感じることが多々あります。

そのため、より良い和訳を作るにはどうしたら良いかと奮闘しますが、まず、そのより良いものを作ろうしている姿勢は大変素晴らしいですが、精読練習をする最初の目的を考えましょう。

それは、論理的に英文の構造を把握できるようにすることです。←黒字に変換

ですので、和訳を作るという点については、まずは直訳ができればOKです。

なので、より良い和訳を目指すのであれば、上記の二点をしっかりおさえてからにしましょう。

【3ステップ】正しい精読の勉強方法

結論から申し上げますと、参考書を使った正しい勉強方法は以下の3ステップになります。

☑️文を自力で分解する

☑️解説を読み込む

☑️わからない語彙などのチェック

✅文を自力で分解する


まずは、ご自身で学習して培ってきた文法能力で文を分解してみましょう。

自信がなくとも、ひとまずわかる箇所だけでも分解することをおすすめします。

そうでないと、自分で文を精読する癖が身についていかないので、精読練習を始めた段階から精読をしようとする姿勢は大事にしましょう。

✅解説を読み込む

ご自身で分解された後は、参考書に書かれている解説と照らし合わせて何が間違っていたのかなどを確認し、正しく精読できるように添削していきましょう。

精読力は、答えが載っている参考書と照らし合わせるのを繰り返して高まっていきます。

✅わからない語彙があれば調べる

精読には文法の知識も重要ですが、それと同じぐらい語彙も大切です。

これは、言わずもがな、文をスムーズに読めるようにするためですが、精読の練習中であってもわからない語彙があればしっかり、メモするなどして覚えていきましょう。

語彙が増えればその分、レベルを上げた勉強がしやすくなります。

 おすすめの精読参考書

✅入門英文解釈の技術70

こちらの参考書は、基本的な英文法を一通り理解された方におすすめの教材で、練習問題と演習問題が合わせて140問あります。

僕自信、成績を上げ悩んでいた頃にこの参考書を使い、非常に助かりました。

というのも、説明が簡潔でわかりやすく、2ページにまとまっているので、勉強がしやすいのです。

また、演習量も確保されているので、練習問題で学んだことを試せるのもまたこの参考書の魅力の一つです。

こちらの参考書をしっかり身につけると英検準一級レベルの精読力がつきますので、量と簡潔な説明が好みの方はこちらの参考書を手に取ることをおすすめします。

まとめ

以下のことを意識して勉強していただければ、精読力は上がっていきます。

1.文法をしっかりと勉強をしよう
2.簡単な例文の解説を飛ばし、翻訳家のような和訳をめざしてしまう
3.文を自力で分解する→解説を読み込む→わからない語彙などのチェック
4.入門英文解釈の技術70

皆様の勉強効率を上げる記事をたくさん公開していますので、興味ありましたらぜひご覧ください。

バイバイ✌︎('ω'✌︎ )

よろしければサポートお願いします!しがない10代のネタ作りのモチベーションになりますので、もし貴方様のお財布に少しの余裕がございましたら検討し見てはどうでしょうか?サポートする→記事を書く→他の人が喜ぶ。一緒に笑顔を広げて見ませんか\\\\٩( 'ω' )و ////