見出し画像

表現力が加速する〈ある秘密〉


骨格が体を支えています。


体のつくりを骨格目線でみて
つくりに沿った動かし方を知ると
ぐんと動きやすくなります😊


しかも
ただ動きやすくするのではなく
〈上質な音色をうむ動き〉
がしたいですよね。


✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
ピアノ教室フェリチタ 所沢市

心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎


そのためには
体の軸が必要になります。


軸の意識があり
バランスが取れている状態になると
支えてくれているので
不要な力みが取れるのです。


体がゆるやかでのびやかだと
筋肉はゆるむので、


心の情景をストレートに
指先に伝えやすくなります。


そのために、骨格から体を見つめる
視点をもってみましょう✨


座る・立つ・歩く・奏でる
それらはつながっています。


日常生活から体への意識を高めて
洗練された美しい演奏と
健やかな日々を叶えてくださいね😊



例えば
・体の詰まりや滞りを流す
⁡・緊張をほぐすケアをする
⁡・心にある不要な思いこみを手放す
⁡・毎日、自分を認めて慈しむ


などでいつも
〈自分を最高に心地よい状態〉
にしておくのは
⁡実は演奏に大きく影響します。


自分の体をていねいに感じて
心の声に耳を澄まて
五感を冴えさせて


美しい音楽をたくさん聴く、
上質な芸術にふれる、
浴びるようにね。


そういった
日々の積み重ねが大切になるのです😊


私もかつては
体は緊張でガチガチ…
心は不安と不足感でいっぱい…


なにをどうしたいのか
自分でもわからない
くもった迷子…


まるでピアノと格闘するかのような
精神状態…


そんな
音にも、内なる声にも、五感も
ものすごく鈍感な時期を長く過ごしました。


なんのために
ピアノを奏でるかというと
幸せを感じたいからなのに
⁡そこから遠く離れた心身。


弾く練習だけでは
到底満足できる演奏は叶わないと
身をもって知った経験でした。


【解剖学と右脳のイメージ力で
 体を10倍楽につかう方法】
 無料勉強会が
あなたのヒントになりますように🍃


募集は本日いっぱい受け付けています😊

⁡\申込はこちら/


今日もたくさんの感謝をこめて。
また投稿しますね♡


🥂『演奏家のための体のつくり方』
  美奏メソッド™️体験レッスン90分間5,500円


🕯無料勉強会・体験レッスンお問合せこちらから↓



🎈倍音が響く豊かな音色が叶う《美奏メソッド™️》
 プレミアムプログラム始まっています


🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら



🎈Instagram



🥂ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?