小川雅子 Masako Ogawa

児童文学作家です。第9回ポプラズッコケ文学新人賞を受賞した『ライラックのワンピース』で…

小川雅子 Masako Ogawa

児童文学作家です。第9回ポプラズッコケ文学新人賞を受賞した『ライラックのワンピース』でデビュー。明治35年創刊の月刊誌『報徳』(生活と文化の研究誌)編集者。趣味はバレエ(鑑賞とレッスン)と温泉。 【お問合わせ】atelierfubako@gmail.com

最近の記事

実家の「おすもうや(おもちゃ屋)」がバズって考えたこと

◆突然、バズった! 先輩作家さんから「作家としてのやる気アピールのために、Xはやっておいた方がいいよ」とアドバイスされ、昨年10月からぼちぼち始めていたのだが、なんと先日、とつぜんバズった。 まず先輩と妹から「まーちゃんのX、バズってる」とほぼ同時に連絡があり、見てみると、なんと、ふだん「コメント0、いいね1~3,リポスト1、ビュー500」程度なのに、その記事だけ「コメント43、リポスト1034、いいね5071、ビュー32万」となっているではないか! その上、知らないうちにフ

    • なぜ、高校生は『おかげで、死ぬのが楽しみになった』を選んだのか(第二回 高校生が選ぶ掛川文学賞授賞式レポート)

      昨日、「高校生が選ぶ掛川文学賞」の授賞式と交流イベント「高校生読書サミットin掛川」が開催されました。本年度の受賞作は『おかげで、死ぬのが楽しみになった』(遠未真幸著・サンマーク出版刊)です。 とにもかくにも、高校生たちがなぜ七十歳のおじいちゃんが主人公の物語に惹かれたのかを知りたくて、会場に向かいました。 まず、高校生たちの発言から。 ・他の本とはぜんぜん違った。 ・最初はとまどった。主人公と世代が違いすぎるから。でも、おじいさんたちの言葉が心に響いた。 ・おじいさん

      • インターネット図書室で子どもが本に出会う場が広がる!

        先日、ポプラ社から『ライラックのワンピース』について電子書籍化の話があった。インターネット上のブックストアで販売されることになるのだが、同時に打診されたのが、ポプラ社が中心となって展開している「電子書籍読み放題サービス『Yomokka!』」への掲載だった。 「Yomokka!」は、インターネット上の図書館みたいなもので、市の教育委員会や学校(行政)が一定の利用料を払うことで、契約した学校の子どもたちは好き放題に(自由に)本が読める。「Yomokka!」の公式ページを見ると、

        • 今年も「高校生が選ぶ掛川文学賞」

          掛川市では市民が主体となる「高校生が選ぶ掛川文学賞」を実施しています。第一回目の昨年は児童文学作品『りぼんちゃん』(村上雅郁著・フレーベル館)が選ばれました。 選考会は非公開で行われるのですが(大人の意見が入らないように)、後日、高校生たちの選考会議の様子を聞いてびっくり。はじめ12名の選考委員の票はバラバラに分かれていたけれど、議論を重ね、丁寧に合意点を探り、最後は多数決ではなく全員の合意形成で一作を選び出したというのです さらに選ぶ視点も素晴らしい。彼らは選考委員に立

        実家の「おすもうや(おもちゃ屋)」がバズって考えたこと

          10/29(日)は「掛川百鬼夜行」

          私の住む掛川市(静岡県)では、市民が主体となった文芸活動がいくつかあります。文学好きって、わりとひっそり棲息していることが多いのですが、あれやこれや面白がって動いてくれる人たちが周囲にいて、私も巻き込まれるように楽しく参加しています。 その一つが「掛川百鬼夜行」。仮装大行列やまち歩き謎解きゲーム、小説、イラスト、TRPG部門のコンクールと授賞式が行われます。 私はその中の小説部門の審査員を務めていて、昨年の第一回目はなんと96の作品を読ませていただきました。(一度にこんなに

          10/29(日)は「掛川百鬼夜行」

          「いつからでも遅くない ~バレエのある日常の輝き~」(光藍社のエッセイ)

          バレエやオペラ公演を主催する光藍社から依頼された「私の舞台鑑賞記」の文章です。私がなぜバレエにハマったのか、そして今、何を求めてバレエを習い続けているのかを書いたものです。 本当にバレエは素晴らしいんですョーー! ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。 ■児童文学作家の小川雅子さんに聞く 「いつからでも遅くない ~バレエのある日常の輝き~」  新たな世界の広がり ~涙が溢れた理由を求めて~https://www.koransha.com/contents/333/

          「いつからでも遅くない ~バレエのある日常の輝き~」(光藍社のエッセイ)

          自己紹介(児童文学を書いています)

          第9回ポプラズッコケ文学新人賞を受賞した『ライラックのワンピース』(小川雅子著・めばち絵・ポプラ社・2020年)でデビューしました。 本が出版される直前、ポプラ社の担当編集さんとお話した記事がアップされていますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。「どうして児童文学なのか?」「児童文学のどんなところが好きなのか」など、自己紹介になるかなと思います。 ■4つの“初めて”が結集したデビュー作 なぜいま児童文学を書くのか? 新人作家×担当編集者 https://note.com/

          自己紹介(児童文学を書いています)