見出し画像

UCBerkeley “History of Western Art”

アメリカ カリフォルニア大学バークレー校留学中、
”西洋芸術の歴史“という授業で
教授が熱く語っていたこと。

数年たった今も時折思い出して
“ものの具体と抽象”と”思考の幅”の関係性を考えます。


目次
 UCBerkelyについて
 Vietnam Memorial in Washington DC
 the Vietnam Veterans Memorial Wall
 the Three Soldiers
 想起され得るもの
 まとめ


UCBerkelyについて

まず、私がこの授業を受けた、アメリカの大学UCBerkelyについて簡単に説明すると

・10のキャンパスをもつカリフォルニア大学の中で
 1869年開校と最も歴史が古い
・1960年代の学生主導のベトナム戦争反対運動や
 フリースピーチ運動が有名
・多様な人種が存在し、
 ”everyone is welcome vibes”がある

と、すんばらしい文化のある大学です。
現在の学生数割合は人種ではアジア系が、
男性より女性が多いらしいです。

そんなリベラルな文化の大学で
“西洋芸術の歴史”の授業から学んだこと。


Vietnam Memorial in Washington D.C.

教授は学期最初の授業の冒頭で、
ベトナム戦争記念碑について話しました。

アメリカの首都ワシントンD.C.には
ベトナム戦争の記念碑があります。

複雑なベトナム戦争のほんの一部を説明すると、

・1955-1975年におこった
 ベトナムの統一と独立をめぐる戦争
・第二次世界大戦後に生じた対立、
 アメリカとロシアの代理戦争でもあった
・アメリカは250万人もの兵士を動員し
 5万8000人の戦死者、行方不明者をだしたが
 撤退(≒敗北)となった苦い思い出

と、アメリカにとって関係が深い戦争でした。


そんなベトナム戦争を追悼するための記念碑の
デザイン案はアメリカ全土を対象に募集がかけられ、
1400もの応募の中、エール大学建築学生の
Maya Linの作品が選ばれました。

それがこれ。

上空からみたらV字の…

地上からみたらこんな感じ。

地面が削られた部分に、
戦死者の名前が彫られた石英の壁があります。

訪れた人は一方からV字の道を歩き、
もう一方から抜けていく。


現在も数多くの人が訪れる場所となっていますが、
この作品には批評もたくさんあって、

「英雄たちを、こんな黒くて地味な壁が象徴してるだと…?!」

みたいな意見もでるわけです。

これまでの記念碑って

でーん

でーん


でーん

といった通り、アメリカにある戦争の記念碑は
大っきかったり、
リアルな像があったり、
華やかだったり、
と英雄たちを想起できる作品になっています。


the Three Soldiers

実はMemorial Wallが選ばれた際、
惜しくも選ばれなかった作品が、同じく
記念碑として、Memorial Wallのそばにあります。

3人の兵士は、アフリカ系・コーカサス人(白人系)・ヒスパニック系。兵士の多くを占める人種でした。


UCBerkeleyの教授は、このthe Three SoldiersとMemorial Wallを比較して両者が伝えるメッセージの幅について論じていました。


「この三人の兵士の像を見たとき、人は何を想像するでしょう。兵士が戦ったこと、それは紛れもない事実。でも、この像をみて、兵士以外の、戦争に関わった女性や子どもを想像するかしら?」



「Maya LinのMemorial Wallは、反射性のある石材でできていて、訪れた人は自身の姿を戦死者の名前の中に見る。戦争で亡くなった人々と今の自分を繋げることができる。戦争の犠牲者は男性兵士だけでなく色んな人がいたんだ、とも考えることができる。想像できる幅が広いでしょう?」




想起され得るもの

目に入るものによって
想起され得るものの幅が変わる。

the Three Soldiersのように具体性が高いものは説明書きのある芸術作品みたいに、訪れる人に特定のメッセージを届ける。

the Memorial Wallのように抽象性が高いものは説明書きのない芸術作品のように、受けてがメッセージを想像する。

相手に何を受け取ってほしいかによって
何をみせて何をみせないのか、を選択すること。
何かを見せることで、排除され得る対象が
あり得ることをこの授業から学びました。



まとめ
 ・表現やみせるもの一つで
  そこから喚起されるイメージが変わる
 ・多くの人に訴えるものは抽象度高い方が
  除外される人が少なくなる
 ・より多くの観点を持つことって大事


iphoneの絵文字のバリエーションが増えたことも
排除され得る対象をできるだけ
減らそうとした結果かな、💁🏻‍♀️💁🏼‍♀️💁‍♀️💁🏽‍♀️💁🏾‍♀️💁🏿‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?