見出し画像

メルカリでしか買えなかったもの…例え中古でもどうしても欲しいと思えたものが手に入って喜んだ話

私は基本、新品が好きだ。特にバッグや服等、身につけたり、持ち物を入れるものについてはそう思う。

だが、メルカリで新品(未使用)、中古関係なく、普通に買っては高くて手の届かないもの、既に普通に買えなくなってしまったもの等を見つけて購入し、思わぬ宝物を見つけたという体験をして、それに満足しているのである。

その特に買ってよかったものを挙げたいと思う。

_____

☆agnes bのトートバッグ

私は昔からagnes bが大好きだ。友人が偶然好きだったのもあり、ありとあらゆるagnes bを取り扱ってるデパートを巡って、自分の理想的な財布を以前購入したことがあり、友人と感動したことは今でも鮮明に覚えている。

今は小銭入れの部分が破れてしまい、“思い出の品”として保管されているが、財布に限らずagnes bを見ると、一人でも友人と2人でもテンション爆上がりしてしまう。

ある時、何気にメルカリで見ていたら、全然知らなかったagnes bのかわいい文字の入ったトートバッグが出ていた。商品名は「アニエス✕アダムエロペバッグ」と書かれていた。

「何これ??めっちゃかわいいやん!!」と一気にスマホ画面に釘付けになった。

他に値段が色々付いていたが、既に売れてしまっていたり、送付方法が不明だったりするものがあり、随分迷った。

しかし、注意書きの多い人で、読むだけで「私はこの人とちゃんと取引ができるのだろうか?初心者だし、良く分かってないけど…でも欲しい!!」と暫く画面とにらめっこしながら悩んだ末、購入することにした。

とても忙しそうな方だったので、色々メッセージをして良いものか分からなかったが、丁寧に確認事項やお願いしたいこと、こちらは急いでいないので無理をなさらないようにとかを書いた記憶がある。

中古だがもう普通に買えないものだし、評価も良かったので購入することにしたが、やりとりや商品が届いて、「注文した自分を褒めたい!!」と思うほど、見れば見るほどステキなトートバッグだった。

“目がハート”というのは、まさにこのことである。

「素敵な方に御品をバトンタッチでき良かったです!」とお礼のメッセージを頂き、私もとても嬉しかった。

そのバッグは、今でも主にサブバッグとして時々使っており、使ったり見る度に「あの時、購入しとって良かったー!!」と購入時の記憶を一瞬にして蘇らせるほど、今でも感動しているのである。

_____

☆フランクリン・プランナー“保管用バインダー”

私は普段、フランクリン・プランナーのコンパクトサイズの手帳を愛用している。

愛用と言っても、本当の意味で使いこなせているのかどうかは、甚だ疑問なのだが…。

▽手帳について書いた話はこちら

現在も空白だらけだし、先日改めて色々見直して書き始めたが、体調を崩しその見直した翌日から既に挫折している。(ホンマにアカンやつ)

▽最近体調を崩した原因となった出来事はこちら

片付けや自分の事で色々悩んでいた時に、ちょうど“師と仰ぐ方”が参考になるものを作っていらっしゃるのをブログきっかけに知ることになり、目からウロコで、先日手帳の書き方を見直したのである。

いかんせん“気分がノッた時”しか実行ができていないので、相変わらず手帳は空白だらけだが、大事なことやこの時どうしたか、もし記録が残すことができるならば今後の役に立つと思い、今のところ細々と続けている。

しかし、私の使っているタイプはページ数が多いため、1年分を保管すると結構な分厚さになる。どれだけ保存し続けるのかはまだ考えていないが、1、2年分取り敢えず様子を見たかったので、中古品でも良いのでメルカリで探せたら…と思ったら「あった!!」

新品未使用、かつ値段も送料込みでこちらの想定範囲内(勿論定価より安い)。暫く悩んだが、購入手続きをした。

こちらも感じの良い方で、メッセージも取引もスムーズで、無事に商品も届いた。評価でも嬉しいメッセージを頂けた。

「あ…ファイル!これで暫くはしのげる!!(暫くしのげるって何だ?)」と呟き、暫く眺めていた。お陰で昨年分が無事収まり、今のところ保存に大変役に立っている。

ただし、いつまで保存し続けるのか考えておかないと、これまたモノが増え続けるので、どうしようか迷っている。

ちなみに“師と仰ぐ人”はそれをファイルで持ち続けず、コンパクトに保存できる方法を編み出されているので、さすがである。

▽増えるモノの持ち方について考えた時のお話はこちら

_____

☆BRUNOのミッフィープレート

今でもTVでよく見かける「BRUNO ホットプレート」は夫婦2人暮らしの私達にとって、ちょうど良いサイズで、ホットプレートの割にコンパクトかつ軽いし、収納しやすくて我が家で重宝している。

最近粉モンを控えてる関係上、出番は少ないが、使う時は大変便利で、お気に入り家電の一つである。

私が買ったのは赤色のモノだったが、その後に「ミッフィーバージョン」が登場し、「えぇええぇぇぇぇぇぇ!!」と叫んで、ひっくり返りそうになった。

何しろ「うさぎ」に弱い私にとって、それは衝撃的な情報だったからだ。

でも今更、まだ使えるホットプレートセットを、ミッフィーの絵が載ってるだけで買い替える気はない。持ち手がミッフィーなのはカワイイし欲しいが、レビューなどを見ていると、逆にその持ち手がネックで場所により収納しづらいとの情報を得た。(※勿論人によりけりで、らびっと個人の感想)

ではホットプレート自体をミッフィー化するのは諦めるにしても、「ミッフィーの絵柄でパンケーキが焼けるプレート」だけは、どうしても諦らめられない。

正攻法で手に入れるとなると、ミッフィーホットプレートの“セット”を買わないと、そのプレートだけ買うことはできない。(その当時の私の調べた情報に限る)

じゃあ、どうすればいいの???

ここで天下の“メルカリ様”である。

探すと、出てくる出てくる!!

ホットプレートセット自体もあるし、私のように「ここだけ欲しい」プレートも売られており、結構売り切れになっている。

それだけ売り切れになってるって言うことは、私と同じ思いをしている人がいるから、そうなるのであろう。

しかも、セット全体を買うのに比べ、当然安い。送料込みの金額、送付方法、出品者のプロフィールなど見た上で考えた結果、安さだけで選ばず、「この人となら取引うまくできそう」と思える人から購入することにした。

この方ともスムーズな取引ができ、お陰で念願の“ここだけ買い”が実現した。

プレートを眺めているだけでウットリしてしまい、恍惚の世界にいざなわれる。

“買っただけで満足、見ただけで満足”は私のお得意技だが、粉モンを控えないといけないので、残念ながらホットケーキを焼くことは実現していない。

しかしこちらも“取り敢えず確保”できているので、今は作ることができなくても、“持ってる安心感”だけで癒やされている。

私の健康状態が良くなれば、これや他にも「使用待ち」の家電を使って、粉モン祭りをしたいところだ。(それがアカンっちゅうねん!!)

_____

メルカリ…そこは“通常入手では叶わない夢が叶う場所”と私は思う。

“要る人”と“要らない人”とで成立し、単純に何でもモノを捨てることなく、必要な誰かに使ってもらえるようにするというのは、今のSDGsを考えても素晴らしい取引方法の一つと思う。

何かを手に入れる時に、店舗、ネットショッピング、メルカリのように、用途に応じて使い分けることで、より豊かな気持ちを持った、買い物ができると思う、らびっとなのである。


#メルカリで見つけたもの

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?