見出し画像

めざせ!えほんセラピー犬。~はみがき~

~25グラム~

【クイズ】ルナちゃん体重は何キロでしょうか?
【答え】1.7キロです。(超小型!)
ダイエットに成功したルナちゃん。

動物病院の先生からは、2キロがベスト体重との説明あり。
土曜日からフード1回25グラム。

ルナちゃん「ピョンピョン!ピョンピョン!(しあわせ~‼)」(嬉しい時の高速回転!)

心做しか
➀お腹周りががりがりしていない。
②夕方、寝る時間が長くなった。(いいね!)
③夕方、むやみやたらに吠えなくなった。
④イライラ感が軽減。
したように見受けられます。

食べること、大切です!(つくづく実感!)
ルナちゃん、2キロキープ!
一緒にがんばるよ!(おーっ!)

今日のよみきかせ

『ハブラシくん』岡田よしたか/作 ひかりのくに


出版社からのしょうかい:

持ち主のさとしくんが歯みがきをさぼるので、家を飛び出したハブラシくん。
「たまには歯みがき粉以外のもんも、のせてみたいなあ」と、まったりした旅が始まります。
関西ことばで展開する岡田よしたかワールドをお楽しみください。
ハブラシくんが歯みがきの手順を教えてくれるおまけページ付き。

よみきかせ:

司書「保健室の先生から、1年生がカリエス0(ゼロ)を達成したとききました。すごいですね!今日も歯磨きしてきたのよね。」

男子①「はみがきしてなーい」(若干、大きめの声で。みがいていないことを自慢⁉)

司書「おっ!それは、この絵本の主人公とおなじですね。主人公のさとしくんは、歯みがきをさぼりがちです。使ってもらえないハブラシはどうしたんでしょう?(表紙をみせて)これが、ハブラシくんです。あらあら、歩いてます。おさんぽ? おでかけ? 気になりますね。お話始まります。」

よみきかせ後:
このあとは、読書の時間です
女子①「これ、よんでいいですか」(ハブラシくんを持っている)
司書「よんでいいですよ」(やったー!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?