まんまっちゃ『神仏混淆キャリアコンサルタントの独り言』

日本唯一の「自称・話半分しか聴けないキャリアコンサルタント」 フリーランスではないので…

まんまっちゃ『神仏混淆キャリアコンサルタントの独り言』

日本唯一の「自称・話半分しか聴けないキャリアコンサルタント」 フリーランスではないので本名はご勘弁。身体は幅広(笑)所持資格も行政書士や旅行業務取扱主任者、潜水士に大型特殊免許等々「はばひろ」な変わり者。noteではキャリア・仕事の話を中心に、神社・仏閣、旅行の話など展開します。

最近の記事

たまには「仕事当てクイズ」

今日は、キャリアコンサルタントとしてではありませんが、職業に関するクイズです。 長文ですが世間は三連休です。ちょっとだけお付き合いください(笑) 次の職業が何かを当ててください。 解答はこの投稿の最後にありますので、コメントしなくても大丈夫です。 雇用期間:期間の定めなし。 雇用始期は協議の上で決めることも可能です。様々な事情や要因で早めることも、遅らせることも可能です。 雇用の種類:正規雇用です。 人や場合によっては非正規であることを選択いただくことも可能です。 勤

    • 『備えよ常に』

      この言葉、私は所属したことがありませんが、ボーイスカウトの標語、とのことです。でも、私はこの言葉、結構多用しています。 今回の雪(すみません、私は首都圏に住んでいるので、お読みの方が首都圏以外の方の場合は「何のこと?」と思われるかもしれませんね。2月5日から6日にかけて大雪となりまして、首都圏は道路網を中心に大混乱となりました)においてもそうですが、我が家で一番備えていなかったのは「靴」でした。長靴が、なかったのです。 多分に「今回も大して降らないでしょう」と思い込んだのが良

      • 『歌は世につれ世は歌につれ』

        今日のタイトル、キャリアカウンセリングとは何の関係もありませんが… 学生さんや若い求職者の方たちと話をしていると「単語」が通じないことがあります。タイトルの言葉は、歌番組の司会(今はMCと言うのか…)の方、確か宮田輝さんだったか玉置宏さんだったかが仰っていたように思いますが(いったい私は何歳なんだろう…よく年齢詐称しているのではと言われます)単語一つ取っても「世につれ」だと思います。 今日実際にあった内容は「ゴム草履」が通じなかった… 「ビーチサンダル」と言えば解る人もいるだ

        • Face-to-Face か Online か…

          先日、学生さんとのやりとりで私が介在する説明会についての質問がありました。説明会は、対面の個別企業の説明会として告知していたものです。 その質問は、開催当日の早朝になって 「オンラインでの開催はないのでしょうか?ないのであればお休みしたいのですが。」 といったものでした。 私の心には、怒りとも諦めともつかない複雑な感情が… 「face to face」の視点がなく、かたくなにオンライン企業説明会に参加し続ける学生さんが一定数います。就職活動全体を捉えてみると、この考え方に

          ひとつ終わって、そして新しく

          すっかり「書く気あるんですか?」と言われかねないくらいの滞りようですね。お恥ずかしい限りです。 まず、この間に体調を大きく崩してしまい(流行病ではないのが幸いでした)通常業務に支障を来さないようにするのが精いっぱいでした。 そんな中、無事に大学院(通信教育課程ですが)を修了し、めでたく修士の学位をいただくことができました。 本来であれば、もっと学びを更に深めて博士に…といきたいところですが、さすがに博士課程に関しては通信教育は無理ですので、仕事をしながらというのは無理です。

          すっかりごぶさたしてしまいました

          読んでいただく方には、新年のご挨拶すらしておりませんでした。 本年もよろしくお願いいたします。 シスレーの絵が身にしみるような寒い日が続きますね。 なぜこれだけご無沙汰してしまったのか… 理由は幾つかありますが、一番の理由は「修士論文の作成」 通信制大学院の修士論文の作成に追われておりました。 先月頭に提出し、先月下旬に口頭試問も終了。 口頭試問で教授陣に詰められるのなんて、一体ウン十年ぶりなのか… 大学を卒業するときは論文提出だけだったので、前で発表して教授に詰問なんて…ホ

          今年も一年お世話になりました

          画像もない、殺風景な記事ですみません… 今年、noteを始めてみようと急に思い、始めました。忙殺されてなかなか書くこともできませんでしたが、来年はコンスタントに書いていきたいと思います。ネタはあるんです(笑) まだ現職を辞めることにはならないので、身バレはまだまだ先になると思いますが、変わり種のワタクシの戯言に来年もお付き合いいただければ幸いです。 良い年をお迎えください。

          社畜の社窓から

          最近、とにかく時間がありません。 noteに挙げるネタには事欠かないのですが、何せ「社畜」化しておりまして通常業務に完全に忙殺されております。 そのため、通常業務をこなして、何とか今年度で修了したい大学院の修士論文を仕上げるための文献探しに、執筆、加えてキャリアコンサルタントとしての勉強会… 勉強会もzoomなのをいいことに、申し込んでも参加をせずに後でアーカイブ(録画)で見るようになってしまっています。 マリアナ海溝よりも深く反省している毎日です。 ただ、忙しくて疲れ切って

          10月となって、雑感

          10月となりました。 健康維持のために、春先から朝のウォーキングをしています。 ランニングではありません。かかりつけの医師や知人から「まんまっちゃはランニングしたら膝を壊すから」と言われているので、1km/9.5~10minという遅いペースのウォーキングです。 夏前までは2.2kmのコースだったのですが、高低差があるため、7月からは高低差の少ない2.7kmのコースにしています。そのコースの途中に「花手水」があるものですから、それに似ている感じの写真をヘッダにお借りしました。(

          最初のページの写真を変えました

          このnoteとは直接関係ないことですが、今年はコロナ禍であっても行動制限のない夏でしたね。 私のお膝元の地域でも、3年ぶりに花火大会が開かれました。 前回は2019年です。 最初にこのページを構築したときにも、花火の写真をフロントページの背景にしましたが、今回、今年の花火大会の写真(もちろん私が撮影したものです、でもタピオカカメラではないiPhoneなので、それほどキレイな画質ではありませんが)に入れ替えました。 小学生・中学生も夏休みが終わります。(地域によっては既に「終

          パワハラされてもまだ在職している理由

          2つめの記事になります。 前回「話半分でしか聴けない理由」を書きましたが、その原因はありがちな「パワハラ」です。パワハラが酷くなった直後(1週間も経たない)時に、外部会場でいろいろな企業様と情報交換会に参加しているときに、目眩は突然始まり、早々に引き上げて自宅近くまで戻ってきたところで、駅で力尽きて救急搬送、だったのです。 (労災認定にならなかった時点で既にブラックですよね…) 私の職場は60歳で一度定年になり、そのあとエルダーという立ち位置で継続雇用を現在ですと65歳まで可

          「いったい何者?」の話

          私のプロフィールを読んだ方は最初に「いったいこいつは何者?」って思ったことでしょう。無理もありません。 「キャリアコンサルタント」という、その人の職業人生をもっと意味のある、輝きのあるものにするためのお手伝いをする職業だと思われるのに「話半分しか聴けない」とは何事だ!と。もしかしたら怒りすら感じた方もいるかもしれません。 私はキャリアコンサルタント(国家資格キャリアコンサルタント)として現在は若い人達を中心に支援しています。日本キャリア開発協会(JCDA)のCDA(キャリアデ