見出し画像

アンパンマンになりたい

「就労移行」のアンパンマン

美容業界からの福祉へ転職し、早5年。
日々、
知識の無さ、
経験の無さに
時に打ちひしがれ、投げ出したくなる無責任さに意気阻喪し
また学びと実践に戻るを繰り返し過ごしている。

意図を持った関わりを考え会話をすること=偽りの会話
のようで違和感を感じ、
コミュニケーションってなんだ?と自問自答を繰り返しながら

実習や施設外の環境を経験し、意図していなかった思わぬクライエントの変化に、涙する。


横山さんの過去のnoteを閲読しながら、ある一文が心に響く。

「援助者の成長を、いちいち、クライエントは待ってはくれない。だからこそ、資源を増やせ、拡張せよ、となる。同僚、上司、機関内の他職種、他機関などが拡張される資源先となる。」

その通りだと痛感。
心が痛い。

今日もひたすらに相手と自分と向き合う。

それができること。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?