見出し画像

はじめましてと自己紹介

はじめまして。noteをご覧いただきありがとうございます。

40代シングルマザーのまよと申します。

2023年3月に乳がんの告知を受けて約1年。
仕事を続けながら、摘出手術、抗がん剤、放射線治療を行い
残るはホルモン治療のみ…と
生活が落ち着いてきたので、乳がん治療の記録を残すことにしました。

私が乳がんになったと分かった時、
乳がん経験者の方のブログやnoteをサーフィンしてまわりました。

たくさん拝見して、安心感を貰いながらも 
当たり前なのですが・・・まったく同じ状況の人なんていないのですよね。

私は、抗がん剤の副作用で独特の症状が出たりしたので、
「こんな症状出る人もいるよ~」
と、ひとつの参考になれば幸いです。


これから私の乳がんの記録や日々思ったこと、

あと治療にはお金が不可欠( ;∀;)

私が勉強した副業のご紹介などしていきたいと思います。

よろしくお願いします。


まよはこんな人


・40代なかば 会社員 事務職 女 
・大学で心理学を専攻
・大学生の子供とふたり暮らし


ブラックでもホワイトでもないグレーな中小企業で働いています

こんな会社早く辞めたい・・・と思いながら20年

子供も大学生になるし副業でもしようかな・・・
と思っていた矢先に乳がんが見つかりました

おっと!がん保険入っていなかった・・・!
しかも我が子は私立大に入学が決まったばかり!

さあ どうしましょう・・・


これまでの経緯

  • 2023年2月 乳房にしこりを見つける

  • 2023年3月 近所の乳がん検診をしている病院に行く

  • 2023年4月 大学病院で右乳癌ステージⅡB ルミナルB HER2陰性判明

  • 2023年6月 乳がん摘出手術

  • 2023年7月 抗がん剤治療開始(2週間おき8回)

  • 2023年12月 抗がん剤治療終了・ホルモン治療(タモキシフェン)開始

  • 2024年1月 放射線治療開始(30回)

  • 2024年2月 ジーラスタ投与開始

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?