君たちはどう生きるかを見た感想みたいなもの


はじめに

劇場で見た当時を思い起こして整理がついた内容を吐き出すよ〜
ネタバレ要素があるのでお気をつけて〜


ざっくりとした感想

  • ストーリーラインは明快なんだけど、他がほぼほぼ不明瞭な作品だと感じられた。創作者は訳知り顔で語ってるけれど、わけわかめな部分も多い。

  • 婆さんたちやインコの作画、そしてヒミの棒読みに終盤の追跡劇が宮﨑駿の映画っぽいなぁという印象を強く持った。

  • 序盤の火災の作画は迫力が段違い。

  • アオサギ(ポスターのキャラ)、普通に気持ち悪かったし、悪友キャラとしてカッコいいところ見せていくのはよかった。
    怪異→若干敵→悪友 みたいな変遷

 読み取れたストーリーラインは母を失い、心に欠落を持った主人公の眞人が、異界での旅を通して自身の心に整理をつけて、新しい家族を受容したのちに元の世界に戻るみたいな感じ。
 王道なシナリオである英雄の旅みたいな。

 一番最初に挙げた「わからない」は下記の2つに大別できるかなぁと。

心情の不明瞭さ

 まずよくわからないと感じたのは主人公の眞人の心情の変化。
 「火災で母を失い、父が速攻で再婚して新しい母親が生まれた」ということに対する心境の複雑さ、それがきっかけで悪阻で苦しむ義母に会いに行かないという態度を取るのはわかる。
 異世界の産屋のシーンで唐突に母親として受け入れたように見えて混乱した、いまだにどこがきっかけでそんなはこびになったのかよく分かってない。

 嫌ってる相手が行方不明になったと聞きつけて即座に行動し、異世界の旅を始める眞人の思考回路もいまいちわからないけど、多分途中まで父親のために行動してるし、戦時中の時代の規範も関係してるかもなのでまあまあ受け入れられた。

 一番よくわからないのは眞人の父親の再婚時期だけど、価値観が違うんやなぁとしか。
 まああんま興味ないので。

世界観の不明瞭

 シナリオ上そこまで重要じゃないから省いたのだろうけれど、天から降ってきた石と大叔父のつくった異界の設定がよくわからなかった。

 天から降ってきた未知の力を持つ石がなんなのかを重要視するとSFになってしまうので、石の正体についての情報は劇中に居場所がなく、異界の世界観と正体を追求すると別のファンタジーになってしまうのでこれも居場所がないんだろうなという印象。

 主題はヒーローズ・ジャーニーに則った眞人の成長譚であるとかんがえると、不明瞭なのは意図的なんかなぁと。

 メタ的な異界の存在意義として、大叔父=宮﨑駿さんで異界=宮﨑駿ワールドなのかなぁとか、宮﨑駿自体けっこういい歳だから後継者探してるというのが自然な流れなのか、みたいなことを思いはしたけれど結局よくわからず。

さいごに

 創作者のあげている感想的に、メタ読みしたら創作論の話になるっぽいので、そこまで創作に本腰入れてるわけでもなく、長く生きてない自分にはわからん話なのかも。

 あと君たちはどう生きるかと失われたものたちの本を読めば割と話が理解できるのかなぁと思ったり。

 ちなみにパンフレットを読んでもなんも書いてないに等しく、ただただ映画のシーン集めた小冊子みたいな状態でした。

がっさ。

追記

 眞人が宮崎駿さんであるらしい。ということは宮崎駿さんの経験と悟りが眞人の言動と物語の結末にリンクしてるのかな。宮崎駿さんについて語れるほど詳しくもなければ親しくもないのでわからないことだらけですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?