見出し画像

ボスとリーダーの違いから父の役割を考える

インスタでリールを何気なく眺めてたら
豊田昭夫氏のこんな言葉が流れてきました。

ボスは私と言う。
リーダーはわれわれと言う。

ボスは失敗の責任をおわせる。
リーダーは黙って失敗を処理する。

ボスはやり方を胸に秘める。
リーダーはやり方を教える。

ボスは仕事を苦役に変える。
リーダーは仕事をゲームに変える。

ボスはやれと言う。
リーダーはやろうと言う。

トヨタ春交渉2020第2回より

これは元は、イギリスの高級百貨店チェーンの創業者の言葉だそうです。
とてもいい言葉です。
しっかりと手帳にメモらせて頂きました。

そして、氏はこう続けます。

基幹職以上の皆さんに対して、私が言いたいことは、「当たり前のことを当たり前にやれる職場をつくってほしい」ということです。



朝はきちんと挨拶をする。
何かをしてもらった時には「ありがとう」と言える。
自分が開催した会議には、自分が一番先に行く。
いつも自分の会社や部署に呼びつけるのではなく、相手の会社や部署に行ってみる。
あるべき姿を追いかける前に、今、自分たちがライバルに負けている現実があるならば、素直に負けを認める。
設計図をかく。
発信するメッセージをつくる。
そういうことを全て、外部の会社にお任せしてないか。
自分たちは手配とスケジュール管理だけの手配師になっていないかを振り返ってみる。
部下や後輩に、「自分を超えてみろ」と言える技能が自分自身にあるかどうかを考えてみる。



まずは、こうした基本的なことから始めるのだと思います。

20分過ぎから豊田氏の演説が始まります。
「ボスとリーダーの違い」は23分頃から。

父は
ボスだろうか
それとも
リーダーだろうか

「勉強をやれ!」
とは言うが
「勉強を(一緒に)やろう!」とは言ってないな。。。

子供の失敗に小言言ったり、溜息ついてるな。。。

勉強を楽しいものに変えられていないな。。。

父親の威厳を考えると
「ボス」を目指すべきなのか。

時代は変わる

「ボス」から「リーダー」へ

この「ボスとリーダーの違い」は何度でも読み返したい。

子供にとっても
後輩にとっても

「リーダー」でありたい。


いつも読んでくださる方も、初めての方も、貴重な時間をありがとうございます!皆さんのスキや応援が励みになります。