あがり症を自覚

高校生の頃は人前で話すのも抵抗なく話していた記憶が・・・

でも、25歳くらいに人前に立って話すと立つと足が震える
という経験をしました

その発表の前の時点で発表するの楽しみだ!!
なんて思っていたのにね

いざ始まったら皆の視線が私に集まってる!!!

と、思い始めたら「足がガクガク」なり
それを悟られないように必死でした・・・涙


この時から

人前に立つ=緊張、震える

の方程式を作ってしまったのかもしれません


その後、事務の仕事に携わったけれどそこでも発症・・・


何と!
お客さんにお茶を出すこともままならなくなったのです涙目
お茶を出す手が震える〜

こんな経験している人他のもいるのかな・・・

この時の体感って、地に足がついていないフワフワした体感

頭が真っ白になるという言葉があるけれど、そのまま

そんな自分をダメとして、人に悟られないように隠して・・・

今でこそ人に言えるけど当時はとても『恥ずかしいこと』と思って、さらに自分の首を絞めていました…


そんな私がステージの上に上がるようになり…

人1番、「怖い怖い」と言っていた

バリ舞踊は、目の動きもあるから、困ったものです…

地に足が着いてないと視線が決まらない

それでも好きだから続けてます✨


ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?