見出し画像

コミュニケーションの大事さ


人とのコミュニケーションの大事さ

介護では必ずコミュニケーションが必要になります。
介護は一つ一つの作業の連続です。(おむつ交換・更衣介助・食事介助等)この作業をコミュニケーションをとらずに行うと、機械的になってしまい、寄り添った介護とはかけ離れてしまいます。

しかしコミュニケーションを取りながら行うことで、相手の事も知ることができ、こちらの事も知ってもらうことができ、信頼関係の構築に繋がります。

コミュニケーションは人と人を繋げる大事な役割があります。

それをおろそかにすると、信頼関係が作れず、良い介護ができません。
(介護に限らず、仕事、人間関係すべての事で苦戦をすると思います。)

どうやって伝えるか。
言っても伝わりません!っていう職員の方も見たことがあります。

伝え方は話す方法だけでしょうか?
それ以外の伝え方もありますよね。そのやり方を紹介していきます。


話す

まずは「話す」事ですね。
挨拶から始まって挨拶で終わる。介護では基本です。

お互いに話せる間柄なのに、会釈のみで終わるコミュニケーション、相手の方からするとどう思うでしょうか。

ちょっと嫌な気持ちになるんじゃないかなと私は思います。
私の事嫌いなのかなとか思わせちゃうかもしれませんよね。

なので話せるのであれば、しっかりと声に出して挨拶をしましょう。
沢山話してお互いのことを知りましょう。

話すことはコミュニケーションの基本です。基本は何においても大事で、それができているからこそ応用がきいてきます

お勧めは、相手の目の傍を見て、笑顔で挨拶です。
笑顔作るのが苦手だったり、長い雑談が苦手な人でも、明るくにこやかな雰囲気で挨拶されて、嫌な感情を持つ人は少ないと思います。
実は、私も長時間の雑談は苦手なタイプです。何話していいかわかんないこともあります。ただ挨拶はできるだけ明るい雰囲気になるように心がけています。

私も11年ほど介護業界にいますが、相手の病気や性格などの関係もあり、必ずはまるネタというものは正直中々ありません。

逆に「このネタだと掴みはいきやすいよ」みたいなものがあれば、教えてください!

文字を書く

これは、たまに勘違いをされるのですが、文章を書いても相手には伝わりにくいです。端的に連想できる様な単語などを書いてあげると、伝わりやすいです。

もちろん文字のみでは伝わりにくいことも多いので、話すことも併せて行うと尚良いと思います。小さいホワイトボードなどを使うと持ち運びもしやすいのでお勧めです。


絵を描く

絵を描いて相手に伝える方法もありますね。
絵を描くときは、その場所や物の特徴をうまくとらえて描かないといけないので、少し技術が必要です。

私なんかはある動物を絵で伝えようとすると、全く違う動物の答えをよく貰ったりしていました(笑)

ただ、こちらも単語が出てこない・話がうまく伝わらないときに、絵を描くことができれば、「あ~!!」と相手が気付いてくれたりします。絵心がない方は最終手段で用いてみて下さい。

それと上手く伝わらなくても絵を描くことで、自然とコミュニケーションがとれることがあります。
「これじゃないけどまずはコミュニケションがとれて良かった」と思えると次に繋がりやすいかと思います。


身振り手振り

人は熱く話してるとき・困ったとき・相手に伝わってないなと感じたとき等に、自然と身振り手振りを使って伝えようとしていると思います。

多くの方の場合、身振り手振りに併せて話す・文字を書く・絵を描くなどの行為をしているはずです。

身振り手振りのみでコミュニケーションをとるのは、逆に難しいでしょう。
何を伝えたいか相手は理解しにくいからです。

この身振り手振りに関しては、色々な方法と組み合わせてコミュニケーションをとることで、相手には伝わりやすくなります。


手話

手話は素人ができるものではなく、ある程度練習が必要です。
簡単な物であれば出来ても、それを文章にするとなると難しいです。

今は手話歌と言って手話で歌を歌う人もいますが、かなり滑らかで心のこもった手話です。

私の大学でも手話サークルというものがあって、そのサークルでは普通のコミュニケーションから手話で話すという事をやっていました。
もちろん手話歌も大学祭などで披露されており、私は手話はほぼできませんが素直に「すごいな..。」と感じました。

手話に関しては、相手は理解している方に限定されます。
たまに手話やってるのという方もいるので、簡単な自己紹介などは覚えておいて損はないですよ。

手話であいさつができたらお互いに教え合ったりできるので、もうそこでコミュニケーションもできてますし、信頼関係も作れてますからね。


最後に

今あげた方法以外にもまだまだ沢山あると思います。
コミュニケーションは一つの方法だけやってれば大丈夫というものではなく、多くの方法と併せて行います。

介護ではコミュニケーションをとらないと、仕事になりません。

色々な方法を試しながら試してみてください。
このやり方だったらうまくできたという成功体験を、どんどん共有してあげてください。
全員が同じやり方で成功するとは限りません。

でもヒントにはなるはずです。
伝えるという事の大切さをあきらめないでほしいと思います。


介護ってどう始めればいい?・介護の施設選びで困ってるから助言が欲しい・施設にはどんな種類があるのか知りたい・
家族で介護をしたいけどどうすればいいかわからない・介護してるけど○○で悩んでるから助言をしてほしい等で、
困っている・相談する場所がわからない方々のお力になれたらなと思います。何かご相談事があれば、気軽に下記にご相談ください♪

X・Instagram kousuke_kaigo(コウスケの介護相談)
Gmail   knkaigo5802@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?