Tatz

アラフォー子育て世代社畜です。 仕事も忙しく、子供もまだ手がかかる年頃でなかなか自分…

Tatz

アラフォー子育て世代社畜です。 仕事も忙しく、子供もまだ手がかかる年頃でなかなか自分の時間が取れませんが、仕事や家事以外の趣味の世界を広げるために前向きにやっていきます。 興味ある事:ピアノ、減量、資産運用、ゴルフ、野球、子育て、仕事術、キャンプ

最近の記事

大人初心者のピアノ練習、1日一時間が限界。

前提として好きなことに励むことはいわゆる努力ではないと思っている。 自分がやりたいからやってるのであって、人からやらされているわけではないし、課せられた義務ではない。 もしやらなくても誰かに迷惑をかけるわけでもないし、食べて生活するための仕事や家事と違って困ることになるわけではない。 それでも、あえてやるのはピアノが好きだから。ピアノの道をもっと先に進みたいと思うからだ。 なのに、なのに、どうしても毎日の練習は地道な鍛錬の繰り返し、それが辛いと感じてしまうのだ。ずっと

    • ハノンの壁

      最近ピアノの練習に占めるハノンの割合が高い。 1日平均1-2時間の練習の中で今は大体30-40分ハノンの練習をしている。 今つかっている教本はハノンを簡単にアレンジしたもので、それにもかかわらずなかなか間違えずに指を運ぶことができない。 つまずいているのは全調のアルペジオ、変ロ長調。 黒鍵が多く1-4の指くぐりがある。黒鍵があるだけで何故こんなに弾きづらいのだろう。 いくら練習しても全然できるようにならない。練習しても上達が感じられない。 テンポを早めて行きたいと

      • ピアノが家に(遂に)やって来た

        その日は朝から、いや前夜からソワソワしていた。購入したピアノの配送業者からの連絡があり、待ちに待った納入配送の日時が確定したからだ。 偶然クリスマスとほぼ重なった。子供にプレゼントを用意してたけど自分にもサンタクロースがプレゼントをくれたようだ。 ピアノの設置場所 ピアノの設置場所は候補が2つあって、同じ部屋だが、当日まで置く場所を決め切れていなかった。結局ピアノ配送当日の朝、ピアノ設置場所を決めた。前夜家族と相談した結果当初予定していたもう一つの場所から変えることにし

        • ピアノ練習 新しい曲への取り組み方

          メヌエット ホ長調BWV817 バッハ 練習を開始。正直言ってバッハにはあまり興味がないけど、とりあえずどんどん新しい曲に取り組むことがマンネリ打破につながるしテクニック向上につながると思ってやってみた。 うーむ、あまりピンと来ない。 今はYouTube見れば大抵の曲は演奏動画が上がってるので大体どんな曲かわかるけど今は敢えて見ない事にしている。 演奏動画見ちゃうとそれがどんな曲か楽譜から読み取るプロセスをスキップできるから早くさらえるようにはなる。 その曲の完成だけ

        大人初心者のピアノ練習、1日一時間が限界。

          ピアノの敷板DIY

          ピアノを購入して納期がもうすぐなのだが、今の家が古い家のためピアノを置く部屋は和室になる。 床が少し心配でいろいろ調べてみたのだが、建築基準法に準拠した家であればアップライトピアノくらいであればまあ大きな問題は起こりにくいということのようだが、一応自力でできる床保護としてインシュレーターと敷板を設置するのが良いらしいということに思い得た。 インシュレーターはピアキャッチという商品をネットで購入。定価よりもなぜかだいぶ安く購入することができて心配だったけどちゃんとしたものが

          ピアノの敷板DIY

          ピアノを買った話

          我が家がアップライトピアノを購入するまでの経緯について。 もちろんピアノを自分で買うのは初めて。 私のピアノ歴は小学生時代に2年弱。当時は親にやらされてたが嫌で仕方なくて辞めてしまった。 それから時は経ち、自分の子供が産まれるのと同時に将来子供にやらせようということがきっかけで、電子ピアノを購入して以来、断続的にではあるが練習をマイペースで始めた。 妻は全く音楽には興味がない人。 現在は子供にピアノを習わせているけど今のところ本人はやらされてる感満載でそれほど情熱は

          ピアノを買った話

          中年男性ピアノレッスンの壁

          中年男性がピアノを趣味とするハードルは高い。まず、孤独との戦いがある。同世代に同じ喜びを分ちあうことのできる人が圧倒的に少ない。 そして何よりピアノレッスンを習うこと自体のハードルが高い。 ピアノの世界ってこんなに閉鎖的なの? そう思わざるを得ない。 基本的にはピアノを始め音楽はもっと自由なものだと思ってるし、それこそ性別や年齢、人種を超えた一つの人類共通の言語のようなものだと思っている。 自分は今までの人生でスポーツをずっとやってきた。 小学校の頃から野球をやって

          中年男性ピアノレッスンの壁

          目標(ピアノ)

          2年以内にモーツァルトのトルコ行進曲に挑戦する事。 期限は2025年10月31まで。 ほぼ初心者のど素人から始めて、仕事に育児に家事に追われながら10年でそこまで行ければまあまあだろう。 ただ弾くのではなく楽曲を弾くための技術をキャッチアップした上でと考えると個人の独学よりレッスン習った方が良さそうだが、なかなか中年おっさんのレッスンはハードルが高い。

          目標(ピアノ)

          続•11のバガテル 第9番 Op.119-9 イ短調

          1週間30分から1時間毎日練習してたら徐々にではあるが弾ける様になってきた。 今はテンポ110で両手でなんとかさらえる様にはなった。 練習始めた時にはどうなるかと思ったけど意外となんとかなるもんだ。

          続•11のバガテル 第9番 Op.119-9 イ短調

          自分の人生は自分でコントロールできているか。

          決してそんなことはなく、自分の思考や行動は割と周りの環境に自然と無意識のうちに影響を受けている。 おそらく自分はとても流されやすい人間なのだと思う。

          自分の人生は自分でコントロールできているか。

          自己否定感情との向き合い方

          思えばここ30年ずーっと自分を許さない自分と戦っている。 過去の行いと今の自分を常に否定してきた。こんなんじゃダメだとか、今のままじゃダメだとか。 向上心といえば聞こえはいいし、表裏一体なのかもしれないけど、問題は行動が伴わないこと。 自分の経験として体感的に感じる自己否定することの弊害は挑戦する勇気を挫くことだ。ダメかもしれない、どうせやれない、こんな自分じゃできない、そうやってやれない方向に向かっていく。 人一倍失敗を恐れているのかもしれない。だから、失敗する前に

          自己否定感情との向き合い方

          11のバガテル 第9番 Op.119-9 イ短調

          やばい、この曲の格上感に太刀打ちできない感がある。 悔しい。こんなに弾けないのかと。指が思い通りに動かない。 嫌になるなぁ。 ピアノが嫌になる。 壁を感じる。 素人独学の限界を感じる。 辞めちまえと心が言っている。 正に自分との闘い。 でもそんな葛藤と苦悩があるからこそ また一段落伸びた時スキルが上がった時 真に嬉しいと思える喜びがある。 人生なんて所詮暇つぶし。 そんな中で本当に楽しいと思えるのは壁にぶつか ってそれを乗り越えたと感じた時くらいのもの

          11のバガテル 第9番 Op.119-9 イ短調

          ダラダラする時間の意味

          こんなこと書いたってしょうがないでしょ。 と思いながら、心の整理が必要なので書いてみる。 気づくと無意識のうちにダラダラしている自分に気がつく。 普段時間がない、もっとあれやりたい、これやりたい、と嘆く自分がいる一方で、時間が空けばふとダラダラしている。 この矛盾が解決されないまま今の今まで生きてきている。 一応の答えとしては、このダラダラ時間は自分に必要なダラダラなんだ、と言い聞かせてきた。 それだけ自分は疲れているということで休憩するためにダラダラしていてそのこ

          ダラダラする時間の意味

          ピアノ練習 2023-3

          本日の練習時間 30分 [練習内容] ツェルニー”100番練習曲op139”より47番 片手ずつ練習継続。 大人のハノン 引き続き全調アルペジオハ長調を♩100で。まだ両手でやると揃わない。これはもうひたすら反復でただ手に覚えこますしかないのだろうか。 どうしても間違えるのが不安で目で追ってしまう。両手だと当然目で追ってない方が間違える。

          ピアノ練習 2023-3

          なんでもない日に仕事を休む

          たまにはそういう日も必要。 普段できない平日の時間を趣味に使いたいと思ってたけど午前中はダラダラとしてしまい何もできず、、、 結局子供が帰ってきて普段妻が送り迎えしてるピアノ教室に子供を連れて行く。 帰りに子供と一緒に近くの海に行って磯蟹🦀を3匹捕まえて昆虫ケージに海水と岩を入れてお持ち帰り。 夜捕まえた蟹が細かく切ったちくわを食べていてビデオ撮影に成功。 そして気づくと1日は終わり。仕事をしていても同じ感覚たげど、1日なんて短い。大したことはできないなと思いつつも、

          なんでもない日に仕事を休む

          ピアノ練習2023-2

          今日の練習時間: 45分 1130-1215 初歩者のための小練習曲op187 54番 昨日に引き続き。テンポ100でほぼさらえるようにはなった。アルペジオが右手と左手に分かれているだけなので繋がりを意識して優雅に弾きたい。 ツェルニー”100番練習曲op139”より47番 6/8拍子というのはつまりはズンチャッチャ〜ズンチャッチャ〜で良いらしい。 ♪150で右手だけ。

          ピアノ練習2023-2